SSブログ

一段と


激しい雨が降ったり晴れ間が覗いたりと
忙しい天気の一日でした。
晴れ間が覗いたタイミングで、
もう大丈夫かな?と傘も持たずに小学校の人権参観日に出かけると、
体育館の講演中にバケツを引っ繰り返したような雨が!!!
帰れるか心配になりましたが(汗)
ちょうどまた帰るタイミングでは雨が上がっていて助かりました。
変な天気~。

4年生と6年生になった子供達。
家にいると分からないけど、
小さな可愛い1,2年生と一緒に並ぶのを見ると
いつの間にやら大きくなったものだと驚きます!
長男君がパパの服を着られるようになる日まで
あとどれぐらいだろう。

コロナも随分と落ち着いてきて、
少しずつ行事なども開催出来るようになって、
今月は島外でのワークショップや社会科見学もありました。
心配していた修学旅行も予定通り行けそうです!!!

nice!(2)  コメント(0) 

【再】なつかしの味、レモンカード♪




2014-11-09 ママ日記再掲載

今年は体調諸々整わず、
開幕が少し遅くなりそうです。
大変ご迷惑ご心配おかけして申し訳ありません。。

10733755_1621241628103454_1011403877593651050_o.jpg

ずっと気になっていた”レモンカード”をはじめて作ってみました♪

先月、地球の裏側イギリスから、家族4人で中島に引っ越してきたファミリーへの
手土産に~と、我が家のレモンで作ってみたのですが、
作った直後にレモンカードの本場がイギリスだということが発覚(笑)
イ、イタリアじゃなかったのか・・・。

レモンカードは、イギリスの食卓ではおなじみのスプレッドで、
レモンカードのカードとは”凝固する”という意味です。
材料は、レモン(果汁、皮のすりおろし)バター、砂糖、卵のみとシンプル!
これを、ゆっくり湯煎にかけてぷるぷるのクリーム状に仕上げます。

因みに、今回は黄色いレモンと茶色いてんさい糖で作ったので
ちょっと色が悪いのですが、白いお砂糖で作ったらかわいい色に仕上がりそうです。
(白砂糖を控えている方にはてんさいグラニュー糖などがおすすめ♪)
グリーンレモンで作ったら、香り豊かなレモンカードになるかな~。

甘酸っぱい爽やかなクリームはまさに幸せの味♪
初めて食べたはずなのに、何故だかとっても懐かしい味がするんです。

なんだろう~??

あまりの懐かしさに、
きっと、昔食べた何かのお菓子の味に似ているんだ!と思い、
「レモンカード 懐かしい」で検索してみたら、
レモンカードの紹介文に「どこか懐かしい味~」と書いている仲間を多数発見(笑)
この懐かしさは、一体なんでしょう。初恋の味か!

レモンが好きすぎて、きっと前世はイタリア人!と思っていたけど、
やっぱり、イギリス人かも。
もしくは前世はレモンだったのかも。


そんな!懐かしい味、レモンカードを作るのに最適な!!
国内産・無農薬レモンはいかがでしょうかーー!!! (笑)

無農薬レモン絶賛販売中です↓
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2014-11-07

レモンを使ったオススメレシピをご存知の方がいらっしゃいましたら、
是非教えて下さい。

nice!(3)  コメント(0) 

本日の母の晩御飯が極激辛ペヤングだった件。


またまた松山遠征。

そういえば長男君が
「次松山行ったら買ってきて欲しいものがある」
って言ってたのまでは思い出したのに、
何だったのかが全く思いだせず、、、、、
ずーーーっと考えていて思い出したのがコチラ↓

「ペヤングの大きいやつ」

めちゃめちゃくだらないやつだった・・・。
真剣に考えてた時間を返せ!
でも優しい母は忘れないようにスマホの
アラームで「ペヤング」を設定(笑)

帰りにドンキに寄ったら、
一番大きい4000キロカロリー級のは売ってなくて、
でもどうせ食べられないだろうし気付かなそうだから
半分サイズの(それでもでかい!)を購入。
ついでに何故か調子に乗って隣にあった「極激辛ペヤング」も購入。

週末とかにわいわいと楽しく食べる予定が、
帰宅すると長男君が今日の晩御飯に食べたいと言うので、
たまにはいっか!と、勢いで
長男君はペヤング大盛チャレンジ!!
ついでに何故か母、極激辛ペヤングチャレンジ!
何も悪いことしてないのにセルフ罰ゲーム。
平日の晩御飯にお母さんが食べるものじゃどう考えてもないけれど(笑)
なんかもうノリで、つい。
お姉ちゃん達は通常ご飯というカオスな食卓に。

ていうか、ちょっとなめてました(滝汗)
最初の一口で口中が火傷を負ったかのような痛み。
辛いとかのレベルじゃない!!!!
何だよこの晩御飯!!頭がおかしい!!!
あまりの痛みにいやこれはさすがに無理かも・・・と思いつつも、
完食しました!!!!!えらい。いや全然えらくなーい。

因みに長男君はあと少しを残してギブアップ!
残りは次女ちゃんが完食しました~。

あまりの辛さに防衛機構が働いたのかなんなのか、
なんか一気に元気になった気がしますが!
しかし何故か肩が痛くなった気もします(笑)

完食後に極激辛ペヤングで検索してみると、
サジェストが・・・

極激辛ペヤング 死ぬ
極激辛ペヤング 後遺症
極激辛ペヤング 事故
極激辛ペヤング 救急車

こえぇぇ。

個人的には、
もうちょっと舌の痛みが後をひくかと思ったのですが、
意外とすぐに治まりました。よかった。
しかし色んな意味で全くおすすめしません。
あと、成長期のこどもの晩御飯に!って各方面から叱られそうですが、、、
普段はちゃんとご飯食べてるので見逃して下さい~(汗)

nice!(3)  コメント(0) 

【再】またまた~


うぉ。夫、この時期に海で泳いでたのか!(笑)
次女、長男とも子供が同級生で、
家族で仲良くしていたイギリスからの移住ファミリーも、
島外に越してしまって寂しくなりました~TT
でも、一度引っ越し後に用事で島に帰ってきていた
Sさんがめちゃめちゃ元気でよかった^^
そのうち遊びに行きたいな~。

2017-11-10パパ日記再掲載

DSCN2121.JPG


昨日はここ四国、中島
暖かったです。
畑からの帰り道、ちょっと汗ばむくらい。
車窓からはいつもの海が見えます。
そうだ!
泳ごう!(笑)
閃きました!
早速、自宅へ戻り水着へ着替えて海へ、ドボン!
あ~
気持ちイイ!
生まれて初めての11月の海水浴!
自分の常識なんて、日々更新!でございます~


イギリスからの移住者、Sさんと仲が良いです。
時折、拙い英語で会話を楽しみます。
先日、Sさんが
「海に潜った瞬間の、音が聞こえなくなるような、あのひと時が好き」
との言葉に深く共感。
顔を水中につける時、
世界は一新し、
ある種、母の胎内へ還るような
生まれた場所へ、タイムスリップするような
大げさに言うならそんな感じがするのです。
Sさんがそう感じているかは別として
やはり仲良くなる人というのは、
感受性が似ているのだなぁ~
と思います。


逆説的ではありますが、
体温を上げたいなら、
身体を冷やすことも、時に重要と感じます。
保温は服だけがその役割を果てしているわけではありません。
体内には発熱のためのシステムがちゃんと備わっており、
身体を動かせば、体温は上がりますし
身体を冷やせば、ブルブルと勝手に身体が動き出し
内部からも
「緊急事態」に備えて様々なシステムが動き出します。
体温が上がると免疫システムは
勢い良く活動することが出来、
低体温は病の元とも考えることができます。
寒くなってきたからといって
活動を弱めたり、温かい場所ばかりにいると
結局、
身体全体の力を弱めてしまいます。
肉体を強くするためには
刺激は欠かせないと考えています。

それと・・・・
想像するほど、
全く寒くありません。
想像の中の方が寒いです(笑)
実際に体験してみますと、
それほどのこともなく、
よっしゃ!
次は12月の海水浴に挑戦じゃ!
という気持ちになりました~




nice!(2)  コメント(0) 

【再】一人ぽっち


2017-11-06 パパ日記再掲載

IMG_0762.JPG


あえて

意識して

たまに一人ぽっちになる。

一人ぽっちでバイクに乗ったり

一人ぽっちで食事したり

一人ぽっちで電車に乗ったり

一人ぽっちで旅行したり。

すると、

思い出す。

弱く

あてもなく

ただ、ただ

寂しいばかりの

かつての自分の姿を。

いつもは家族と一緒だから

強く

正しく

明るく

そして夢いっぱい



自分の姿だと勘違いしがちだけど、

僕なんて

結局

家族なしでは

ただの

デクノボー。

うん、

間違いないし、

そして

そんな自分が好きだ。

僕の中に

愛情が溢れていなかったなら

生きる意味なんて

無い。

もうあえて

断言しよう。

愛することなしに、

生きる意味など

無い。

それはまるで、

空気も何もない

宇宙空間に

燦々と輝く太陽のように。

光そのもの。

それを時々

そっと

一人ぽっちで確認したいのです。
nice!(2)  コメント(0) 

【再】鍋!


病気の治療でかなり特殊な食事をしていたパパ。
食べることが大好きな人だったので辛い中本当に頑張ったと思います。
私も数少ない食べられる食材の中から、
全てグラムを計りいくつかの栄養素などを計算しながら3食つくっていたので、
よく使う食材に関しては見ただけでグラム数や栄養素などが
大体把握できるぐらいになっていたのですが、何一つ残らずすっかり忘れました。
食べられるもの自体が本当に少なくて、スーパーやコンビニは
私達にとって戦場のようだったので(笑)
パパが亡くなりしばらくの間一番辛い場所というのがスーパーやコンビニでした。

ほんと、二人で頑張った!

普段はパパだけ別メニューだったけど、
そんな中いつもよりちょっと緩く、
みんなで食べたお鍋は格別に美味しかったのでした。

2017-11-05 パパ日記再掲載
IMG_0766.JPG



夕日がキレイだったので、
思わずiPhoneでパチリ ↑
しかし、
写真にすると、色褪せます。
やはり
写真には写せないものが沢山ありますなぁ~


昨日の夕方
松山市は晴れていたのですが
強風,波浪注意報が。
風強く
肌寒くなってきました。
こたつに入りながら
司馬遼太郎さんの本を読んでいました。
そして
お腹も空いてきました。
グーグーグー
そんな時
妻がグツグツ煮えたぎるお鍋を持ってきました。
そのとたん、
僕の脳内に
幸せ物質、
恐らくはセロトニンが大量に発生!(笑)
あぁ
最愛なる我妻
最高のタイミングで
最高の食事を
持ってきてくれました。
と申しますか
幸せそのものを
運んできてくれたような
そんな瞬間でございました。

白菜
大根
コンニャク
つくね
鶏肉
マイタケ
シメジ
シンプルな具材をポン酢で頂きます。
家族5人
こたつに入り
鍋を囲んでの夕食。
僕にとっては
ぶっちぎり
「世界一のごちそう」であり
至福のひと時でございました。


日々当たり前の
当然の
家族揃っての夕食でのことですが
冒頭の夕日のごとく
その幸福を
文章にする、というのは難しいです。
と申しますか
それは出来ないことなのですな~!

nice!(2)  コメント(0) 

切れてた?

肩の痛みが全く引く気配がないので、
以前パパがぎっくり腰を診てもらって
一度の施術でかなり改善したことのある
接骨院に行って来ました。

最初のきっかけは、
・・・懸垂で(汗)
はじめて反動をつけず手を伸ばした状態から
順手で懸垂が出来た時、腕の付け根の背中側の辺りに、
ビリビリっていう未だかつて感じたことのない
刺激があって、背中がちゃんと使えた~♪と喜んでたのですが、
多分そのとき筋断裂をおこしているとのこと(汗)
それ自体はそこまで痛みもなかったのですが、
治る過程で???周囲の筋肉が固まってしまって、
それが原因で40肩のような症状が出ているようです。

このまま繁忙期入ってたら来年農家できなかったかもよとか、
軽作業はしてもいいけど、草刈とか重労働はだめとか言われたけど(汗)
草刈りがだめならもはや何も出来な~い。
整形外科の先生の「じゃあ、痛み止め出しとこうか」も怖いんけど(笑)
まあ騙し騙しやるしかないよなぁ。

ついでに、ずっと気になっていた
骨盤も診て頂いたのですが、
やはり左の骨盤が歪んでいて肩の痛みにも
関係しているとのことでした。
走っている時に出た怪我の大元もここにありそうだなぁ・・・と
思っていたので、この機会に治せればいいなと思います。

ちょっと安静にしてたらすぐ治ると思ってたのに
けっこう時間かかりそうで参りました(汗)

nice!(2)  コメント(0) 

【再】静寂・・・


2015-11-02 ママブログ再掲載。

IMG_4414.JPG

なんと!
本日よりみずたまファミリーの次女&長男、
島の保育園に通うことになりました。

ずっと自主保育で過ごしてきた我が家。
夫婦で再三話し合い、
”自主保育”自体には微塵の迷いもなかったのですが、

移住後、サラリーマン&”専業主婦”から夫婦経営の”専業農家”へと転進することになり、
東京時代には夢にまで見た自然に恵まれた環境を得たのと引き換えに、
これまでのように子供達と一緒に日々を過ごすという時間が少なくなったことで、
移住してからいままで、色々と迷いながらここまできました。

11月、激動のみかんシーズン開幕!
去年は畑に連れまわすことも多かった二人でしたが、
次女の入学前最後のこの冬は、
温かい部屋でぬくぬくと過ごしてもらうことに決めました(笑)

年長児の次女は、わずか5ヶ月という短い期間となりますが、
次女の入学からは、長男の遊び相手もいなくなってしまうし、
次女がいる間に保育園に慣れてもらうのにちょうどいいかもしれません。

例の如く前日の夜になってあわてて準備をはじめ、
なんとか用意を揃えて今朝を迎えました(汗)

あんまり子供達とずっと一緒だったので、
気が抜けて?私も泣くんじゃないかしらと思いながら、
保育園まで二人を送ったのですが、親子揃って案外普通でした(笑)
3歳にして、はじめてママから離れるはずの長男すらも、
あら、まだママいたの?というような顔でしれっとしておりました。

・・・昨日は、私が土間の台所で料理をしている側で、寒い中座って、
「とんとん、ままのかお、こうしてずーっとみていたいなー」なんて言っていたくせに!
(↑感動して顔を向けると、そう言いながら、夢中で本読んでたけど(笑))

長女は小学校、次女と長男は保育園。
夫婦二人っきりでご飯を食べるのなんて、一体何年ぶりでしょう!?!?
長女が生まれる前って、ずっと二人だったはずなのになぁ。
久しぶりの、新婚気分を味わいました(笑)

静か~な家の中、片付けのはかどることはかどること!!!!
そしてあっという間にお迎えの時間もくるわけです。

夕方お迎えに行くと、
近所のお友達をはじめ、同級生に知った顔の多かった長男などは、
ずっといたような顔で一日過ごしていたそうです(笑)

一日お友達に囲まれて、ちょっと緊張した顔つきで出迎えてくれた次女も、
お友達の話を色々きかせてくれました。

移住してもうすぐ2年。
また新しい、生活がはじまります!

保育園には保育園の良さがきっと沢山沢山あって、
その中で、子供達はまた大きく成長することでしょう。

でも、自主保育、そして夫のあり得ないほど長い夏季休暇。
移住後も、軽トラやママチャリで畑へ通勤したり(笑)、
休み時間には海でご飯を食べたり泳いだり、
忙しい収穫期には寒いフェリー乗り場でご飯を食べたこともありました。
母をたずねて30分!の小さな冒険をして畑に私を迎えにきてくれたこともあったなぁ。

ああ、なんて楽しかったんだろう♪

子供が小さい時期に、家族で本当に沢山の時間を過ごせたことを、
本当に心から感謝します。

あの宝物みたいな時間たちが、子供達の中で、
いつまでも生き続けますように。

農家の第一歩を、家族揃って迎えたことを、誇りに思っています。
家族みんなでで、農家になりました。

親子で過ごせる時間は、あっという間に過ぎてしまうから。
まだまだ、家族でいっぱい遊ぶぞ~!!





nice!(2)  コメント(0) 

カードゲーム大会


明日は文化の日!
ということで、
本日、長男&次女のリクエストにより
みんなで久しぶりのカードゲーム大会~♪
(昨年夏の貸し切り島キャンプ場キャンプ以来?)
お菓子もいっぱい買って来たよ。

”キャットアンドチョコレート”
”なんじゃもんじゃ”
”テストプレイなんてしてないよ”
を終え、現在罰ゲームで
長女&次女がジュースを買い出し中。

なんじゃもんじゃは、
私の固い頭では全く楽しめず(汗)
こどもっていいな~と思いながら
見学に徹しました。

パパともよく話してたけど、
みんなで麻雀したい!



nice!(2)  コメント(0) 

ざくざく


久しぶりに発作がおきて
お風呂場でザクザクとセルフカット!
うわ~い頭かる~い♪

ここ数年で白髪もちょっと増えてきたので、
ついでに初めてのセルフカラー。
緑系のアッシュカラーになるはずが、
ほぼ黒のままで残念でした(笑)

nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。