SSブログ

台風!! [島暮らし]

001.jpg

7月の下旬から1ヶ月以上もの間雨が降らなかった島ですが、
9月に入り降り出したと思ったら、今度はずっと降り続いております・・・。

土曜日に、暑すぎる程の晴天の下、
小学校の運動会が開催されたのが、奇跡のよう!!
運動会後、せっかくの三連休もずっと雨でちょっと残念です。
晴れたら、久しぶりにおうちキャンプでもしようと思っていたのに(笑)

さて、昨晩からの台風接近により、
本日は朝から午後3時過ぎまで、
フェリーも全便欠航となりました!

現在、風も雨もすっかり止んでいますが、
今のところ、島で大きな被害の話はないようなので、
一安心です・・・。

平成3年9月に直撃した台風で、
壊滅的被害を受けた中島の柑橘ですが、
もうそろそろ大きな台風が・・・という話も
ずっと聞いているので、
この台風シーズンは気が気ではありません!!

今年は台風の当たり年のようで、
みずたま農園のお取引先等でも、
台風被害の話をたくさん耳にしており、
本当に胸が痛みます。

私たちが移住してから、ほとんど毎シーズンのように、
今年の気候はおかしい。こんなことはなかったのに。という
島の方のお話も聞いているような気がしますが、
異常気象はどこまで続くのでしょう~。。

色々と心配ですが、ここまで来たら、
無事にみかんシーズンを迎えられるように、
祈るしかない!!!!ですね。

どうか、今年もおいしいみかんをお届けできますように!!!


お盆休み 里帰り~(3)おばあちゃん家 [島暮らし]

DSCN1246.JPG

↑こどもたちにカメラを渡したところ、
案の定、ろくでもない写真ばかりが・・・。
レインボーおじいちゃん、分身おじいちゃん、そんなのばっかり(笑)

さてさて。
東京帰省中、最初の3日は、
妻の実家に滞在です。
体調の悪かった夫は、その間、夫の実家で休息を・・・。

大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、おばのMちゃんと、
会えて大喜びのこどもたち♪

滞在中は、残念ながら台風接近により
ずっと生憎の天気だったのですが、

近くのカラオケや、
映画館に「ルドルフとイッパイアッテナ」を観に連れて行ってもらったりと、
文明に触れるこどもたちなのでした(笑)

島での夏休み中は、早朝からパパママが仕事に出ていることも多かったので、
朝ご飯の片付け(食器洗いなど)や、弟の面倒・・・
昼食の片付けや、洗濯物畳みなど、
いっぱい手伝ってくれたお姉ちゃんたち。
ちゃんとできた日には、(長男は、邪魔しなかった日には(笑))
パパからのご褒美として、お小遣いがあったのですが、

映画を見に行った際、
そのお金で、お出かけ用のポシェットを買いたいという次女。
ちょうどいいファンシーショップのような店もなく、
そんなに沢山のお金はなかったので、
果たして足りるのか・・・とちょっと心配だったのですが、
サンリオでお気に入りのポシェットを見つけ、
店に座り込んでガサゴソとお金を数え、なんとか足りる!と、
嬉しそうに購入してたのが、とってもかわいかったのです。

「私は貯めておいて、本当にほしいものが見つかった時に買う」
とは、さすがの堅実な長女・・・(笑)

実家に帰ると、普段なら、
ここぞとばかりに夜中までTVや録画の映画など見て、
なんだかんだ夜更かししてしまうのですが、
ちょうど、居間のTVが壊れていたこともあり、
夜もぐっすりとよく眠れました(笑)
丁度オリンピック期間だったので、逆にTV壊れててよかったかも・・・。

(自分で作らない)美味しいご馳走を頂いて、
スイッチひとつで適温のお湯が沸く魔法のようなお風呂に入り、
ちょっと歩けばあっちにもこっちにも24時間営業のコンビニがある!
という、私にとっても、本当にこの上ない休息の時でした(笑)
やっぱり、実家っていいものですね。
逆に、実家が薪風呂!とかってどうなんでしょう。
旅立ったわが子たち、帰省してくれるのでしょうか(笑)

~つづく~


お盆休み 里帰り~(2)いざ東京へ! [島暮らし]

tky (71).JPG

そして翌日
朝4時過ぎ起床!
起きてすぐシャワーを浴びて目を覚まします。
そして目指すは東京、調布市!
一路、車を走らせます。
四国から調布へ、陸路で帰る場合、
幾つかの選択肢があります。
大体は山陽道→名神→中央
という流れで帰るのですが、
今回は中央高速へ行かずに
新東名、そして圏央道というルートで帰りました。
移住前は新東名、圏央道共に開通前でしたので(一部区間ですが)
便利になったなぁ~とつくづく思いました。
僕らの故郷、調布市から東名高速へは若干アクセスが悪かったのですが
これで調布インターからスムーズに東名にアクセスできるわけです。
いやぁ~東京は日々
進化し続けていますなぁ~。

この日は調布駅近くのカフェで
みずたま農園を応援していただいている、
O様一家とお食事のお約束をしていまして
ナビと睨めっこしながら
時間に間に合うように、祈りながら車を走らせていたのですが
その甲斐ありまして、余裕を持って調布駅に到着。
そしてO様一家と楽しくお食事ができました。
奥様とはもう何度も、
お電話やメール、またお手紙などでやり取りをさせていただいていたのですが、
お会いするのは初めてにも関わらず
と~っても楽しくお話をさせていただきました。
特に旦那様とはお話もはずみ、
しゃべり過ぎてしまいました。
ありがとうございました~
今度は島へ遊びにいらしてください~

そしてその後は調布市内の妻の実家へ皆で。
久しぶりの家族団らんとなりました。
うん、うん、
やはり家族が揃うのは良いですなぁ~
四国~東京の距離が遠い分
喜びも大きいです。
飛行機を使えば、松山~羽田はわずか1時間半ほど。
車では10時間ほどかかります。
ですが、あの狭い空間を皆で共有し、
距離を体感することに
なんとなく意義を感じていまして
アクア君に頑張ってもらっています。
ただ、
年々身体がきつくなって来ておりますので
いつまでできることやら・・・。


何気ない会話、皆で囲む食卓。
久しぶりの休息の時間なのです~




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

お盆休み 里帰り~ [島暮らし]

今年のみずたま農園のお盆休み
世間のお盆休みが終わった
8/17から一週間ほど。
と~っても楽しみにして
色々と準備をしていたのですが、
夏の疲れが出たのか、
体調は優れず、軽い頭痛が止まらないままの出発となりました。
おまけに島を出るフェリーの中で
歯の詰め物までポロッととれまして(笑)
心が折れそうになりましたが、
気を取り直してアクア君を走らせ
目指すは兵庫県姫路市!
今回も車での帰省を選んだのですが、
ここ数年
もう東京まで直は無理・・・・な感じになってきたので
今回は姫路市で一泊、中継地点とすることに。
瀬戸大橋経由で本州へ、そして姫路市へ。
実は姫路市は僕が23歳~24歳くらいの時に住んでいたことがある土地でして
今回、約20年ぶりに訪れました。
二十代から三十代前半にかけては
精力的に音楽活動をしておりまして、
ドラマーとして生計が成り立っていた時期もありました。
姫路にはいわゆる、「ハコバン」というお仕事、
毎晩6ステージ週6日!
オールディーズを中心に夜な夜な
赤、黄、青のド派手なスーツを着て演奏していました。
懐かしい青春の日々です。
まだ若く、駆け出しのプロドラマーだった僕にとって
良い思い出だけでは正直無かったのですが、
家族を連れて当時を振り返りながら姫路の街を歩くと
色々と蘇ってくる思いなどもあり、
まだまだ人生これから、
などと一人物思いにふけってしまったりしました。
当時住んでいたマンションなど、
一通り思い出の地を訪れた後はやはり、やはり
「世界遺産」登録された姫路城へ

tky (117).JPG

残念ながら、一部工事中ではありましたが
白鷺上の名に相応しく、
美しいその姿に感動。
絵になりますなぁ~。
僕が住んでいた頃は
姫路城の周りは閑散として
観光客などもあまり居なかった印象だったのですが
さすが世界遺産。
外国人も凄い数で、お土産屋さんなども立ち並び
大盛況でした。

この後は、
みずたまファミリーご用達
「チサンイン」の姫路店へ宿泊。
夕食をどうしようか迷ったのですが、
ホテルへ子供たちをおいて
夫婦で近くのスーパーへ買い物へ。
久しぶりに手などを繋いで
独身気分で(笑)。
あ~まだ子供たちが生まれる前を思い出しますなぁ~
これでもか!
というくらい、普段買わない美味しいものを買って
家族揃って夕食。

続きます~






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

明日は、運動会! [島暮らし]


IMG_6258.JPG

明日は、島の小・中学校の合同運動会です!
少子化の進む中島では、
昨年から、小学校と中学校が合同で運動会を行うようになりました。
年々、少子化の進む中島。
そのうち、保育園も合同になったりするのでしょうか・・・。

因みに、
中島が属する忽那諸島のうち、中島以外で小学校があるのは、
怒和(ぬわ)島、津和地(つわじ)島の2島で、
それぞれ生徒数が9名と、2名!

津和地小学校の6年生の2名はなんと双子ちゃん!で、
ナニコレ珍百景にも出たことがあるとか!!

運動会は、島全体で開催するそうで、
まさに、子は宝。という言葉がぴったりだな~と思います。
そんな風に育った子どもたち、一体どんな大人になるのでしょう。

過疎化少子高齢化が深刻な忽那諸島ですが、
特に、幼少期の子育てには本当に最適な場所だと思います!
ここ最近の移住者の増加が、
島を離れた人たちのが帰るきっかけに繋がればよいのですが。。。


さてさて。
全く話はそれましたが、
明日は運動会~!!!

次女ははじめての運動会!
二人とも、とっても楽しみしています♪
ここのところ雨続きの島ですが、
明日はなんとか晴れそうなのでよかった^^
(日曜日から雨マークがずっと続いています・・・)

お姉ちゃんの3年生では、毎年恒例の親子対抗リレーがあるのですが・・・

3年ほど前でしょうか。
公園の鉄棒で逆上がりをしようとして、
軽い肉離れをおこして悶絶した経験があり、
本気で走るのはちょっと怖いです(笑)

夫の友人が子供の運動会で肉離れをおこした話も聞いたことがあるのですが、
運動会で肉離れなど、怪我するお父さんお母さん、多いようですね(汗)
大人が昔の感覚で急に運動すると、ほんと、ろくなことがおこりません^^;
準備体操ちゃんとしないと~!!

因みに、夫には、私の走る姿を見る度に、
「なんか、ナマケモノがはしってる!て感じだな。。」と笑われます。ヒドイ!

あと、
「ママが走ると、ろくなことが起きない」という我が家の格言も。コレホント・・・。

さてさて、
長女も次女も、明日はがんばれー!!!
ママもがんばってお弁当作ります♪

いい天気になりますように☆


ヌートリア!? [島暮らし]

tky (303).JPG

先日、回ってきた回覧板を見ていたところ、
衝撃的な情報が!!!

中島で、ヌートリアの目撃情報があるそうなのです・・
まだハッキリとした情報はないそうなのですが、
回覧板には、中島で撮影されたという、
ヌートリアらしき写真も掲載されていました。

ネズミの一種で、猪のように作物を食い荒らすのだとか。
主に野菜を中心に食害するそうなのですが、
雑食性ですし、検索すると、みかんを食べている画像なども出てくるので、
ちょっと心配です。

中島に生息しているとすれば、
猪と同じように、広島側から海を渡ってきたのでしょうか。
広島にはうじゃうじゃいるとかいないとか・・・。

因みに、ヌートリア、食べると美味しいらしいです。
移住前は、島に猪がいると聞き、ジビエジビエ♪と楽しみにしていた私でしたが、
ヌートリア料理は、絶対無理無理無理(涙)

島に来て随分慣れたとは言え、やはりネズミ嫌いの私。
似たようなネズミの仲間でも、カピパラさんはかわいいと思うのですが、
何が違うかって、やっぱり尻尾と手でしょう・・・。ネズミそのもの・・・。
しかも、ヌートリアは凶暴なようです。

ともかく、島にヌートリアが繁殖しないことを祈るばかりなのです。
ヌートリア、こわーい!!!

※写真は本文とまったく関係ありません(笑)

島の食卓~ [島暮らし]


0906 (4).JPG

昨日は、朝から夫が、
Tさんに漁に連れて行って頂いて、
立派な穴子5匹とタコ4匹を頂いて帰ってきたので、
がんばって捌きました!

穴子は、いつも捌いた状態で頂いていたのですが、
今回は、丸のまま~!!
しかもまだ生きていて、
袋の中でタコに締め付けられた穴子からなのか、
なにやらキューキューと音が聞こえていて、
ちょっと、ひぃぃっ!!!っとなりましたが、
がんばりました(笑)

穴子一本、なかなかさばかないどころか、
そこらのスーパーじゃ売っているのも見ません。

本来は目打ちして捌くのでしょうが、
今回は、必殺キッチンバサミ!と包丁で捌きました。

前回は、塩もみで皮のぬめりをとったのですが、
ちょっと甘かったらしく、ちょっとだけ生臭くなってしまったので、
今回は、熱湯をかけてぬるぬる成分を凝固させてから、
さらに塩でぬめりをとりました!

そして、穴子天丼に~♪
今回はとってもおいしくできました!!!

タコも下処理して茹蛸にして、少しだけお刺身に。
(今日の昼食で頂いたタコの唐揚げもおいしかった!)

帰ってきた子供たちも大喜びで覗いていましたが、
生き物大好き!の次女は、
穴子を触って、
「うわ~、ぬるぬるしてる!かわいい~!!」
さすが次女、かわいいの使い方が間違ってます(笑)
そんな次女も、タコの内臓はちょっと気持ちが悪かったらしく、
「きゃーきもちわるーい。なにこれー!」などと騒ぎながら・・・ずっといじくっていました(笑)

さて、今日は何して食べましょう♪

先日頂いたモイカも本当に美味しかったTT
食卓で夕飯を食べ終わったころ、
ガラッと窓から釣りたてを頂いたのですが(笑)
あまりに美味しそうだったので、夕飯食べ終わったばかりだったのに、
お刺身にしてもくもくと食べてしまいました。
あぁ・・・なんて贅沢な、島の食卓♪

魚の扱い方もまだあまり上手じゃないのですが、
贅沢な島の幸を少しでも美味しくいただける様に、
これから夫婦・・いや、家族で楽しく勉強したいなと思います^^

たこ焼きパーティもするぞ!

海の幸GET! [島暮らし]

DSC_2503.JPG


今日は雨降り。
なので、先輩のTさんに連れられてアナゴ漁へ行ってきました。
先日も書きましたが
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2016-07-18
アナゴ漁の時に船酔いになってしまった経験があるので
ちょっと心配でした。
しかも、海は少し波が高く
船は大分揺れました。
ですが、
本日、全く船酔い無し!
なんとなく島人に近づいた気がしまして嬉しかった!のです。
体調なんかも関係あるのでしょうか。
やはりまた、船が欲しくなってきました(笑)

Tさんは色々と、
先輩農家の立場から僕にアドバイスをしてくれます。
これが大変、参考になりまして
日々、専業農家としてやっていくためのノウハウを
教えていただいている気がします。
考えてみれば、
Tさんの他にも
たくさんの人に応援してもらって
なんとか成り立っているのが、みずたま農園なのだと思います。
船酔いを克服して(まだ分かりませんが)
何となく一回り成長できた気がしまして
それも、本当に人々の応援のお陰かなと。

本日の漁は大漁!
タコとアナゴが沢山とれました。
なんと、Tさん8割方を僕にくれました。
ありがとうございます~
早速、ただ今妻が料理中でございます~
集落の皆様に
野菜を頂いたり、烏賊を頂いたり、果物をいただいたり。
我が家で作っているものを合わせますと
食卓に「買っていない」ものが並び
そして尚且つ「ご馳走である」
という、嬉しい矛盾。
よっしゃ!
近々、久しぶりにアオリ烏賊を釣りに行こうかなぁ~




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

一体どこで・・・ [子ども達]

IMG_1214.JPG

昨日、みんなで古いホームビデオを見ていたのですが、
子供たち、気づけばそれぞれ本当に大きくなりました。

赤ちゃんの頃から、性格も顔もあまり変わっていない(!)
お姉ちゃんたちなのですが、

それに引き換え、長男ときたら!!!!

長男は小さな頃本当に穏やかな赤ちゃんで、
私が家事などしている時でも、
お姉ちゃん達が子守唄を歌いながら、
揺り篭をぶんぶんっと揺らすとあっという間に眠ったりして、
手がかからなくて3人目の育児にして、本当に驚いたものです。

お姉ちゃんたちも、ずっと溺愛してきた末っ子長男のとんとんが、
こんな暴君になるなんて、想像しなかったのでしょう・・
穏やか時代の長男の映像を見て、次女がぼそっと一言。

「あんなにかわいかったのに。
一体どこで育て方を間違えたのかしらねぇ。」

って、おまいが言うなーーー!(笑)
一体、どこでそんな台詞を覚えたんでしょう・・^^;

確かに、長男に関しては半分ぐらいお姉ちゃんたちに
育児をしてもらっているような気がするのですが・・
大丈夫。おかげで、素直にまっすぐ育ってますよ♪

「外だと、いい子なのがまたムカつくんだよね!」
「でも、顔だけはかわいいよね。」

なんて、長男に手を焼きながらも・・
なんだかんだで弟に優しいお姉ちゃんたちと、
お姉ちゃんたちに甘えたりしながらも、ちゃんと恐れている長男。

異性の姉弟がいると、
異性を見る目も、ちょっと鍛えられそうな気がしますが、どうでしょうね。

夫と結婚した後、
「女の子が、守ってあげなきゃいけないような弱い存在じゃないことに、やっと気づいた!」
というようなことを言われた覚えがあるのですが・・
なんとなく、その手の幻想は抱かずにすむような気がします(笑)

本当に三者三様の子供達ですが、
生まれる順番が違ったら、どうだったのかな~。。

とりあえず、長男が一番上じゃなくて本当によかった!!!とは、
家族全員の意見が揃ったところです。


ここ数日、子供ネタばかりが続いているのは、
きっと、夏休みが終わって、寂しいからですな(笑)

家族が全員揃って過ごす時間は、
一体あとどれぐらいなのでしょう~。。



ツンデレぼうや。 [子ども達]

2016年9月2日 (1).JPG

昨日、子供たちのリクエストで、
潮が満ちてきた午後、海に遊びに行きました。

前日、パパが海に連れて行ってくれると聞いて、
大喜びのお姉ちゃんたちが、
”晴れますように”とお願いをして、
庭にお供え物を置いていたおかげで(笑)
朝からの快晴~♪

しかし、海に行く時間が近づくにつれて、
生憎、空が曇ってきてしまって、
水温は高かったものの、寒い寒いっっ><
お姉ちゃんたちは元気に泳いでいましたが、
母と長男は早々と上陸~。
今年の海水浴も、もう終わりかな。
今年はたくさん遊んだので、ちょっとさみしいです。。

長男と漂着物を拾って遊んでいると、

”ア・・・!!”

ちょっと腰にいやな予感。
別にたいした事ではなかったのですが、
念のため、そばにいた長男に、

「ママ、腰が痛くなるかもしれないから、
今日はとんとんのこと抱っこできないかも。ごめんね。」

そう、伝えておきました。
その時は、ふ~ん。みたいな反応だった長男だったのですが、

その後、海の帰りに
トラックから降りるのを手伝おうと手を伸ばすと、

「ママ、”背中”が痛いんでしょうが。」と、
一人で飛び降りました。

あら~。やさしいこと~。

しばらくすると、すっかり忘れた様子で、
「ママ~!トイレつれてって~!」と甘えてきたのですが、

「ごめん。ママ、まだ腰が痛いの。」と言うと、

「あ、そうだった!」と、あっさり一人でトイレへ。

その後も、
「ママ、トイレに付いてきて」とは言ったものの、
抱っこは一度もせがまず。

そして夜、布団に横になってみんなで映画を見ていると、
そっと、私の腰に布団をかけて、

「”背中”(腰の概念がまだよくわかっていないらしい)が痛いんでしょうが。」

その後、あわてて付け足すように、
「あ、でも、映画が終わるまでやけんね」と、
何故かいじわるそうに言ったのですが、
もちろん、映画が終わっても布団は剥ぎ取られませんでした(笑)

今日は、2階で探し絵本を二人で読んでいたのですが、
おなかが空いたので、ご飯食べようか~と、
1階へ降りようとすると、
「だめ!おりちゃだめ!1階はだめなの!!」と邪魔する長男。

「え~?なんで?なんで?ママが大好きだから?」と言ってみたところ、
完全にスルーされたのですが(笑)

その後も、下に降りるな!とずっと邪魔するので、
「なんで?」と聞いたら、

「さっき言ったでしょうが。さみしいからって。」

え!?聞いてません聞いてません!知ってたけど、聞いてませんよ!

この、ツンデレぼうやめ!かわいすぎか!!!

男の子って、戦隊ヒーローものとか大好きなくせに、
真似するのは悪役の悪い言葉ばっかりで、
大嫌いとか、バカとか、もっとひどい暴言とかも吐かれまくりで、
コノヤロウ!と思うこともしばしばなのですが、
男の子って、おばかさんで、やさしくて、ほんとかわいいなぁ。

治るタイミングを失った私の腰ですが、
このまま、もうしばらく優しくしてもらうとしましょう(笑)。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。