SSブログ

恋ダンス!? [島暮らし]

冬休み、3年生の長女に、
「恋ダンス」の練習をする!という変わった宿題が出ました。

恋・・ダンス・・・
なんとなくネットで目にしたことはあったのですが、
TVを見ない我が家なので全然知らず^^;
ネットで検索して、はじめて見ました~!これか~!!

YOUTUBE等で動画を見ながら、頑張って練習していましたが、
TVやインターネット動画が見られることが大前提で、
こういう宿題が出るとは、時代を感じます!!

それからもう一つ、
「浦島太郎」の話を基に、「真田丸」を絡めて、
ストーリーを考えるという、これまた変わった宿題も(笑)
こちらも、慌てて検索してしまいました!
「良くわからないから、とりあえず「真田丸」という人物を登場させとけばいいや。」
と言っていた長女でしたが、
「真田丸」とは人名じゃないはず・・大丈夫だったかな~(笑)

実は、これは2つとも、2月に行われる小学校の学芸会の、
出し物に関連した宿題だそう。

低学年までは、正統派の昔話などを演じるのですが、
中学年からは、自分たちで考えたオリジナルの劇をやることが多く、
その中で、TVで流行っているネタを盛り込むのが恒例になっているようです。

そして、我が家は、それを見て
「あぁ、今世間ではこんなのが流行っているんだなぁ・・」と確認するという恒例行事。。(笑)
今年も楽しみです^^


学芸会といえば、
私が小学生の時、普段は適当な端役を選んでいたのですが、
一度だけ、主役に立候補したことがありました。

ハーメルンの笛吹の、笛吹役!
私らしく、ダークヒーローです(笑)

何故だったのか、よりによってこの学芸会の時、
いつも撮影に来てくれていた学校専属のカメラマンさんが来れず、
写真が一枚も残っていないのが残念なのですが、
何十年経っても、未だにセリフとか覚えていたりして、
10分前のことだって忘れてしまう私なのに(笑)不思議なものです。

あの時母が作ってくれた笛吹の帽子、まだ実家にあるのかなぁ。。。
帽子の横に鳥の羽を付けるから、ホームセンターで
”鳥の羽のハタキ”を買っておいで。と言われて、
自転車飛ばして探しに行ったのですが、
想像しているものより、小さな羽のものしかなくて、
ナンカ・・コレジャナイ・・・と思いながら、買って帰った記憶があります(笑)
結局、羽がどうなったのかは思い出せないのですが、
母が悪戦苦闘して作ってくれた笛吹の帽子は、
ちょっと重くて、でも、誇らしかったのを覚えています。

小学校の学芸会や、音楽会。
幕が開く直前の、舞台のライトに照らされて、緊張とわくわくとでいっぱいになったあの感じ。
時々、ふと思い出します。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。