SSブログ

今年も1年ありがとうございました! [みずたま農園]

DSC_1109.JPG

今年も、残すところわずか数時間となりました。

沢山の人達が島に帰ってきて、
スーパーや港がにぎわっています。

我が家も、年越しそばなど慌てて買い込んで、
コタツで家族そろって、のんびりと年の瀬気分を味わっております。
家族揃って、静かに新しい年を迎えたいと思います~。

今年も”移住しようぜ!””みずたま農園”を応援頂きまして、
誠にありがとうございました!!

来年が、皆さまにとって素晴らしい年でありますように、
心よりお祈り申し上げます。

来年もどうぞよろしくお願い致します~!!!

みずたま農園

石の上にも三年 [島暮らし]

001.jpg


昨日は消防団の夜警でした。
仲間と連れ立って、
チョン、チョン と拍子木を鳴らしながら
夜の宇和間を見回ります。
その後、公民館へ戻り
皆で待機しながら、しばし談笑。
今年もゆっくりと暮れて行きます。

3年前の12月
僕ら家族はこの島へ移住してきました。
その時、

42歳。
この歳になって
新しい環境へ
ゼロから入って行くのは
やはり、
厳しいものもありました。
時に、
孤独感、疎外感、喪失感、嫉妬、怒り、虚脱
など、ネガティブな感情に苛まされながら
どうしようもない苦い後味に
眠れない夜もありました。

昨日は島へ来て初めて
心からリラックスし、
仲間の輪に入り、
楽しい時間を過ごせました。
シンプルな、ささいなことでしたが
それがとても嬉しかった。
実にここまで三年を要しましたが・・・・・。
人間関係は
当たり前ですが、
へりくだり、迎合、同意に終始すれば、
年齢、場所、社会的地位に関わらず
それなりに構築可能です。
ですが、
40を過ぎ、妻と子供三人で移住してきた僕には
安易にその選択はできませんでした。
ヒトリボッチを覚悟し、
まずは「耐える」と決めました。
僕のとった選択が正しかったのか否かは
未だ努力継続中の事柄であり、
そう簡単に答えのでるものでもないと思っています。

島へ来て
挨拶をしても、返ってこない人間関係もできましたが、
昨日のように
「輪」を体感できる人間関係もまた同時にできました。
一挙両得は、
欲張りであり、不謹慎であるかなと思います。
少なくとも、
素直な自分をある程度受け入れてもらっている
この宇和間の地に
感謝と安らぎを覚えた一時でございました。

石の上にも三年
先人の言葉があまりにリアルに僕の心に響きます。





寒い・・・・・・・・・ [島暮らし]

001.jpg


ここ四国、中島。
冬本番
寒い!です。
ちょっと前までは作物の腐りなどが心配なほど
暖かったのですが、
一気にきました。
冷蔵庫の中にいるような感じです。
本日、
その気温の低さに加え、
島には強めの風が吹きます。
これが・・・・・
寒い!
お腹に
首に
色々なものを巻いて
頭にはスッポリと毛糸の帽子を目深にかぶります。
動き始めるとそうでもないのですが、
風が吹き込んだり、
ちょっと動きを休めると、とたんにゾク~ときます。
夏の厳しい暑さも身体にこたえましたが、
この寒さもやはりこたえますなぁ~
未だに体調も全快には遠く、
体調の悪さも手伝っている部分もあるのでしょうが、
それにしても本日の寒さはこたえました。
こんな時は前職の環境の良さが懐かしいなぁ~。

妻と二人の収穫作業後、
日も落ちかけたので、
家路につく前に、
ちょっとだけ伊予柑の畑へ味見へ。
早速目ぼしいものを試食します。
これが・・・・・
もはや寒いというより
冷たい!
キンキンに冷えた伊予柑は
酸も低く食べやすく美味しかったのですが、
それどころでない!
尋常でない寒さの前にあえなく二人して退散。
この時期
味見も厳しいですなぁ~

そんなこんなで、
お仕事終了。
自宅のホカホカのコタツへ全身潜り込みます。
あ~
幸せ(笑)
最高でございます~

躍進! [島暮らし]

みずたま農園.jpg


今期のみずたま農園
躍進中でございます。
数字的にはまだまだ目標額にはほど遠いものの、
現時点での実力相応の結果を出せています。
柑橘の主力商品であります、温州蜜柑ですが
今期みずたま農園、総出荷量約3トン。
あっという間に売り切れでございました。
これは偏に全てのお客様のおかげであること紛れもなく、
この結果に自信を得たというよりも
ただ、ただ
感謝を感じている毎日でございます。
島での標準的な農家の温州の生産量は大体10トンくらいが目安でして
あとはもう、
着実に生産量を上げてゆけば良い
という体制が築けつつあります。

今季スタート前
自分に誓ったことがありました。
それは
「小売店を兼ねる」ということ。
昨シーズンまでは
どちらかというと、生産者であることに専念するために
卸先を開拓するイメージで営業をしておりました。
そちらの方面も
自分でも驚くくらいの大きな取引先とのご縁を多々頂き、
確かな感触を得たのですが、
やはり取引先に柑橘を「売ってもらう」わけですから
消費者に届くまでには
僕らの卸値は低くなり、店頭での売値は高くなってしまうのは不可避なわけです。
これを打破する方法で一番と思われるのが
自らが小売店になること。
良く言われる中間マージンを省く、ということになると思います。
今期、僕が感じました最大の躍進
それは売却した温州全てが「小売」であったこと。
メール、電話、FAXと全ての通信ツールをフル稼働し
正しく、農家兼八百屋 の毎日。
配送事務や顧客対応等、手間のかかることは当然増えましたが
その手ごたえは確かなものでした。
「人が面倒がってやらないことをやる」
これは僕のモットーでもあります。
小さな、小さな利益を確実に積み重ねる。
巨大なショッピングモールが連なり
帝国のような大企業が津波のようなビジネスを展開している中で
まるでアリのようなみずたま農園ではありますが、
僕らはこれで生きていこうと思います。


まだまだ先は長い。
不安はすぐ傍らにいつでもあります。
移住当初、
職なし、仲間なし、貯金も・・・・。
雇用保険適用のためにハローワークへ行く途中
電車の窓の空を睨んでいました。
「負けねーぞ・・・・」
あの時、完全に捨て身でした。
とにかく自分たちの計画が
「上手くいくのだ」
と心に念じていました。
足元の震えを隠す余裕も無く
恐怖でガタガタしながらも
それでも
全てを超えて
「上手くいくのだ」
と怯えや不安を
ねじ伏せていました。
その力の源は
どんな時でも家族の存在であったと思います。
そんな僕ですので
お客様からの
「お蜜柑、家族で美味しく頂いております」
のお言葉には
何と申しますか、
言葉にはできない感動があるのです。
ささやかに
そっと
日本中のご家族の居間で、
僕らの蜜柑が
その団らんを彩っている。
結局、
人は必ず
自らが払った代価を受け取れるものと
今は信じています。


みずたま農園
地味にではありますが、
確実に躍進しております。







好きなもの。 [子ども達]


IMG_0016.JPG

小学生になって、ますます個性が立ってきた長女と次女。
二人とも、人は人。自分は自分!というのがはっきりしていて、
キャラはかなり違うものの、それぞれマイペースで自分の世界を持っています。
夫も私もそういうタイプなので、当然といえば当然の流れなのですが。。。
TVを見ない生活も影響が大きそうな気がします。
それに引き換え、まだまだ、保育園のお友達の影響が大きい長男。
本当には何が好きなのか、イマイチまだ見えてこないので、

「とんとんは、何が好きなの~?」と聞いてみたところ、
返ってきた答えが

「仮面ライダーと、肉と、ウルトラマン!!」

仮面ライダーと 肉と ウルトラマン!!

すごい並びです(笑)


子供たちと「好きなもの」について話していました~

好きな食べ物は?

長女「水か、お茶!」
次女「お味噌汁と、スープ!」
長男「ジュースと、コーラ!」

長女と次女、ヘルシーすぎです(笑)

好きな食べ物は?

長女「ママが作るひよこ豆のコロッケとか~」
次女「おにぎり!」
長男「肉!」

またしても、ヘルシーな長女と次女と、
わかりやすい肉食の長男!

おにぎり大好き!というのが妙に似合うかわいい次女(笑)
以前、恐竜の絵をかきながら、
「偉大なる恐竜の絵を描いています」とか言っていておかしかったのですが、

愛してやまない恐竜とおにぎりとドーナツとお味噌汁には”偉大な”ってつけるそう。

偉大なるおにぎり・・・。

意味がよくわかりません(笑)

先日夫と松山に行った際、食品サンプルのおにぎりストラップ(実物大)が
売っていたので、二人で
「わ~、これ、次女のランドセルにつけてほしいね~!!」と話していたのですが(笑)
その後、
「サンタさんに、おにぎりのストラップ頼んでおいたよ!」って言ってみたら
すごい怒られました(笑)

実際に次女がお願いしたのは、
「パキケファロサウルスのおにんぎょう」という、
マニアックなサンタさん泣かせのもので(笑)
実際にはちょっと違うものが届いたようですが、喜んでいたので一安心~。
昨日は勉強机の一角に、恐竜コーナーを作ってご満悦でした。

今年も、沢山の大好きに出会えた子供たち。
来年も、素敵な出会いが沢山ありますように~。

お家の修繕~ [家のこと]

IMG_0022.JPG


我が家
敷地広いです。
ノビノビと過ごせて良い面も多々あるのですが、
大きい分、
そして古い分(築100年以上!)
色々とお仕事盛りだくさんなのです。

先日の強風により
せっかく張り替えた波板が外れて飛ばされ
見るも無残なことになり、
修繕の為に物干し場の屋根へ。
病み上がり、あまり危険な作業はしたく無かったのですが
明日は雨。
是非もなし。
梯子を片手に階段を上ります。
新しい波板を修繕部分に乗せたとたん、
あっという間に風に飛ばされます。
取りに行った後は
今度は妻に下から紐で引っ張ってもらいながら
作業スタート。
所々、自分の指を金槌で引っぱたきながら
何とか、作業終了。
もう休みたかったので下へ降りようとすると
その途中、離れの屋根の瓦が
結構割れているのが目に入り、
急遽瓦の交換作業。
これがキツイ!
重い日本瓦を運搬しながら
傾斜のきつい屋根を往復するのは
見た目以上にシンドイ作業でして
時間も結構かかってしまいました。
すると、
今度は母屋の屋根裏の外壁が
一枚はがれていたことを思い出し、
離れから屋根をつたって、
母屋の屋根へ。
適当な杉板を、適当に鋸で切り
適当に母屋の外壁へ打ち付けて何とか作業終了。
これで天井裏に動物が侵入することは
なくなるといいのですが・・・・。


幼い頃、
漫画や
ドリフのコントなどで
古い家の修繕のシーンなどがあったと思います。
ボロボロになった自宅の壁を
こんな風に修繕するなんて
漫画やコントだけの世界かと思っていたのですが、
今こうして、僕は釘を打っている。
そのことに何処かユーモラスなものを感じ
なんだか笑ってしまいました。

完全に素人仕事の修繕。
とりあえず、あと一か月くらいは大丈夫かな・・・・・・・

クリスマス☆ [島暮らし]


メリークリスマス☆

今年のクリスマスは松山へ行こうか~なんて話もあったのですが、
特に用事がなくとりあえず松山へ行っても、毎度持て余してしまう我が家(笑)
それなら、ネットでご馳走でも!と思ったのですが・・・

結局、子供たちと一緒にお料理作りから楽しむことにしました☆
料理のお手伝いが大好きなお姉ちゃん達は、既にかなりの即戦力に!
生クリームの泡立てが二人で出来るようになったのとか、本気で助かります♪
ハンドミキサー欲しいな~と長年思っていましたが、これでもう要りません(笑)

夫が昨日書いてくれたように、昨日は長男も最後まで飽きずに大活躍で、
「しょうらい、シェフになる!」とか言いながら作っていましたが、
後でもう一回聞いてみたら
「ちょっと言ってみただけ」だそう(笑)

ピザと、ブロッコリーのツリーサラダも、スープでお腹いっぱい!で、、
いつもあっという間に完売するケーキも、珍しくみんなちょっとしか食べられず~。
ケーキ、ほんとは2個作ろうかと思ってたのですが・・
夫が風邪をひいているということもあり、足りてよかったです(笑)

ちなみに、結婚して初めてのクリスマスには、
二人だというのに何故か3個もケーキを買いました。もちろんホールで!
しかもあっという間に完食したような~。。。

今朝は、早くからそわそわと連れ立ってプレゼントを確認しに行った子供たち^^
長男は昨日も早起きして一人でプレゼント探していましたが・・(笑)

長女がもらったプレゼントの海外の子供向け刺繍キット、
私も今朝はじめて目にしたのですが、
かわいいけれど思いのほかこじんまりとしたもので・・・(汗)
最初は明らかにテンションが低かった長女だったのですが(涙)
刺繍も楽しいな~!と、楽しく刺繍しております。本当に素敵な子だと思うのですよ。

長男がもらったジェットコースターのようなパズルのようなオモチャは、
長男はおろか長女にもちょっと難易度が高く・・・
母がコツコツ作るはめに(笑)
早く作って遊ばせてあげたいのですが、まだ時間がかかりそうです~。

お庭では、発掘隊となった子供たちが、
粉だらけになってコツコツと恐竜の骨を発掘しております(笑)

サンタの正体などとっくに知っていそうなお姉ちゃん達ですが、
若干の微妙な空気の流れる中、まだしばらくはサンタもやってきそうです(笑)

皆様、素敵なクリスマスを~☆






クリスマス イブ でございます。 [島暮らし]

IMG_2181.JPG

今宵12月24日
クリスマスイブでございます。
子どもたちも
だいぶ前から
楽しみにしていたようでして
皆で協力して居間を一生懸命飾り付けておりました。
そして
現在も、皆でケーキつくりや料理の手伝いをしております。
驚いたことに
長男までエプロンをつけて参加しており、
一年に一回のこの大イベント、
子どもたちにとっては、やはり特別な日なのですなぁ~

若い頃の僕を知っている人は笑ってしまうかも知れませんが、
小さい頃はこの時期、
妹を含めた家族四人で教会へ行き
賛美歌を歌ったり、プレゼント交換などをしていました。
両親は二人共、
某ミッション系大学の出身でございまして、
敬虔なクリスチャンであったような、ないような。
自宅の本棚には
イエスが磔にされている古い写真などが飾ってあり
記憶が途切れるほどの昔には
父が食事前などに祈りを捧げていたような気もします。
たまにその信仰心について
両親二人へ質問したりしますが、
決まって良くわからない答えが返ってきまして
今ではもう、両親がいったいクリスチャンなのか否なのかは
僕にとっては謎となりました。
そもそも僕は両親の大学の神学部の学生寮で生まれており、
そういったルーツからは
クリスチャンになる環境としてかなり自然であったとは思いますが
何となく無宗教のまま、今に至ります。
クリスチャンでもない僕が
クリスマスを祝うのはそもそもが筋違いな気が毎年するのですが、
誰であれ、誕生日をお祝いするのは悪いことではないのかな、
などと思ったりします。

我が家のクリスマスツリーに明かりが灯ります。
東京在住時に、確か西友で買った小さな、小さなツリーですが、
その佇まいに
暖かさと幸せを感じます。
クリスマスの夜、に僕が真っ先に頭に思い浮かべるのは
オー・ヘンリー著 賢者の贈り物であります。
他愛ない物語ではありますが、
夫婦たるもの、
あの思いが常に根底になければ、と思います。

きよしこの夜。
星が光ります。







イルミネーション [島暮らし]


明日はクリスマスイブ。
中島はこの時期、みかん色一色!のため、
クリスマスムードの欠片もありません~!!

唯一、島のメイン入り口でもある大浦港の近くの民宿に、
毎年この時期盛大なイルミネーションが飾られるのが、
クリスマスムードを高めてくれています(笑)

移住前に住んでいた東京郊外にある羽村市に引っ越した頃、
夜の暗さに驚いたのですが、
中島はもちろんその比ではなく、夜は真っ暗!!
こうした場所にいるせいか、
時折、イルミネーションが恋しくなったりします☆

羽村に住んでしばらく経った頃、
旅行で千葉方面に向かうのに、
夜の首都高から見える夜景が凄まじく、
レインボーブリッジの辺りだったでしょうか、

え?何?何?この未来都市!!!!!と、

本気で驚愕したことがありました(笑)

若い頃は都心で過ごすことも多かったので、
夜景スポットなどにいっても、
そこまでの感動を覚えることはなかったのですが・・・

今、ちょっと、あの景色を子供達に見せてあげたいです☆

瀬戸内の穏やかな海と、山しか見ていないので、
わたくし、下手したら気絶するかもしれません(笑)

その前に、今や夫も首都高を走らせるのはかなり厳しそう。
未だに島で時速40キロで車を走らせている私は、
首都高など、絶対、無理!ですが(涙)

さて、明日はクリスマスを、
家族でささやかにお祝いしたいと思います^^

皆様、どうぞ素敵なクリスマスを~!!






バランス [島暮らし]

とうとう本格的に風邪をひいてしまいました。
ちょっと前までは
妻の調子が悪く、
そしてそれは忙しさのピークとも重なり
「今は絶対に休めない」
と気を張っていたせいもあり、
ギリギリのラインで持ちこたえていたのですが、
とりあえず忙しさのピークを超え、
妻の調子が戻ってきたところで
今度は僕がダウン!
夫婦とは
深~いところで
バランスをとっているのだなぁ
と改めて実感しました。

本日は雨ということもあり
久しぶりに丸一日ゆっくりと過ごせました。
頭は痛く、
咳は止まらず
お腹まで少し痛い。
ぐったりとしながら、
映画を見ていました。
そして丁度お昼頃、
娘たちが帰ってきました。
小学校は今日が終業式。
ボーとする頭で
ずっと昔
小学生だった頃を思い出します。
冬休みが始まり、
クリスマス、お正月と
2大イベントが待っていますこの時期。
子供にとって至福の時ですよね~。

冬眠したい!
などと切に願ってしまいました本日。
忙しい日々が続いていましたので、
バランスを取るためにも
明日くらいまで、プチ冬眠でございます。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。