SSブログ

秋祭り~おみどり神事~ [島暮らし]

IMG_20181006_193258.jpg

今日は、秋祭りの折居式・おみどり神事が神社で執り行われました。

松山市指定無形民俗文化財の「おみどり神事」とは・・

**************
中島諸島内の神社17社の秋季例大祭の宵祭りに神事として行われる行事である。折居祭りともいう。  神社・鳥居などの形に切り抜いた白紙を貼りつけた四角い木枠を神社拝殿の中央に吊り下げ、これに神饌を供し、神主の皇代記などの神楽歌に続き五穀豊穣、祈願者の家内安全等を奏上する祝詞の後に、神社の天井に吊るされた木枠を上下させ、地区住民等がその切り紙を奪い合う「おみどりひき」をする。  神迎えの設備を折居(おりい)といい、氏子が諸顔成就を祈念して寄進する慣わしである。また、「おみどり」を竹に挟んで大根畑に立てると虫がつかないという言い伝えがある。  中島・吉木にある五十鈴神社の伝説では、吉木の沖合いにある小島にかつて厳島神社が奉斎されており、或る年、神主が大晦日の真夜中に社参したところ、天狗が現われ、神徳を語り、「祭礼に天神地祇八百万神を祭る神事を行い、おみどりを授与すれば、病気災難を除く」とのお告げがあり、それ以来「おみどり神事」を行うようになったという。  愛媛県下では、他に類例のない神事で、荒神神楽の曲目の一部が残り、神事化したものといわれているが、詳細は不明である。


松山市HP「おみどり神事とは」
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/rekishibunka/bunkazai/shi/omidori_shinji.html

*************

おみどりなんて聞いたことない!と思ったら、
松山市の中でも諸島部だけに伝わる伝統行事だったんですね。
上の解説では”奪い合う”と書いてありますが、
バトルになることもなく(笑)
実際には子供たちがぴょんぴょん跳ねて取ってくれました。
私も、畑に飾るために一枚頂いてきました~!
解説には「大根に虫が付かない」って書いてるけど・・・
柑橘にも虫がつかないといいな。

*****

今日は朝から晴天!・・・にも拘わらず、
強風が吹き荒れており、
フェリーが欠航に・・・・(涙)

晴れてるじゃんっ!!!

・・・と思ったのですが、
波の高さが凄まじく
(普段、大型船が通った後にしか波のたたない瀬戸内比・・ですが。)
思わず”東映”の二文字が頭に(笑)

↓飲み込まれるような波ではないのでご安心を。

IMG_20181006_174824.jpg

台風からかなり距離のある瀬戸内でこんなということは、
日本海ってどんな感じになんでしょう。怖いぃ。
瀬戸内の海を見慣れてしまうと、波がちょっと高いだけでドキドキします(笑)
それにしても、今回の台風がもう少し日本列島よりだったらと思うと、
被害もかなり大きかったのではとぞっとします。
太平洋側の台風の時にはこの距離があれば、ほぼ無傷なのに、
日本海側台風なめてました。。。

島に向かっていた
友達ファミリーに今日会えなかったのが残念ですが(涙)
明日は朝一から出航が決定しています♪
いい天気になりますように~。


nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

おやま

あ!コメント欄復活してる~


ベーゴマ、ベーゴマ言ってたから出禁にされたのかと思いました(爆)


中島のお祭りは特色があって良いですね~

神事で奪い合いって言うと…死人が出るレベルかと思いましたが、案外穏やかなんですね~


台風、今年はもう飽き飽きですよね…

秋だけに…


by おやま (2018-10-06 20:08) 

dai-h


東京にいた時には商業的なお祭りしか参加したことがないので、
島に来てはじめて祭り本来の意味を知った気がします。
島の中でも独特の風習の残る集落なので、
色々と面白いですよ~♪
by dai-h (2018-10-08 19:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

松山へ晴天! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。