SSブログ

波の音とトンビの声を聞きながら [島暮らし]

DSC_2026.JPG


本日は午前中、施肥をした後は
小休止とも言える状態になり
のんびり、のんびり
子供のジョーロで
先日植えた玉葱に水をやります。
まだまだ駆け出しとはいえ
何百本もの柑橘の樹を世話していますので
剪定鋸、鋏、チェーンソー、動墳など
様々な道具を駆使しての日々の作業は
かなり力仕事かつ、危険なことも多々です。
そんな本業とも言える柑橘の栽培と比較すると
お庭の花に水でもあげるような
半分居眠りでもしているような
そんなやさしい気持ちで
玉葱に水やりします。
大きくなあれ、大きくなあれ。
波の音とトンビの声を聞きながら
晴れ空の下、
水をまいていますと
大変なこともやはり、多いけれども
農家になって良かったなぁと思います。
単純に
育むことへの喜びと申しますか。

いつもより長めの昼休みをとった後は
明日の雨に備えて
自宅裏の園地にストックしてあります薪を
自宅倉庫まで運搬します。
もうすぐ始まる
温州ミカンの収穫&出荷。
嵐の前の静けさとも言える
穏やかな一日。
夕食後
何からも束縛されない
「自由」という神からの贈り物に
深い感謝を感じながら飲むお酒は
安~い発泡酒であるものの
最高っす!
明日は日曜日
今日は家族揃って
映画でも見ましょう~!

DSC_1945.JPG





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ドラムという楽器 [関係ない話]

DSC_1222.JPG


ポピュラーやロックでは
ギターが強いと申しますか
イニシアチブを持っている楽器です。
バンドをやっていますと
「この野郎」
と思う人はギターリストが多いです。(笑)
しかし
かつては
その役目をドラムが持っていた時代もありました。
バディリッチやジーンクルーパーなどの
ビックバンド系の音楽はそれが顕著でして
当時の映像を見ても
ドラムの配置がかなり主役の位置にあり
その辺り、過ぎ去りし日の栄光的なノスタルジーも感じます。
ダンス=バンド
といった時代には
ドラムは絶対に欠かせないパートであり
当時、ドラマーに注目が集まったのも分かる気がします。
僕の最初のドラムヒーロー
それは
YMOの高橋ユキヒロさんでした。
ぴゅんぴゅん鳴る電子ドラム
丸いサングラス
赤い人民服
ボーカルをとりながらのドラムプレイもカッコよかった。
ドラムボーカルがあれほど絵になるドラマーを僕は知りません。


ドラムは非常に面白い楽器です。
色々な遊び方があります。
シンバルの高い音
足で踏むベースドラムの低い音
タムタムの、真ん中の高さの音
スネアドラム(小太鼓)のちょっと高い音
これを組み合わせて
色々遊びます。
遊びかた自由です。
自由過ぎるところが
逆に難しいかもしれません。
空気を切る感じ
点で線を描く感じ
中島に来てからは
海を見ながらでも叩けるようになったので
嬉しいっす!

中島へ来て
大体僕が毎日やる遊び
それは
右手でライドシンバルを
チーン、チッチ チンーのような音を叩きながら
残された左手、右足、左足で自由に音を出す遊び。
これが
もうホントに幸せ。(笑)
生まれてきて良かった~
ドラムはサイコーだー!
イエイ!



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

もうすぐですよ~ [みずたま農園]

DSC_2022.JPG


きてます!
天候にも恵まれて
みずたま農園の早生みかん
日に日に、美味しくなってきてます
毎日、毎日
モグモグ、モグモグ
美味しーーーー!
あっもちろん、お仕事です。
味のチェックです
この時ほど
役得、という言葉を強く感じることはありません


みずたま早生みかん
絶賛予約受付中です~

ご予約はこちら

nakajima_citrus@yahoo.co.jp

柑橘王国愛媛の底力を感じてください!


5キロ=2,500円(送料無料)
10キロ=4,000円(送料無料)

お待ちしております~
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

明日のためにその一 [畑]

DSC_1605.JPG


古い漫画ですが
明日のジョーが好きです。
矢吹丈が大好きです。
ジョーが丹下段平からもらったハガキ。
「明日のためにその一」
漫画の中
鉄格子の中でジョーの拳が
シュッ、シュッと鳴っていました。
苗木を植える時
何となしに
「明日のためにその一」
と心の中でつぶやいてしまいます。
樹と呼ぶには
あまりに頼り無い
か細いその幹。
まさに樹の赤ちゃんと言うべき一年生の苗木。
当然、実を生らすのは早くても
4~5年後。
一生懸命、世話をしても
収入には現在のところ結びつきません。
それどころか
農家としての国税申告の特殊な例なのですが
苗木は資産として扱われて
苗木購入の費用は経費にはならないのです。
ですが、
やはり、果樹農家として
植樹は基本だと心得ています。
明日のために
未来のために
汗を流せる幸せ。

今年植えました苗は

甘平
紅マドンナ
レモン
伊予柑
デコポン

彼らが育ち、成木となり
一斉に実を生らすことを想像するとき
震えるほどの感動を覚えます。
どうか無事育ってくれますように。




 




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

大先輩 [畑]

DSC_2021.JPG


先日、宇和間の先輩農家でありますTさんに
教えて頂きたいことがあり、
みずたま農園の園地までわざわざ来ていただきました。
Tさん、御歳72歳。
柑橘農家一筋50年。
みずたま農園の園地で色々と教えを乞うた後は
「色々な畑を見とけ」
とTさんの園地をはじめ
中島の様々な園地を僕に見せてくれました。
Tさんの畑。
甘平や紅マドンナなどの水が必要な品種には
かん水用のパイプが張り巡らされ
設備といい、規模といい
駆け出し農家の僕とは
「格の違い」をハッキリと感じました。
ただ、
何となく、Tさんの僕に対する期待みたいなものを感じ
嬉しかった。
どんなことでも
良いお手本というのは
宝であり、大事なことであると思います。
最後は
吉木の造成地区に
広大な規模で広がる柑橘園を見せていただき、
その光景、圧巻でした。
直ぐ近くにこんなにも広大な園地があることも
全く知らず
中島でも今まで見たことがない風景が
そこには広がっていました。
怒涛のように素晴らしい園地を案内していただき
感無量。
とどめに
枝豆を沢山いただき、
当分Tさんには足を向けて眠れません(笑)

いいものを見せて頂きました。
感謝、感謝の一日でした~

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

早生みかん 予約受付開始でございます~! [みずたま農園]

みずたま農園.jpg




まずはこちらをお聞きくださいませ~



みずたま早生みかん
いよいよ
発売間近です!
現在天候にも恵まれ
ぐんぐんと糖度も上がり
およそ8.5分の出来!
ここから完熟させ
11月上旬の出荷を予定しております!
只今絶賛、予約受付中でございます!
現時点ですでに美味しいみずたま早生みかん
このまま完熟したなら
その美味しさ、想像するのが恐いくらいです(笑)

5キロ=2,500円(送料無料)
10キロ=4,000円(送料無料)

ご予約は
nakajima_citrus@yahoo.co.jp

お待ちしております~


※ 発送は完熟後となりますので、11月上旬を予定しておりますが、
天候等により若干前後する可能性がございます。




DSC_2008.JPG
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

みずたまレモン 販売開始です~! [みずたま農園]

DSC_1956.JPG


お待たせいたしました~
みずたま農園の大人気商品
みずたまレモン
本日から販売開始です~
売り出すたびにあっという間に売り切れてしまいます、みずたまレモン
どうぞお早めにお買い求めくださいませ~!


お買い求めはメール
nakajima_citrus@yahoo.co.jp
までご連絡いただくか

みずたま農園WEBショップまで↓
http://mizutama-farm.shop-pro.jp/


一キロ=600円+送料(ご注文は3キロからお願い致します。)でお待ちしております~


※一キロはレモンの大きさにもよりますが、8個~12個くらいの間になります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

思い出ぽろぽろと農業 [畑]

002.jpg


僕はワンパターンな男でして
同じ映画や曲を
何度も、何度も
繰り返し観たり聴いたりするのが大好きです。
表題の思い出ぽろぽろも
そんな
「何回も観てしまう」映画のうちの一つでして
例えば、
風邪などの引き始めで
ちょっと体調を崩している日に、
いつもよりも早めに着いた床の中でゆったりと観るのが好きです。
ものスゴイ、ピンポイントな例えですが(笑)

写真は物語の主人公、岡島タエ子ちゃんと同じ小学校5年生の僕でございまして
一つ上の従兄妹と一緒に父の田舎にある港で早朝、叔母に撮ってもらったものです~。
(左側がみずたま農園園主でございます)
思い出ぽろぽろ、公開が1991年で、公開から既に24年の月日が流れ
現在44歳の僕に至っては、写真の小学校5年生から実に34年!の月日が流れているわけです。
10歳の少年だった僕も、
白髪交じりの立派なおじさんになりました(笑)
公開の1991年、僕は20歳でありまして
ほぼリアルタイムでこの映画を観たことを記憶しております。
その時はまさか!
瀬戸内の離島で柑橘農家になるなどということは
想像すらしたことはなく、
劇中、タエ子ちゃんが
「農家の嫁になる。そういう生き方が自分にもあるのだ」
とつぶやくシーンに
えらくリアルに共感してしまいます。
僕も思いました。
「農家になる。そういう生き方が自分にもあるのだ!イエイ!」

映画のエンドロール
都はるみさんの「好きになった人」がおじさんのラジカセから流れるシーン
そこから「THE ROSE」のカバーである
「愛は花 君はその種」が
同じ都はるみさんの唄で始まるニクイ演出。
迷う主人公の袖を
小学校5年生のタエ子ちゃんが引くシーン。
思わずナミダ。
そう、
いつだって迷ったときは
子供に帰ろう!

トシオ君とタエコちゃんが
田んぼで草をとるシーンで
タエコちゃんがその作業の辛さに
思わずぼやくところ
今や日常であるだけに笑えますなぁ~
何となく紅花栽培をしてみたくなったりもしました~



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

プリンターの救世主、なるか!? [関係ない話]


IMG_8702.JPG

我が家のように、自宅で収穫~出荷の全てを行う農家にとって、
プリンターというのは必須アイテムな訳ですが、
このプリンターというのが、どういう訳だか、
忙しい時期を見払ったかのように調子が悪くなるものです。

年賀状印刷時期など、プログラムされているのかと疑うぐらい、
トラブルが起きます(笑)

今の家電は何でもそうですが、大体が修理するよりも
新しく買い換えた方がお得という、よく分からないことになっており、
結局、大体1~2年に1台のペースで買い換えているような気がします。

以前、少し高価なプリンターを買えば多少違うかと思い、
いつもより良いプリンターを購入したことがありましたが、
普段よりも早く壊れてがっかりしました・・・・。

という訳で、仕事で使用するようになって、最初に購入したプリンターは
当時最安値の6,000円程度?だったブラザーのプリビオという機種。
いつ壊れてもいいように、2台まとめて購入してやりました(笑)

しかし、プリンターというのは機種自体がいくら安くても、
「インク代」というのがバカにならないもので・・・。

純正のインクなどとても毎回は買っていられないのですが、
やはり非純正品のインクというのは・・・まあーーインクが詰まります。

そんな時は、
ヘッドのクリーニング作業を行うわけですが、
これがまたインクの消費が激しく、あっという間にインクは減るし、
詰め替え式の非純正インクの場合、残りインクが半分位のところで
インク切れのサインが出たりします!何故じゃー!!!!

あまりにもったいなので、詰め替え式のインクを検討をしようと
色々調べていたところ、面白い商品を見つけました。

継ぎ足しカードリッジ「ビッグタンク」
91%以上のコスト削減ということで、
半信半疑ながら、現在使っております。

正直、設置するまでに多少の手間が必要で、
且つ、エラー等の不具合も連発で、
無事に印刷が可能な状態になるまでに、
何度も心が折れそうになりました(笑)

なので、今のところはまだ
”オススメです!”とは言えないのですが、
今のところ、印刷するに全く支障はありません。
これがこのままうまく使えるとしたら、
かなりのコスト削減は見込めそうです!!!!

ビッグタンクという名のとおり、
タンクが異常に大きく見栄えは悪いです(笑)
ただ、タンクを設置したまま継ぎ足しが出来るということで、
継ぎ足しの手間もかなり省けそう。

また、通常の”顔料インク”に比べて詰まりにくい”染料インク”を導入しているとのこと。
ただし、耐久性が低いということなので、写真等の印刷には向いていないのかもしれません。
まあ、とりあえずしばらく使ってみたいと思います!

とりあえず、みかんの繁忙期にはトラブルが起きませんように~!!!









第4回中島プレーパーク開催します~♪ [プレーパーク]

第3回プレーパーク20151021.jpg

10月31日(雨天11月1日順延)
第4回目の中島プレーパークを開催することになりました!
今回はちょうどハロウィンということで、
子供達に身近な材料を使って自由に仮装をしてもらえたらいいな~と
思っています。
自由にって、なかなか難しいけど・・><
素敵なモンスターが沢山誕生するといいなぁ。

やさしい素材でのお菓子作りや料理作りがとっても上手なお母さんに、
お菓子作りも依頼しました☆

お昼は、芋炊き♪
芋炊きって、愛媛県の郷土料理だったんですね!
実は初めてかも!こちらも楽しみです^^

今回は、再び
松山冒険遊び場からスタッフさんもお招きします~!!

いつも通りのハンモックやターザンロープ、泥んこ遊びもモチロン!
ミルクを使った不思議な色の実験もしたいなと思っています^^

ぼちぼちみかんシーズン入りの中島!
我が家も、早生みかんの収穫があるのでちょっと冷や冷やなのですが・・・
おそらく今シーズン最後となりそうな中島プレーパーク、
今回も子供達の笑顔が溢れる素敵な一日になることを祈っています☆

※チラシは、今回も長女との共作です^^
かわいいイラストを沢山描いてくれました!



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。