SSブログ

ひじき4日目~大釜でひじき炊き~ [島暮らし]


IMG_6902.JPG

昨日の日記で、釜戸の加工用の道具が揃わない為ひじき炊きは延期~と書いたのですが・・・

今朝、師匠のひじきを見せてもらいに行った際、
お隣のNさんのお宅にある手作り釜戸を見せて頂くことになり、
色々お話を聞かせて頂いているうちに、

「そういえば・・・」と、

今は使用していない、ドラム缶の釜戸を貸してもらえることに!!!

IMG_6903.JPG

そんな訳で、急遽、朝からひじきを炊いております♪
ひじきを炊くと行っても、釜戸や大釜をはじめ、
大きな容器やザル、綺麗に発色させる為の釘などなど、色々な道具が必要なのですが
ほとんど、ご近所の方からの借り物や頂き物。
いつもながら、本当に、、、、ありがたいですTT

水に漬けておいたひじきを、洗い、大釜に移して、、、
いよいよ火入れ!

IMG_6905.JPG

この辺は、毎日お風呂を沸かしているだけあって、さすがにもう慣れたもの^^
最初だけは火力を大きくして、その後は弱火でくつくつ炊きます。
時間をかけてゆっくり炊くと、色が綺麗に出るのだとか。

IMG_6909.JPG

しばらくして覗いてみると、綺麗な緑色に!!!
不思議、不思議。

磯の香りと焚き物の匂いに癒されます♪

IMG_6910.JPG

今日は一日、ひたすらに火の番です。
夜までじっくり火を入れます。

炊き過ぎると、柔らかくなりすぎて、カサも減ってしまうそうなのですが、
その炊き加減、火入れの時間の目安、
自分で食べて確かめてみるしかないそうで(汗)

師匠が炊いたひじきは、何度も食べてみたのですが、、、、
うーん。難しい。

乾燥させると固くなるそうなので、
普通の乾燥をひじきを水に戻した時よりは、固めに!!!

さてさて。
どうなることやら♪





とか書いている間に、師匠が様子を見に来て下さり、
今くべている薪が燃え尽きたら、少し蒸らして様子を見ることに。
夜までのつもりだったので、まだまだ完全に油断していた私。

絶対炊きすぎるところだった気がします(汗)
よかった。。。。TT

ちょっと前まで茶色かったひじきも、いつの間にか
黒く綺麗な色に変わってきて、

「これだけ出来れば上出来」とのお言葉も!

やったー!!

あと少し!楽しみ楽しみ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。