SSブログ

指紋認証


指紋認証搭載のスマホを使い始めて
初めての寒い季節到来。
水仕事で手荒れすると、
指紋認証しなくなることを知る。
もー。めんどくさいなー
本人だっつの。


nice!(2)  コメント(0) 

見下ろされている・・・


今日はついにコタツを出しました♪
ぬくぬく。

少し前ついに背を抜かれてしまった長女に、
最近、どうも見下ろされている気がする。
く、悔しい・・・(笑)
でも昨年(一昨年?)計ったら身長が1センチぐらい伸びてたし、
まだチャンスあるかも。





nice!(2)  コメント(2) 

陸上総体


この間親子リレーで全然追い付けなかった次女。
予定ではちょっと手を抜くぐらいのつもりだったのに(笑)
悔しぃぃと思ってたら、来週おこなわれる
松山市の陸上総体のリレーのアンカーに選ばれてました。
(めちゃめちゃ人数少ない学校とはいえ)
追い付けないわけだよ。だーまされたー
いや別にだまされてはないけど(笑)
大きい学校の選抜選手なんてすごい速い子ばっかりだろうから
圧倒されちゃいそうだけど、みんな全力で楽しめますように♪
がんばれー!
nice!(2)  コメント(0) 

寒っ [島暮らし]


KIMG0490.JPG

朝寝床から起きだすのが辛い季節がきました。
しかもまだ夏だと思ってたのに突然寒いじゃん(涙)

だんだん日が昇るのも遅くなってきたので、
明け方ぱっと目が覚めて、
外も暗いしまだ眠れる~と思って時計を見たら
起きる5分前だったりした時の絶望感たるや・・・
寒いのは仕方ないとして暗いうちに起きるのがいやぁぁぁ。

今朝は昨日まで液体だった台所のココナッツオイルが白く固形に!!!
寒さに弱い次女は、
え?寒くない?え?寒いんだけど!とか
ずーっと言いながらマトリョーシカみたいに
いっぱい着こんで学校に行きました(笑)
まだ10月だけどだいじょうぶかね(笑)

今年は太陽光温水器に甘えてここまでシャワーばかりでしたが、
久しぶりに薪でお風呂を沸かしました。
nice!(2)  コメント(0) 

明和電機マンホール

話題のイカゲームを息子君と一気見!
主役の人が明和電機の社長にしか見えなくて
思わず社長のTwitter見に行ってしまったのですが、
やっぱり色んな人に言われてるみたい。
ネットだと大泉洋って声が多くて、違うーて思ってたから嬉しい(笑)

ついでに!
20年以上前に実家のすぐ近くで発見して
ずっと気になってた【明和電機】って書いてあるマンホールが、
ファンの間でも話題になっていたらしく、
これまでに4種類確認されているということが判明してちょっと感動ー!!
今度帰ったら写真撮ろう。
最初に見つけた時にはまだスマホとか持ってなくて、
カメラで撮ろうと思ったけどなんか恥ずかしくてうろうろした記憶(笑)
明和電機、ずっと大好きなのです。




nice!(2)  コメント(0) 

健在!

朝、登校する次女と一緒にゴミ捨てに出て歩いていたところ、
ひょいっと何か黄色い部品のようなものを拾い上げたので、
何かしらと思ったら、スズメバチの頭でした(笑)
この1年ぐらいで一気に大人っぽくなって寂しかった次女の、
次女ぶりが健在で嬉しくなった瞬間でした(笑)
いや確かにカッコイイよねスズメバチの頭。わかるわかるよ。
でも、忘れたころポケットの中とかから出てきたらちょっと嫌だなと思いました。

(それはない!と後で言ってたので安心しました(笑))

nice!(2)  コメント(0) 

し、四十肩!?


筋トレで痛めた・・・と思っている肩が
一向に治る気配ないのですが(涙)
youtubeでよさそうなマッサージやストレッチ方法を探していたら、
「筋トレで肩を痛めて病院に行ったら四十肩と診断されて一番好きな懸垂ができなくなった」人を発見。
症状が似ているなとは思っていたんだけど・・・これって四十肩なの????
どっちにしても治るのけっこう時間かかりそう(涙)
せっかく胸と腕がちょっと育ってきてたのに(涙)


nice!(2)  コメント(0) 

【再】宝探しっ!


いつも、今ここにあるものやその辺に落ちてるものを使って、
何が出来るかな~って楽しんでた子育て。いやほんと楽しかったな~。
最近はどうしても創造力がぴくりとも動かず苦しいところもあるのですが、
もうそろそろ・・・。ってずっと言ってるけど(笑)

2014-10-14まま日記再掲載です↓
**********************

子ども達に突然渡された、一枚の紙。

開いてみると中には・・・

IMG_6437.JPG

「えー?!」

「なにこれー??」

「れいぞうこかな?」
なんて冷蔵庫を開けてみたりしていると、

「あっ!!わかった!!」と走り出す次女。

その先には・・・

ジャジャーン

IMG_6438.JPG

「あったー!!!」

正解は、そう!カレンダーでした♪
そしてそこにはまた指令が・・・

IMG_6439.JPG

「えー!」
「わかった?これ!?」

と、電卓を指差す子ども達。

ブッブー。ちがいまーす!
何か機械っぽいというのはなんとなく分かるようで、
パソコンの近くをうろうろ。。。

ちょっと難しかったかな?

「ヒントは、台所です!」

「えー??」

しばらくキョロキョロして、見つけました。

「あったー!これだー!」

正解!次の指令はホームベーカリーの中でした♪

と、これを繰り返して、あっちへ行ったりこっちへ行ったり^^


さて、これは何でしょう?

IMG_6441.JPG

「あっ!わかったー!!」とすぐに走り出す子ども達。

IMG_6443.JPG

これは簡単!
正解は、さっきみんなで作ったばかりの船でした~!!
ちなみに、後ろにあるのは、長女作のロボットのロボン君。
なんと光ったり音がなったりする仕掛けつきです。

船の中にある、宝箱の中に、最後の指令~。

(写真なしです^^;)

これも簡単!
車に急げー!!

雨の中を走って、車庫の車まで。
車の中に、ついに発見した宝物!!

中身は、スーパーのお菓子売り場で買った、
”食玩”だったのですが・・・^^;喜んでくれてよかったです。
お姉ちゃん達は、かわいいぬいぐるみ。
長男には、トランスフォーマー。
実物が入っているのだと思いきや、
これが中を開けてみると、かなりめんどくさい感じのプラモデル!!!(汗)

まーぢーすーかーー!!

ということで、パパの出番です!(笑)パパ、ありがとう♪

週末は、他にも、庭でおやつ探しをしたり、ゲームをしたり、
みんなで色々あそびました^^

宝探しゲームは、なんどかやったことがあるのですが、
元ネタは「きょうはなんのひ?」という林明子さんの絵本にあります。

あらすじ・・・
***
ある朝、まみこは玄関で歌を歌って学校へ行きます。
「おかあさん、きょうはなんのひだかしってるの?しーらないの、しらないの、しらなきゃ かいだん 三だんめ」
おかあさんは階段の三段目に手紙を見つけます。
「ケーキのはこを ごらんなさい」
まみこがおかあさんに仕掛けた手紙探し遊び。
おかあさんは次々に手紙を見つけ、さらに会社にいるお父さんのポケットにも手紙が入っています。
お父さんとお母さんの結婚記念日。この手紙遊びには素敵な結末が待っています。
***

字が読めなくてもわかるようにと絵を描いて遊んでいましたが、
長女・次女も字が読めるようになったので、
今度は、字で書いたり、暗号にしたり?
家から外に出て、集落を飛び回るようにしても楽しそう♪
仕込むのも大変ですが(笑)

いつか子ども達が思春期を迎えて、
かわいくない口をきくようになったりしたら、
お小遣いとか、宝探しで庭とか神社とかに
埋めてやろうと思っています。けっこう本気です(笑)

さて、次は何してあそぼうかな。
みかんで忙しくなる前に、いっぱい遊ぼうね。

nice!(2)  コメント(0) 

【再】MAC


※2014-10-13夫ブログの再掲載です。

DSC_0630.JPG

子供を授かってから
我が家の子育ては「自主保育」。
早期教育等の情報が満ち溢れる中
二人で激論を交わし
同意に至った考え方。
それは
「いつも一緒」で自己流の保育園を立ち上げるということ。
妻はその言葉通り仲間を募り、
その活動は地元の広報誌から取材を受けるほどになりました。
その手作りの活動で子供たちはスクスク成長。
長女は生まれてから小学校にあがるまで
どんな時も傍らには母の存在がありました。
僕らが深く同意した点
それは「安心感」。
人間は不安な状態では
その個性を充分に発揮できないと感じますし、
個性のままに生きることを何よりも大事にしたい
そのために
母と一緒に日々を過ごすとで
子供たちに深い安心感を贈りたいと。
この辺りは本当に色々な考えがあり
正解も間違いもなく
最終的には愛情を持って行えば
全ての選択は正しいものとも思います。
僕らがシンプルに思ったこと。
いずれは巣立つ。
だからこそこの雛のような可愛い彼らと
思う存分に一緒に。
どんなに大金を積んでも
世界中を歩き回っても
当たり前ですが
この地球上で母親よりも彼らを愛してくれる人など
どこにもいないと思います。


中島への移住前
そんな子育てをしていた僕には
小学校という教育機関は
その存在自体
はっきりいいますが
疑問でした。
自分が受けてきた教育を振り返りますと
う~ん、と(笑)
大体にして一人の先生で50人(僕らの時はこのくらいだったのです)
もの生徒を管理すること自体、
無理があるというか機械的というか。
もちろん僕が小学生だった昭和50年代は
それが当たり前で
当人の僕もそれで当たり前だと思っていました。
ですが・・・
もちろん、集団性を学ぶ上での訓練は必要なのかも知れません。
年齢を重ねて少しでも待遇の良い、「優良な」集団に属するためには
そういったレースに早くから参加させたほうが有利なのかも知れません。
僕が受けた日本での教育を振り返ると
特に小学校から中学校の教育にですが
多分に「軍隊」的な要素を感じます。
回れ右!
進め!
止まれ!
なおれ!
・・・・・・・・・・・・・・。
教育とは本来、その子供に
自信を持たせるため
その子の個性を発見し
それを引き出す手伝いをする作業だと思います。
ですが大きな流れとしては
選別や判定といいますか流れてくる製品を振り分ける”作業”
的なものを感じます。
これは優
これは劣
そうやって早いうちから評価されることに慣らされ
知らぬ間に競争をしてしまう人間にすることを
目的としているようにも感じます。
幕末から明治維新。
西欧列国に国を取られまいと
当時の日本人は教育を重視しました。
その目的は植民地主義から祖国を守るために
国力を上げることだったと思います。
決して愛情から出たアイディアではない。
教育自体がそういった根を持っている以上
前述したことも致し方ないのかなとも思います。
ただ、
色々な考えを持った人がいて良くて
全員が僕らのようになってしまっては
国が滅ぶと思います(笑)
要は自分たちが信じた道を貫く。
この一貫性こそが大事なのだと思います。


長女の通う小学校の一年生は彼女を入れて7人。
結果的に嘘のような少人数での授業となり
ちょっと驚いています。
色々と大変なこともあるようですが
少人数だけに
先生方や島の人々の暖かい目に見守られていることに
深い感謝を感じます。
表題のMACですが
松山市が不審者情報をメールで発信してくれ
そのシステムの名前なのです。
が、
要りません。
中島には不審者ただの一人もいません。
中島は市町村的には松山市なのですが
実際には海に囲まれた離島であり
届く情報は海の向こう約10キロの松山市内のものなのです。
ここ中島には
どんなシステムよりも強固な「地域の目」
という強力なネットワークがあります。
この島に悪い人は存在できません。(笑)
この上ない安全な環境は
親の立場からしてもまずは第一にくるべきものかなと思います。
完全に正しいことなどない以上、
ここ中島での教育機関は結果的に「僕達向けな」
ものだったと満足しています。


先日、このMACから

「女性が帰宅したところ、不審者にじっと見つめられたもの」
という不審者情報がとどきました。
これって不審者かどうかは多分に主観的と言いますか
勘違いという見方もありなんだかユーモラスに感じました。
その昔、
永瀬正敏さんが缶チューハイかなんかのCmで
夜中、歩いていると不審者と勘違いされて
前を歩いていた女性が突然走り出すというのがありました。
ちなみに僕も経験ありまして
思わず「俺~?」と言いたくなりましたね~(笑)
たまたま考えごとをしていて
真剣な表情をしている時、偶然その目線の先に人の顔が
ということはよくあると思いますがね~。
これ間違いだったら非常に失礼な話だと思いました。(笑)

nice!(2)  コメント(0) 

【再】お昼寝


古い記事のリンクが開けないことがあるので、
直接貼ります~。
ずるい再掲載シリーズは続きます。。。

優雅な昼休み♪

2017-10-12パパ日記より↓

*********

昨日は
晴天!
でした。
なので
お昼休みは
姫が浜でお昼寝することにしました。
夫婦二人
お気に入りの小説を持って。

IMG_0660.JPG

姫が浜
中島の中では珍しく
リゾート感に溢れています。
我が宇和間の海も勿論、最高なのですが
「リゾート」感では負けを認めざる得ません。(笑)

IMG_0662.JPG


樋口有介さんの本を持っていったものの、
ボーとした空気を楽しみたくなり
本は読まずに
iPhoneで音楽を流しながら
海を見ていました。
何時も通り
海は凪いでいて
太陽の光を反射して
ピカピカと無数の煌きが
星のようでした。
脳からはα波
副交感神経完全優位
といった状態で
心の中は真っ白に。
寝ているのか、
起きているのか
その中間
といった感じ。
リラックスの極みといった時間でした。
そして、
午後の海を見ながら
「海を見ていた午後」
を聞きました。
なんという贅沢!
丁度、沖には貨物船が。
ソーダ水があれば、
グラス越しに海を見たかったなぁ~

午前中の疲れを取り
そしてまた、
午後から頑張るための
大事な休憩時間。
良いです、姫が浜お昼寝。
また来ようっと~。

IMG_0664.JPG
nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。