SSブログ

大阪出張~ [島暮らし]

DSC_1954.JPG


完全にインディペンデントでの農園経営のため、
営業努力は園地での作業についで
生き残ってゆくための重要な仕事でありまして、
ちょっと手の空いた10月のある日、
新規顧客開拓の為に、大阪へ二泊三日で出張してきました。
なるべく経費節約のため、行き帰りは高速バスで
宿泊はairbnb↓
https://www.airbnb.jp
を初利用してみました。
最近何かと話題なこのairbnbですが、
僕が借りた部屋のオーナーはとても感じの良い方で
そういった人との出会いもあり、また
新大阪駅から徒歩5分ほどという好立地にも関わらず
格安で宿泊でき、とても助かりました。
今回の僕のように何か目的があって
(例えばUSJやTDLへ行く場合や、仕事での仕入れなどで)
泊まれれば良いが、あまりに汚いところも嫌だ
みたいな場合にピッタリではないでしょうか。
もちろんお金を出せば、デラックスなお部屋も沢山ありましたよ~

さて、実は僕
仕事で姫路や神戸は訪れたことがあるものの、
大阪ははるか昔、まだ小学生だったころ、
当時西宮に住んでいた伯母のところへ行ったことがあるだけで
初、と言っても良い場所でした。
梅田にある阪急のバスターミナルに着いた時は
その人の多さに
「さすが大阪!」と思いました。

DSC_1948.JPG
やはり国内第2の都市であるだけあって
活気がありますなぁ~!
意外だったのは皆さん、
大阪弁でグイグイこない、と申しますか
店員さんとか、駅員さんとかは、
普通に標準語で話してくれるのだなぁ~と感じました。
東京に来る大阪の方は
何年経っても関西弁で通す方が結構いらっしゃるので
そのイメージが強かったのですが
そんなこともなく、ONとOFFを使い分けている印象が強かったです。

この日は宿に着いたとたん、
疲れがどっと出ました。
新大阪にある宿到着は15:00くらいだったでしょうか。
とりあえず、地理を把握しようと
再度、電車に乗って梅田まで行ったのですが
風邪をひいていたのと
睡眠不足が相まってフラフラになってしまい、
軽く近くを散策した後は再び宿へ。
宿近くのコンビニで
「これでもか」
と言うくらい欲しい食べ物を買ってみると
お会計が4,000円ほどになり思わず苦笑。(笑)
コンビニに行って買い物をすることがすでに
エンターテインメントになっておりまする。

続く~







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

禁句 [島暮らし]

DSC_0796.JPG

最近妻と2人、
禁句にしていることがあります。

① 「めんどくさい」

②「後でやっておく」

このふたつです。

まず①の「めんどくさい」ですが
これを言ってしまうと
仕事が雑になり、ツキも逃げていく気がします。
考えてみれば、
何事も真剣に事と向き合うならば、
「簡単」なことなどは無く
手間がかかり、体力も知識も努力も必要なわけです。
「めんどくさいなぁ」と呟く時、
やっていることは
自発的でなく、悪い意味で受身になってしまっている時が多いです。
それでは成功しない。
成功とはあくまで、自発的に動いた結果だと思うので、
これが一番の禁句だと思っております。
とは言え、
心の中には忙しさに負けて
つい
(めんどくさいなぁ)と思ってしまうことはあります。
ですが、これを声に出さない。
小さな違いのようですが、
実は大きな違いがあると個人的には考えています。

そして②の「後でやっておく」。
これが・・・・・・・
別にたいした事でないようで、
案外重要だと思っております。
後で、
後で。
取っておいた仕事は
誰もやってくれません。
明らかに優先順位がハッキリしている事柄ならば
良いのですが、
そんな仕事ばかりでもなく、
どの順番で仕事をした方が「早い」か
などと、考えている暇があるならば、
兎に角も丁寧に一つ、一つ目の前の仕事を片付けていく
これが結局、
一番効率が良いと思っております。
正しく、「急がば回れ」と言った概念に近く、
後回しにせず、
確実に仕事をこなして行けば、
その分だけ仕事は減り、整理されてゆくわけです。
まぁ、その頃にはまた新たな仕事が待っているわけですが(笑)

もう一つ、個人的な口ぐせを
改めたいのが

「あぁ疲れた~」

これ止めたいのですが、
思わず言ってしまいます。
今日などは、雨で収穫ができず、
倉庫内で午前中いっぱい、梱包、発送作業をしたのみで
比較的ラクな一日だったのですが
作業終了後思わず言ってしまい、
言った後、そんなに疲れていないことに気がつき
思わず笑ってしまいました。

自分が発する言葉には
自己暗示と言う強力な催眠効果があると思います。
呟いたほうが良い言葉もありますし、
決して口にしない方が良い言葉も、またあると思います。
お試しくださいませ~



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

初コラボ! [【復興応援】レモぽん]

DSC_1727.JPG

まだ試作段階ではあるのですが
お得意様である
「びはん」↓
http://yamadabihan.jp/
の専務様よりコラボのお話を頂きました。
なんと!
みずたま農園のレモンを利用しての
ポン酢の制作のお話でして
制作はあの!オタフクソースさんです!
イエイ!
先日、専務様より、「試作品完成」のご連絡をいただき、
期待は大きくなるばかり!
楽しみなのです~。

この「びはん」様
実は父の出身地の老舗スーパーでして
そのことをご縁として、
取引をさせていただいております。
このびはん様のある地、
岩手県山田町で海産加工を営んでいました、
今は亡き我が祖父。
その祖父がまるで霊界から手を貸してくれたかのように
不思議なご縁を頂き
ただ、ただ感謝なのでございます。

製品が完成すれば、
上記したアドレスから
購入可能になるものと思います。
時期はまだ未定ではありますが
ご期待くださいませ~
「尾張屋半蔵」では
山田町産の美味しいものを沢山、販売しております。
我が家でもこの年末、
イカの塩辛を購入予定なのです~!
皆様も是非!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

愛媛果試第28号 [水玉まどんな]

DSC_2069.JPG


愛媛果試第28号
この名前を聞いてピンと来る方は
素人ではありません(笑)
JAの登録商標名「紅まどんな」
こちらの名前の方は
ご存知の方も多いかも知れません。
しかし、
僕ら夫婦はここ、中島へ移住するまでは
その存在すら知らない柑橘でした。

この紅まどんな
「夢の柑橘」
と言っても良いほど、
かつて無いインパクトがある柑橘です。
手で剥ける表皮、
極薄のジョウノウ
まるでゼリーのような食感
初めて食べた時は
ビックリしました。
こんな食べ物があったのか!(笑)
この紅まどんな
流通している全てが愛媛県産で
正しく、
愛媛の「特産」品なのです。
そういった地の利を生かすべく
みずたま農園でも今期、
約70本の苗を植えました。
これが、当たり!の苗でして
スクスクと大きくなり
今のところ順調に育成中なのであります。

DSC_2065.JPG

仕事帰りに園地で撮ったのでピンボケですが・・・・・・・↑
先日、苗に生らしていた紅まどんな二つを収穫してきました。
苗についた花は、成長を促進させるために落とすのですが
見逃して、実が着き
大きくなっていたものがあったので
あえてそのまま生らしていました。
とりあえず、初の収穫。
写真ではスマイルカットにして食べましたが
個人的には普通に剥いて食べた方が
よりその食感を楽しむことができると思います。
家族五人で食べたので
アッという間になくなってしまいましたが
美味しかったですよ~
このみずたま農園の「愛媛果試第28号」
3年後~4年後の出荷を目指しておりますので
ご期待くださいませ~!

DSC_2067.JPG

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

世界で一番。。。 [島暮らし]


IMG_8677.JPG

少し前の記事で、
「何じゃこのみかんはー」と唸るようなみかんを食べてみたい!と
書いてから、ふと思い出したのが、
ちょうど一年前に書いたこの記事を思い出しました・・・

「みかんが美味しすぎるんですTдT」
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2014-12-10

>このみかんが、美味しいんです!!
>本当に美味しいぃぃぃぃTдT
 
既に、唸ってました(笑)

>「日本一美味しいね!こんな美味しいみかん食べたことない!」
>とか言いながら、
>ふと
>「かわいいね!こんなにかわいい子ども達見たことない!」などと
>自分たちが常日頃話していることに気づき、
>客観的な舌が欲しいな、と思うところではあります。

>一時期、夫婦の間で「客観的に見てもかわいい」という言葉が
>流行ったことがありました。
>もちろん、うちの子ども達の話です(笑)

>親の言う、客観的ほどあてにならないものもないなと思います(笑)

>あ、でも、そんな話をしていた時、ちょうどそれを聞いていた
>私の父=子ども達のおじいちゃんが、
>「ああ、私も客観的に見てかわいいと思いますよ」と言ってました。
>なので、やっぱり間違いなくかわいいのでしょう(笑)

>で、何が言いたいかというと、
>”うちのみかん、客観的に食べても、美味しい!美味しすぎるー!!”


この「客観的に見てもかわいい!」というのは、
我が家の鉄板ネタなのですが(笑)

時々、日本一美味しいみかんってことは、すなわち世界一!?
いやいや、宇宙一のみかんーーーー!?!?!?!?
とか思いながら、さすがに自分でもばかばかしくなって
一人で笑ってしまったりします(笑)


先日、子ども達に
「Sちゃんと、Nちゃんと、とんとんは、世界で一番かわいいんだよ。」と
話していたら、すかさず

「せかいでいちばんかわいいのは、ままだよ!」

と長男の一言。

ひぃぃ。
相変わらずの愛されぶりにきゅんとしながらも、

そう。

子供達が、皆、世界で一番かわいい存在であるように、
私も、世界で一番かわいい存在なんだった。
なんだか、そんな大切なことを思い出したようで、
ちょっと、ドキッとしたのでした。

言葉にすると、なんだかばかみたいですが、、、。

長女を出産した時、
あまりにその存在が、素晴らしく、
誕生というものが、素晴らしく、

わーーー!!!!!!
そうか、私も、素晴らしい存在だったんだ!!!
そうだったのかって、目からウロコが落ちたような、
ずっとずっと探していた、でももうきっと見つからないと思っていた、
パズルのピースが見つかったような、
なんだかそんなもの凄い衝撃を受けたのを、思い出しました。

みんな、世界一かわいくて、世界一素晴らしい。
そんな、存在なんだった。

いつだったか、ずっとずっと前のこと。
いつか、もしかして、自分が母になったときのために、
私は私を好きになろう。
そう、思ったことがあって、

多分、その瞬間、私は
幸せになる覚悟を決めたんです。

私は、子供達にまだ会うずっとずっと前から、
沢山のことを教えられているような気がします。


H家は最高ー!!!

H家に乾杯ー!!!


ばかばかしくも、
このぐらいのテンションで生きていけたらなと
思う今日この頃です。


欲しいもの [買い物]

DSC_1249.JPG

突然ですが
最近キャンピングカーが欲しくなりました。
以前から興味はあったのですが
島暮らしをしていると
もしキャンピングカーを持っていたら・・・・・
と想像するだけでワクワクしてきまして
夜な夜な
キャンピングカーのサイトを見ては
妄想を膨らませています。
しかし、お値段はやはり
「・・・・・・・・・。」
なものがあり、(笑)
しばらくは労働意欲を向上させるための
夢の一つとして楽しんでサイトを閲覧しようと思います。

島暮らしをしておりますと
明らかに都会で暮らしていた時とは
違うものが欲しくなります。
例えば
事務所兼、応接間になっている
我が家の八畳間にあります
ソファーセット。
このソファーセットのテーブルを
その昔、一世を風靡した
インベーダーゲームのゲームテーブルに
してみたい!
ですとか
倉庫に卓球台が欲しい!
ですとか
UFOキャッチャーが欲しい!
(中の景品ではなく、あの馬鹿デカイ機械の方です)
はたまた、
シーカヤックが欲しい!
などと思ってしまいます。
目の前は海。
出来ることならば
サーフボードを一枚買って
サーフィンをやってみたかったのですが
ここ瀬戸内海
全くと言っていいほど波がありません。
なので、波がなくても
遊ぶことが可能な道具を
暇があると模索してしまいます。
こんな感じで
都会で暮らしていた時には
欲しい!と思ったことが無いものを
欲しい!と思ってしまうようになってしまいました。

最近、欲しいと思ったモノの金額を
みかんで換算してしまうようになりました。
そっかぁ~温州二トン分かぁ~
などと思うと
実際の金額よりも凄い金額に感じられ
中々、購入することができなくなりました。
取引先の社長さん(スーパーを営まれています)
とのメールのやり取りでそんな事を書いてみたところ、
「こちらエノキ茸換算で7500パックのスキーブーツを購入」
とのお返事を頂きまして
思わず(笑)でした。

よっしゃ~
何とか子ども達が小さいうちに
キャンピングカーを買うのだーー!


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

☆祝・島暮らし2周年☆ [島暮らし]

IMG_3840.JPG

12月3日で、
私達が中島に移住して2周年を迎えました!

まだまだ家は片付かないし、
あれもこれも!やろうと思っていたはずのことは、
まだまだ全然出来ていないし、
古民家の冬はやっぱり寒くて、
窓を閉め切ってても何故だかどこからか風が吹いてくるし、
寒くなるとネズミは入ってくるし、
みかんシーズンにはなかなか子供と遊ぶ時間もないし、
今日は疲れたから外食ー!って外食するお店は開いてないし、
今日は疲れたらコンビニー!ってコンビニもないし。


でも、疲れた畑の帰り道、
夫と二人見る、瀬戸内の海はいつも綺麗で、
子ども達は元気に集落を走り回っていて、
島の方に頂いた、釣りたての魚や、採れたての野菜や、
お肉の差し入れが食卓を彩って、
みかんは今年もやっぱり美味しくて。

ああ、思えば、

こんなに夫婦で、家族で、協力して過ごした日々も、
こんなに沢山の人たちに応援してもらったことも、
こんなに幸せな日々も、なかったな。

きっと、この先、もっとみんなで協力して、
もっと沢山の人たちに応援してもらって、
もっともっと、幸せな日々を過ごしていくんだな。

この先の一年が、五年後十年後が、楽しみで仕方ない。
そんな風に思って生きていることが、今とても幸せです。


移住して、2年が経ちました。
いつも、ありがとうございます。








移動動物園がやってきた! [島暮らし]

IMG_8731.JPG

先月、島の旧小学校の校庭に、
移動動物園がやってきました♪

犬や、小動物などの小さな動物園でしたが、
島の子供達は皆大喜び~!

我が家の子供達も、到着後さっそく、
ポニーに初めて乗らせてもらいました♪

IMG_8737.JPG

IMG_8741.JPG

IMG_8749.JPG

他にも、モルモットやウサギを抱っこしたり、
犬の散歩をしたりと、色々楽しんでいました。

IMG_8763.JPG

子供達に意外な人気を見せていたのは、
なんと、へび・・・!
かわいい~♪と、首に巻く子供たちの姿もちらほら(笑)

ハリネズミやトカゲなど、ちょっと珍しい動物達にも
触れることができました^^

離島とはいえ、
フェリーに乗ればすぐに松山!大きな動物園もありますが、
こうして島にいながらにして
みんなで一緒に何かを楽しむ機会というのは、
子供達にとっても貴重な経験になるのではないかと思います。

小さな島に遊びに来てくれた移動動物園さん、
どうもありがとうございました。


お隣さんの家に犬がきてからというもの、
毎日会いにいくのを楽しみにしている子供達。
我が家でも、犬を飼いたいね~。という話もあがっています。

ただ、夫婦とも犬を飼ったことが今までにないので、
犬種や、飼い方など含めて、
家族みんなで色々慎重に考えていきたいなと思っています。
楽しみー!




お酒を買いに行くと..... [島暮らし]

1.jpg


最近
飲酒の量が増えました。
東京にいた時は
習慣というよりは
今日は飲もうかなぁ〜
という感じでしたが
島暮らしを始めてからというもの
「日が暮れると」(笑)
お酒を飲む習慣になってしまいました。
最近では意識して飲まない日を
作っております。
まあ、お酒は量さえ間違えなければ
百薬の長とも言うものですから
良いかなと。

僕は粋でも通でもなく
基本ビール(=発泡酒)が好きなのですが
ビールと発泡酒の区別もつきませんし
銘柄のこだわりもありません。
その昔は
バドワイザーが好きだなどと
かっこつけておりましたが
はっきり言って
違いなどほぼわかりません(笑)
また
焼酎の味もわかりません。
そんな味音痴なくせに
何となく「大五郎」系の激安の焼酎が好きでなく
(味が、という意味でなく、しいて言うなら雰囲気が)
いいちこ や 二階堂 などを買っていました。
ところが
僕は基本、焼酎は甘いものと割って飲むので
ある時妻に
「その吞み方ならば、激安焼酎で良いのでは」
と言われ試しに買って飲んでみると
「あっこれでいいかも」(笑)
とそれ以来焼酎も一切こだわりがなくなり
安いもので済ませるようになりました。
そういう意味では僕は真の飲ん兵衛ではなく
仕事が終わって家で少しだけ飲めれば
それで良いのです。
ちなみに
飲みに行くのも
最近おっくうになってきて
好きでなくなりました。
夜暗くなったら
家から出たくありません(笑)

ちょっと前ですが
ビールが切れていたので
神浦の酒屋さんまで
買いに行きました。
すると、
「枝豆いる?」
と大量の枝豆を枝ごといただき
思わず
にんまり。
そう、ビールには枝豆っすよ!

突然思い出しましたが
本日、12月3日は
僕ら家族がこの中島に移住してきた
記念すべき日なのです。
兎に角にも
家族五人、
健康に過ごす事ができまして
これ以上の喜びは無いと
静かに
お家で乾杯!なのです〜

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

決めたこと [島暮らし]

DSC_2046.JPG

僕ら夫婦
計算が苦手です。
時に眩暈がするほど(笑)
ため息が止まらなくなるほど(笑)
夫婦揃って
初歩的な計算が出来なかったりします。
特に農作業で汗だくになって帰宅した時などは
まともに足し算も出来ない状態になります(笑)
ヘタをすると
一生懸命働いて
「実は損をしている」(笑)
ということに成りかねない危険性があるので
計算機を片手に
悲しくなるほどゆっくりと
おバカで幼稚な検算をします。
長女は現在小学二年生。
こんな両親の姿を見て
将来を悲観されては困るので
もうそろそろ、長女の前では計算するのを止めようかと思います。(笑)


島の周りをぐるりと囲む
県道41号線が大好きです。
移住してからというもの
園地と自宅ドラムセットの前が活動の約90パーセントを占めるという
行動半径の狭さ(笑)
それ故に
この海沿いの道を散歩したり
車でゆっくりと走るとき
あらゆる計算をストップして
この緩やかで贅沢な時間を
楽しんでいます。
先の見えない、自営業
時に計算地獄に陥り
心悩ますことも、もちろんありますが
この海沿いの道を走る時だけは
俗世の煩わしいあらゆることを忘れて
目の前の景色にフォーカスすることに決めています。

年を取ってきますと
身体中、そこかしこガタが来て
運動能力、記憶力
様々なものは低くなっていきますが
それでも
この年になって
「自分で決めたことをただ守る。」
これが出来るようになったことに
満足感を覚えます。
どんなに小さな、些細なことでもいい
それが肝心
と思ってしまうのです~






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。