SSブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 [畑]

台風11号により、レモン畑の防風林である杉の大木が倒れ
レモンの木が折れてしまいました。
今までテレビのインタビューなどで被害状況を語る
生産者の姿を見たことはありましたが
なんと言いますか
わが身に降りかかってみると
言葉にできないやるせなさがあります・・・・・・。


ggg (2).JPG

ggg (1).JPG

今日はちょっとショックです。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本棚できました~ [家のこと]

yuyu (3).JPG

台風一過で久しぶりの晴れ間が↑

本日は久しぶりのプチリフォーム。
玄関脇のデッドなスペースを本棚へ。

戸板を外し、砂壁の上に貼ってある紙を剥がします↓

IMG_5545.JPG

皆で剥がします↓

IMG_5546.JPG

パパちょっと休憩でお姉ちゃん達に任せます↓

IMG_5547.JPG

そしてとりあえず剥離完了~こんなんなりました。↓

IMG_5548.JPG


それからこんなんして↓

IMG_5549.JPG


移住してきて以来ずっとダンボールにしまい込まれていた本を並べます↓

IMG_5550.JPG


その他にも網戸を張り替えたり、掃除をしたりと
忙しい一日でしたが
目に見えた結果がなんとも嬉しい!
作業終了後、焼酎が美味しい休日でございました~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

どちら様? [畑]

IMG_5463.JPG

雑草の伸び 凄いです。
S家のおばさまにお聞きしても
今年は例年になく草の伸びが早いようで
やはり降水量が多いことがその原因なのか
7月からつけ始めました農業日誌を読み返してみると
雨の多さにびっくりします。
この時期、柑橘にとっては乾燥による
水分ストレスが糖度を上げていく重要な要素なので
ちょっと心配なのです。

先日もこのブログに書きましたが
いよかんの苗木を植樹しました。
苗木のうちは乾燥にも弱いので
この時期10日ほど雨が降らない場合は
潅水しなければなりません。
師匠から教わった潅水の量は
一本あたり約2ℓ。
30本ほどを植えたので
60ℓほどの水が必要なのですが
車に搭載するような
大掛かりな動墳は我が家にはまだないので
結構な手間がかかるなぁと思っていたのですが
今のところその必要は全くない量の雨が降り
そのことに関しては恵みの雨といったところなのですが。

トップの写真はレモン畑に現れた(笑)
正体不明のすごいやつ。
思わず、
「どちらさん?」
とでも話しかけたくなるような
只者ではない雰囲気を持った
木だか草だかよく分からない
この植物。
妻との対比でその大きさが分かると思います。

雨が降った後、蒸し返すような太陽の光との組み合わせは
家にいても思わず雑草の伸びの事を
心配してしまいます。(笑)
これだけ草刈機の発動が多いと
先日買った背負い動墳がマキタの18V電池使用なので
同じマキタ18Vの電動草刈機をもう一台欲しいところです~。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

AED研修 [島暮らし]

bnmkl (3).jpg


移住してから
計3回のAED研修を受けました。
ここ中島も例に漏れず
高齢化の波は押し寄せていて
僕がAED機器の操作を教えて頂いた方は
実際の現場で使用経験ありとのことで
研修にも緊張感が走りました。
このAED講習の時に人工呼吸の講習も一緒に行うのですが
こちらは必須ではなく
AEDの操作と、心臓マッサージが優先とのお話でした。
やはり口と口とが触れ合う行為ですので
抵抗を感じる方や、また二次感染の危険もあるために
人工呼吸をためらって
いたずらに時間を消費するよりも
とにかくマッサージが蘇生のためには最も重要との事です。
この心臓マッサージの目的は
止まってしまった心臓のかわりに
胸部を圧迫して血液を全身に、特に脳に送り込むことが
一番の目的でして、
結構驚くような力を使って圧迫しなければ意味がなく
こんな現場に立ち会うことがないようにと祈りながらも
トップの写真の人形の胸部を押したのでした。

このAED機器、ショックが必要かを自動判断したあとに
必要の場合は音声でそれをアナウンス、
スイッチを押すと、電流が流れる仕組みなのですが
どれだけの電流が流れるか、万が一救助者にも感電した場合
どうなるのか疑問を感じましたので
質問をしてみました。
たまたま、僕の担当の方はその事をご存知でなく
「さあ・・・・・・」となった時に
県の消防庁からいらしていた方が
「電流は非常に強く、救助者が感電した場合失神の可能性もある」
とのことで、
これはかなり重要な情報だと、
思わず苦笑いでした。
救助者が一人しかいなかった場合、
感電して失神してしまっては
救助者不在になってしまいますし、
その現場を余計に混乱させてしまう結果にもなりかねません。

勉強になった三回の研修でした~



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

レモン完売いたしました!(2) [畑]

IMG_5353.JPG

ありがとうございます!

ありがとうございます!

今回も我が家のレモン

完売でございます!

おまけに

今回は東京にあるスーパーチェーン店にも卸すことができまして

万歳!

万万歳でございます!


お買い上げ下さった皆様

心より

心より

心よりありがとうございました!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

トイレのスイッチ [家のこと]

eert.JPG


我が家のトイレとお風呂は離れにあるため、
母屋からいったん外に出てからでないと行けません。
と書くと不便そうですが、
男子専用の便器も別に備わっており、
畑仕事から帰ってきても靴のまま用を足せるので
正に農家使用なトイレなのであります。
ところが、ところが
お姉ちゃんたち、トイレの電気の消し忘れが
何度言っても直らないのです。
照明スイッチが少し離れたところにあるためか
ほとんどつけっぱなしな状態になっており、
無駄がキライな僕としては
その度に娘たちに注意をしていました。
すると、
自分達でポスターを作り(トップの写真です)
消し忘れ防止の対策を講じていました(笑)
この効果がどれだけあったかは別として
ある問題に対して行動を起こしたことは
僕にとって評価が高く、
このポスターを見るたびに
ニヤリとしてしまいます。

長女はオシャマさんで、背も高く
普段はクールな印象ですが
夜になってからは
「パパ、トイレに一緒に行って」
などと甘えられたりします。
あたりまえですが、
そのうち僕などと一緒でなくても
一人でトイレに行くようになると思います。
なので
多少めんどくさいな、と思う時でも
(今だけ、今だけ)
と思いながら娘と二人で階段を下りて行きます。

岩手にある父の実家も
母屋と離れた場所にトイレとお風呂があり
子供のころの夏休みに泊まりにいっていた時など
トイレに行くことが怖かったのを思い出します。
当時、「あなたの知らない世界」という怪談ベースのTV番組を
夏休みに放映しておりまして
そんなのを昼間に見ているために
余計、恐怖が増していたりしていました。(笑)

島の夜は静かで、真っ暗。
内緒ですが夜中に用を足す時など
実は僕もちょっと怖かったりします~(笑)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

昼間っからビール [島暮らし]

oioi.JPG

ここのところ、
発送作業や、草刈や、その他もろもろ
結構忙しかったので
ちょっと疲れました。
今朝もAM5:00起床。
夏草の成長は恐ろしいほど早く
機械を回しながら
せめてコレが全て長ネギだったらなぁ
などと思ってみるも(笑)
やはり紛れも無く正体不明の雑草であり
育ててもいないのに
元気に青々しています。
育てているの方のレモンの木は
ちょっと元気なく
対策を講じなければなりません。
こうして草を刈ること約3時間半。
草刈機に二回目に入れたガソリンが切れた時点で
畑仕事は終了することに。
午後からは顧客整理や書類の整理などの事務処理を
予定していたのですが

全てやめて今日はビールを飲んで休むことにしました。

これがやりたくて自営に転じたと言っても過言ではありません(笑)
問われているのは結果だけであり、
全ての過程をある程度自由にスライドさせることができるのは
自営ならでは。
もちろんそんな甘い場面ばかりではありませんが
この自由さはサラリーマン時代は皆無でした。
僕はマイペースに行動することで
ストレスを発散するタイプであり
また衝動的な行動を好むタイプでもあるので
このように突発的に気分次第で予定を変更できる
状況は非常に心地よいのです。

僕は自分勝手で独善的な人間なので
迎合することが苦手というか、ほとんどその能力がありません。
なのでお酒は一人で飲むか、また仲の良い人たちだけで飲むのが
楽しく、特に一人で飲みながら漫画や映画などをゆるく見るのが
大好きなのであります。
そんな僕にとって至福の時間は
実はお酒やつまみを買いにいくとき。
今日も原チャリを飛ばして
潮風に吹かれながら片道15分くらいかけて
神浦にある酒屋にお酒とつまみを買いに行ったのですが
最高に気分がよく、
途中、何人かの知り合いとすれ違った時は敬礼などをしちゃったりします。
こうして充電しつつ
また明日へと日々は続いていくわけでございます~

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ファースト‐インプレッション [島暮らし]

IMG_3441.JPG

もうそろそろ、初めて中島を訪れてから一年が経とうとしています。
なんだか、もう
振り返ってみると
夢のようです。
家族5人での初来島。
出発時間の設定を間違え
夜に出発したのが大失敗でして
途中、夜中の3時くらいだったでしょうか。
あまりに眠くなり急遽、京都で一泊。
4時間くらいの仮眠を取った後
再び四国を目指すも
大阪吹田市付近で大渋滞。
息絶え絶えで中島に着いたのが14:00くらいだったでしょうか。
フェリーのデッキから初めて中島を見たとき
思いました。
ここに住むことになりそうな気がする。
テンションが上がって
「住みたいー!」という感じではなく
なんとなくぼんやりと。
そしてその第一印象は見事に当たり
今、僕はこうして中島で生活しているわけです。

僕は楽天家であり
大局では全てを運まかせにして勝負を賭ける
決断力と実行力が自然に備わっていると思います。
ですが、実は最初に島へ着いた時は
良い印象ばかりではありませんでした。
まず目に付いたのは
島の産業の少なさでした。
島の玄関口であり、中心部の大浦港周辺を見て
そのあまりに閑散とした町並みに
「生活が成り立つのだろうか?」
と思ったのを思い出します。
そしてせっかく四国まで来たのだから
あまりシビアな考えで島を感じるのを止めようなどと
自分に言い聞かせた記憶もあります。
が、
農音代表のT氏に島を案内してもらいつつも
やはりその家族の大黒柱的な見方は
抑制し切れず、時としてやはり
自然環境の良さと職環境はリンクしないかな
などと思ったりもしていました。
初来島は2泊。
行き帰りの車の運転も含め
異常な疲労感を覚え、
車の中で妻に
「中島行きはないかな・・・」
などとつぶやいたりしていました。

最近思うのですが
第一印象はやはり正しいと思います。
それは全てではない。
ですが
とにかく初めて見て
そして感じることというのは
どこか神聖な、奥深いところでの
自分とのコンタクトという見方もできるのではないでしょうか。

初めて島へ来たときは寂しく感じた大浦ですが
今の僕らにはちょっとした「都会」(笑)で
初来島の時の印象とは全然変わったものになっています。
やはりこの辺りは、訪れることと住むこととは
全く違う感じ方になるのだなぁと思います。

さて、明日も朝5時に起きなければ・・・・・・。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

うみはおおきいよ [子ども達]


IMG_2735.JPG

********

きっとあえる きっとある

きみはそこにいる

おおきい くものながれ

おおきいよ うみはおおきいよ

どこまでもつづくのよ うみは

********

古い写真を見ていたら、
長女が5歳の時につくった詩が出てきた。
夫のおかあさんにプレゼントしたのだけど、
あんまり素敵だったから、その前にパチリと残しておいたもの。

私に似て、言葉で表現するのが苦手な長女だけれど、
奥底には沢山のキラキラした宝物を秘めていて、
それが垣間見えたとき、とてもドキドキするのです。


「中島キャンパーズパラダイス」 [島暮らし]

今日は朝からレモンの出荷。
誠にありがたいことに、今日の発送分をもちまして、
今回のレモンは完売とさせて頂きました。
皆様、沢山のご注文を誠にありがとうございます!!!

また、残念ながらご注文に答えることが出来なかった皆様には、
大変ご申し訳ありませんでした。
次に当農園より柑橘をご販売出来ますのは、
秋のみかんシーズンに入ってからとなりますが、
また是非よろしくお願い致します!

さてさて。
ここ数日はパパママは5時半起きで畑仕事&レモン出荷作業に追われており、
その間は子ども達も、5時半に起きてラジオ体操に行きご飯を食べ、
時にはちょっと離れた畑まで仲良く歩いて来てくれたりと、
ものすごいがんばってくれました!ありがとうーーー!

そんなわけで、久しぶりに仕事も一段落ついた今日は、
のんびり子供と遊ぶぞー!!!!と、
ちょうど姫ヶ浜ビーチで開かれていた「キャンパーズパラダイス」という
しまのわイベントに行って来ました。
http://www.shikoku.gr.jp/event/132

白い砂浜に、島並みの風景の美しいこのビーチも、
普段はプライベートビーチ状態なのですが、

今日は、人がいっぱーーーい!
普段は全く観光っ気がない中島なのに(それがいいのだけど)
立派なステージも設置してあったり、中島じゃないみたい!

IMG_5432.JPG

しまぼうと、みきゃんも来てました。
IMG_5434.JPG

姫ヶ浜の海の家も、開いているところを初めて見たけれど、
なかなかいい雰囲気♪今度ご飯食べようっと。
IMG_5440.JPG

お目当ての、中島コーラス部と宝探しまで時間がまだまだあったので、
テント等アウトドアグッズの展示販売ゾーンをふらっと見回ったあと、
一旦家に帰って昼食後、水着に着替えて再び向かうことに。

パパは、仕事の疲れで、ここで戦線離脱。

午前中の晴天からはうってかわって、怪しい曇り空でしたが、
子ども達は海へどぼーん。

ステージでは、テント設営の実演なんかもあったりして、
またまたテント展示サイトでぶらぶら。
いやー、早くテント欲しい!!!
IMG_5445.JPG

そして、こどもたちが楽しみにしていた、宝探しの時間に!
IMG_5448.JPG

ビーチ内に設置された宝探しスペース内に、
景品の書かれた紙の入った、沢山のカプセルが埋められているのだとか。
カウントダウンとともに、一斉に皆砂を掘りはじめます!

島あわびー!どこだー!!
IMG_5451.JPG

結局、我が家はひとつも見つけられず!くやしいいいいいいい!
次女は、本気で悔し泣きしておりました(笑)

そして、イベント最後を飾るは、島のコーラス部のライブ。
コーラス部をつくったのは、ご近所に住む移住大先輩Oさんで、
何度かお誘い頂いていたですが、なかなかタイミングが合わず。。。
でも、いつか、入りたいな。歌うって素晴らしい♪

海をバッグに、とても気持ちよいひと時でした。

IMG_5455.JPG

来年から松山の高校に通うことになり、中島での思い出づくりに、と
特別出演していた、島のブラスバンド「コミックバンド」のトランペット奏者の少年。
いつも素晴らしい演奏で、私たち家族も楽しませてもらっていました。
松山に行っても、がんばれー!

いつか、島を出て行く、島のこどもたち。
我が家の3人の子どもたちの、いつかを思い、ちょっとしんみり。。。

こうして、中島キャンパーズパラダイスのイベントも、
ゆるーく幕を閉じるのでした。
中島が素敵すぎて、もはや当分旅行に行く気もない私たちですが、
たまーーーには、こうして非日常を味わえるイベントがあるのも楽しいものです。
どこか島の外に遊びに行ってきたみたいで、ちょっと得した気分♪










この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。