SSブログ

草木も眠る、丑三つ時。 [島暮らし]

DSC_0854.JPG


普段、あまり意識しませんが
実は全国的に有名な温泉地
「道後温泉」は松山市駅からは20分ほどで
島からのアクセスも悪くありません。
ですが、
移住して4年
まだ2回ほどしか行ったことがありません。
わざわざ、遠方から訪れる人も絶えない、
聖徳太子も入った、とも言われる全国有数の温泉地なのに
地元にいると有難みも少なく感じ、
あって「当たり前」な
そんな存在になってしまっているのかも知れません。
雨、雨、また雨の最近の天気。
こんな時は
鄙びた温泉地で長逗留でもしながら
ゆ~くりお湯に浸かっていたいですなぁ~

我が家のトイレ、
母屋から一旦外に出た離れにあります。
次女と長男は
幼いころ(3歳、1歳)にここ中島に越してきたこともあり
割りと怖がらず、夜でも平気で用を足しに行きますが
5歳まではマンション暮らししかしたことがなかった長女は
この屋外にあるトイレを非常に怖がっておりました。
(最近はさすがに慣れてきたようですが)
うん、分かります その気持ち。
と申しますか
実は僕
今でも怖いです(笑)
僕が一番、この屋外のトイレには慣れていないのかも知れません。
兎に角
トイレまでの道のりが遠い(笑)
宿泊先などで、すべての用事が屋内で済む時
ものすご~く、ラクに感じますし、怖くありません。(笑)
あぁ、一旦外に出なくていい、って良いなぁ~!
この辺りは生まれ育った環境の影響もあり
実は未だに
島暮らしに適応できていない部分だったりするのかも知れません。

この恐怖感の源は何だろう。
考えます。
さすがに46歳、大人です。
毎回、用を足すたびに怖がっているわけではありません。(笑)
普段は眠気も手伝って(夜中に目を覚まして用を足すシチュエーションです)
ほぼ、無意識で行動しています。
それが、時に恐怖を感じる瞬間に変わるとき
それには、
「想像」が絶大な力を寄与しています。
恐怖の始まりは「音」であったりもします。
風に揺れる、庭木の擦れる音を
「何かが」動く気配と「想像」した時
漆黒の闇の中に、
まるで何かが蠢いているような映像が浮かんだりします。
また、
用を足している最中
不意に
上から誰かが覗き込んでいるような
そんな想像をするとき
ぞ~と恐怖が沸き上がってきます。
母屋へ戻る時、
誰かが後ろから追いかけてくるような
そんな想像をするとき
思わず、早歩きになっていることも(笑)
そんなヘタレな僕ですので、
実は
長女を上から目線で笑うこともできず、
密かに
次女と長男の豪胆ぶりを尊敬したりしています(笑)
ちなみに次女は電気さえ付けず
真っ暗闇の中で用を足していたりまします。
っつーか
電気くらいつけてくれ~!

世には、怪談話は溢れ
その手の怪奇現象や心霊現象などは
テレビで特集なども組まれるくらいメジャーなものです。
ですが、
物申したいことがありまして。
この
僕が感じる、夜中のトイレでの恐怖ですが
これ、
もしそこに、人が20人ほどいたらどうでしょうか。
やはり恐怖を感じるのでしょうか。
(トイレなので、その空間には一人ですが、すぐ近くにという意味で)
20人では少ない、場合1000人ではどうでしょうか。
恐怖の欠片も感じないのではないでしょうか。
この手の話は
大概
夜中、一人で
といったシチュエーションがほとんどだと思います。
人間のイマジネーション
宇宙最強です。
その万物の至高たる想像力が
暴走するとき、
それはもはや、「事実」と言っても過言ではない状態になるのではないでしょうか。
闇の中に
怪物の存在を誤認し
パニックになった時、
怪物は存在しなくとも
脈は乱れ、瞳孔は開き、足はガクガク震えます。
身体の状態は明らかに通常とは違ったものになり、
そしてその肉体の反応そのものは「事実」なわけです。

ここまで、理性的に、客観的に、恐怖心を分析しても
やはり、
怖いです、夜中のトイレ(笑)


母の実家は綿工場でした。
原料が燃えやすいために、火事を用心し
生前、祖母は就寝前に懐中電灯一つを持って
真っ暗な工場を周回するのが日課でした。
小学生の頃祖母にその役目を頼まれた時
「怖い」というと
鼻で笑われたことを思い出します(笑)
偉そうに髭などをはやしても
僕、あんまり変わってないなぁ~
と思うのです。















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

大人買い [島暮らし]


DSCN2241.JPG

先日、家族で松山へ遊びに行った時、
ゲームセンターの片隅に、
おそろしくステキなガチャガチャを発見してしまいました!!!

”日本信号 ミニチュア灯器コレクション”
http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y852619

うわーほしい!ほしい!ほっしいーーー!!!
おかあさんはコレを買います!!

ガチャガチャ・・・

ということで、ゲットしたのが
「車両用信号灯器(矢印付/赤信号点灯)」

「歩行者用信号灯器(青信号点灯)」か、
「歩行者用押ボタン箱」がほしくてほしくてたまらなかったのですが、
大人だから一回でガマンしました!大人だから。

というよりも、ガチャガチャ大好きな長男の手前、
全部コンプリートなんて試みた日には、
その後取り返しのつかないことになるので。
店を出てからも何度か引き返したくなったのを、必死でガマン(笑)

いやむしろこれが大人買いというものなのでしょうか・・・。

そして、先日モールの片隅で
同じガチャガチャ発見ーーー!
皆それぞれ本や雑貨など買っていたので、
今回も心置きなくガチャガチャさせてもらいました!

しかしまた同じのが出てしまってテンションダダ下がり・・・。
ただいま、夫婦お揃いでバッグにつけています(笑)

ブランドものや流行の服になど目もくれず、
いい大人になってもくだらないものばっかり大好きで困ります。

大人買いといえば、
最近なんだか突然読みたくなったので・・
ヤフオクで「あしたのジョー」と「伝染るんです」を全巻ゲット!!!
生まれてから8年の間に、数回、
次女って吉田戦車の漫画に出てくるキャラクターみたい・・・。と思ったことがあり(笑)
きっと気に入るはずと思っていたのですが、やはりハマってしめしめです。

雨続きのこの頃。
こたつに入って漫画を読むのもまた幸せなひとときです。

それにしても、今年の天候一体どうなってるんでしょうか!?!?


nice!(2)  コメント(0) 

その先へ [島暮らし]

image2.jpeg


「ふらんすへ行きたしと思へども
 ふらんすはあまりに遠し
 せめては新しき背広をきて
 きままなる旅にいでてみん。」

最近、
旅に出てみたい
と思うことが増えました。
若いころは
エナジ―が少なかったのか、
バックパッカーなどに代表される
いわゆる「旅人」的な生き方など
ほとんど興味がなく、
テリトリーと視野は狭く
予定調和的なものを愛する老人のような青年であったかと(笑)
そんな保守的だった僕も、
いつの間にか、
夢見る少年(おっさんですが)のようになってきました。
って
何故今ごろ?(笑)

先日、
家族での旅行の帰り道。
いつもなら、高速道路移動の我が家
たまには
「下道で行こうか」
という話になり、
ゆっくりと国道をアクア君で走りました。
見慣れない、街並み
初めて見る駅
自転車に乗った子供たち
歴史がありそうな学校。
趣のある喫茶店
楽しそうな住宅展示場
美味しそうなレストラン
雰囲気の良さそうな服屋さん。
広がる田んぼ
高台にポツンと建つ家
地図だけ見ていると
何もないように見える土地にも
様々な暮らしがそこにはあり、
高速移動では決して見えない風景がありました。

行先も決めず
最小限の荷物を持って
いかした革ジャンを着て
旅にでも行きますか~



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

お問い合わせ、頂いてます~ [みずたま農園]

001.jpg



みかんシーズンが近づいてきています、この時期。
みずたま農園のことを覚えていてくださっているお客様から
続々とお問い合わせを頂いています。
あぁ~
嬉しい!
ワタクシ、接客大好きです!
特にお客様と直接お話ができる電話が一番好きでございます。
「去年は買おうと思っていたら、売り切れてしまって・・・」
などと、おっしゃって頂いたり、
「みずたまさんの蜜柑を食べたら、他の蜜柑はもう食べられないわ」
などとお褒めの言葉を頂いたり。
元々、おしゃべりが大好きなので、
お電話をいただけると、本当に農作業にも力が入ります。
この辺りは
自分で育てて、自分で売る!
というスタイルだからこそ味わえる醍醐味というもの。
満足感を得ると共に、
感謝、感謝なのであります。

そもそもワタクシ
人様のお力になる、ならして頂くことが大好きです。
ワクワクします。
活力をもらえます。
笑顔になります。
人様が求めているものに応えられる時、
この上ない幸せを感じます。
今、置かれている境遇は
僕を「水を得た魚」のようにしてくれ
常に、
大宇宙から生命力を注ぎ込まれているような感じさえあります。
楽しさを感じながら動くとき、
疲れなどは一瞬で吹っ飛んでしまいます~!



みずたま農園のみかん
もう少しだけ、お待ちくださいませ~


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

小さな幸運 [島暮らし]

高知旅行 (172).JPG


バイクに乗って
隣の、隣の、隣の
そのまた隣の集落
畑里まで。
何をしに、というわけでなく
ただ、
雨の切れ間に
缶コーヒーが飲みたくて。
畑里地区に一つしかない自動販売機に
小銭を入れて
缶コーヒーを買う。
すると、
聞きなれない電子音
アタリ!
のサイン!
ラッキー!
小さな幸運だけど、
幸運は幸運
思わず微笑んでしまいます。
アタリ付きの自動販売機で飲み物を買う時
(当たれ、当たれ~)
と念じて
当たった試しがありません。
今日のように、
期待などせず
無心な時に
当たるような気がします。

先日、
家族でドライブ中
長男は
アイスの「ガリガリ君」でアタリを引き当てました。
これも
小さな、小さな幸運ではありましたが
テンション上がりました。
ガリガリ君
僕が子供の頃からありました。
ガリガリ君でアタリを出したことは
おそらく一度か二度しかなく、
アイスを食べながら、
芯の棒にアタリの文字が見えてくる
あの瞬間の記憶が蘇り
歓声を上げる長男に心から共感できたのです。


またまた先日
松山のゲームセンターで家族でお遊び中
クレーンの景品
森永チョコボールを開封したときのこと。
長男が
「銀のエンゼルや!」
と大声で。
開けていた僕は最初、何のことだか分からず
しばらくキョトン。
長男の再度の声に
やっとクチバシの銀のエンゼルに気が付き
この時も妙にテンションアップ!
森永チョコボール
僕が生まれる前からのお菓子です。
金、銀のエンゼルがクチバシについているのは知っていましたが、
今回、
46年間生きてきて、人生初の銀エンゼル!
五枚集めないとおもちゃの缶詰はもらえないものの
マジ、嬉しかった!


小さな、小さな幸運たち
されど、
塵も積もれば山となる。
少しづつ、少しづつ
幸運を集めていこう~!







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

雨が続きます。 [ひとり言]

DSC_2502.JPG



雨、

雨。

雨が続きます。

まるで梅雨のような

でも

確実に冬は近づいて

海と空の色は

冬の色。

少し前まで

暑い、

暑い

と言って

扇風機を回していたのに。

移ろう季節は

少し寂し気な秋雨を伴って

夏の残像を消し去っていくようです。

どこまでも青く広がっていく空の日も

今日のように

重たく覆いかぶさってくるような空の日も

同じ空の下

生命の営みは続き

海はその色を反射し続けて。

軒先の雫を目で追いながら

ゆるり、ふわりと

午後のひと時。

雨、

雨。

雨が続きます。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

第2回・しまのわフリーマーケット [島暮らし]


IMG_0671.JPG

雨の日曜日。
昨年に引き続き、第2回目のフリーマーケットが
閉校になった島の小学校体育館で開催されました!

昨年は出遅れてしまい既に閉店済のお店も多く、
フリマ好きのお姉ちゃん達ががっかりしていたので、
今年は早めに昼食を済ませて午後イチで家族で参戦♪

午前中から賑わっていたとみえ
今年もやはり既にちょっと品薄だったのですが(汗)
島で数少ないイベントなので、
人がワイワイしているだけでも
テンションが上がります(笑)

移住者リウイチくんの「glass Art 叉紋堂」も昨年よりパワーアップしていて、
夫がみかん達磨ストラップを購入しました~。かわいい!

IMG_0670.JPG

長男も気に入ったらしく先日お祭りに参加いて頂いたお小遣いで、
動物ストラップを二つもGETしてました。

若い子向けのモノは少ないのがちょっと寂しい島のフリマですが、
お姉ちゃん達もそれぞれ無料コーナーで本をもらったり、
戦利品をゲットして楽しそうだったのでよかったです^^

そしてそして!
古いCDコーナーをゴソゴソしていると、
世代的にちょうどたまらなく懐かしいものが出てきて、
しかも、タダでもっていって~!というので、
二人で沢山いただいてしまいました。
出品者の方がちょうど夫と同じ学年の方ということも判明♪
弟さんなど姉弟3人分のCDということだったので、
まさに私達世代直球の懐メロ揃いなわけでした(笑)
わざわざ買うまでではないし、今時YOUTUBEなどで
いくらでも聞けるのはわかっているけれど、
同じ時代に実際に誰かが聞いていたCDというのがまた。
これから懐かしさに浸りたいと思います(笑)

母は、子供服たくさん!と、
劇団四季のラインオンキング・シンバ&ナラの人形をセット100円でGET!

IMG_0673.JPG

これは!!
昔、母と姉と劇団四季のライオンキングを観に行った時一目ぼれしたシンバ~!!
その時は確か姉の誕生日が近かったのでプレゼントしたのですが、
10年の時を経て我が家にも♪しかもナラも一緒に♪
劇団四季のライオンキング、本当に素晴らしかったので、
いつか子供たちも連れて行ってあげたいです!!

そして最後には、
主催者のショウイチさんにご無理を言って、
商品陳列用に使用されていたハンガーラックを売って頂きました(笑)

短い滞在だったのですが、
色々楽しい掘り出し物も沢山あって、
とっても楽しいフリーマーケットでした。
また第3回目も楽しみです♪


nice!(3)  コメント(2) 

親の心、子‥‥‥。 [子ども達]

IMG_0667.JPG



↑長男くん、ウィッグでコスプレ中。
ルックスだけは一丁前のバンドマン!


我が家にはドラムセットが3台
常時セッティングしてあり、
チューニングも完璧!な状態です。
今や僕にとって、
ドラムを叩くということは
眠る
食べる
という行為とほぼ同格でして
叩かない日というのは
ほぼありません。


子供たちは
そんな日常の中
家の中に
ドラムという
爆音楽器が鳴り響く中
平気で
本を読んだり
宿題をしたり
おやつを食べたり
昼寝をしたりしています。
子供たちにとっては
家の中で毎日ドラムの音がする、
ということは
「常識」なわけです。
(もちろん違いますが‥‥)

当たり前の事というのは
それが客観的に見て、
ちょっと面白い事だとしても
渦中にいる場合
それはやはり
当たり前の事。
珍しくも何とも無いわけです。
気が向いた時など
「ドラム叩いてみる?」
などと子供たちに話しかけ
プチドラムレッスンなどを
する事もありますが
3人とも
のめり込む事もなく、
楽器と言えば
学校で習う、
ピアニカやリコーダーばかり練習しています。

子供は自由に。
その成長をそっと見守っていたい僕ではありますが
本音はやはり
ドラムに興味を持ってくれないかなぁ

時折思ってしまうのです。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

「気」で負けない [身体の動かし方]

IMG_3733.JPG


風邪をひきそうな時、
皆さま、どうお過ごしでしょうか。
僕が小さい頃は
風邪はひき始めが肝心
沢山食べて
温かくして、ゆっくり体を休めましょう~
といったニュアンスで
治癒するよう促しました。

しかし。
ワタクシ
最近異なったアプローチを試みておりまして
今年に入ってからは
今のところ、
風邪らしい風邪をひいていません。
その極意とは・・・・。

風邪の症状を重くさせないための極意

その①
食べ過ぎない。

これはもう最近では常識になっているところもあるかもしれません。
身体の中では、外から侵入してきたウィルスと
撃退のための戦いが始まっているわけです。
そこに、
その忙しいときに
食べ過ぎは禁物です。
撃退に使用するべきエネルギーを消化に摂られてしまいます。
免疫システムにエネルギーを集中させるためにも
良質のたんぱく質や脂質を少量摂取すべきと考えます。

その②
出来る限り普段通り過ごす。

ひき始めは特にこれが重要と考えます。
のどが痛くなったり、だるくなったり、
ついつい、
早めに寝床へ・・・
などということになりがちですが、
あえて、
意識を休むことへ向けずに
調子が悪いことへ向けずに
何事もないように過ごします。
ポイントは意識の向けどころでして
脳を「欺く」とでも申しますか
意識を風邪の症状から遠ざけ
普段通り過ごすことによって
脳に
「何時も通り、大丈夫だ」
と認識させるのが狙いです。

その③

気合を入れる。

これはどのようなやり方でも良いと思います。
僕の場合は
以前もこのブログでご紹介しましたが、
冷水シャワーを浴びます。
これは調子が崩れ、弱気になってきている気持ちを
一瞬で
「なにくそ」
と思わせてくれるパワーがあります。
バスケットボールをやっている僕の知人は
風邪を引きそうな時は
あえて練習をする、と言っていました。
やり過ぎは禁物ですが、
短い時間で十分なので、
気合が入る行為をすることにより、
免疫システムのスイッチが入り、
またそのパワーも強化されるものと思います。


その④

身体を冷やさない。

これは前述した冷水シャワーと矛盾を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが
要はメリハリでして、
冷水シャワーの後はやはり、体を冷やしてはいけないと思います。
これは、なにも風邪をひいた時だけでなく、
普段から大切にしなければいけない事と思います。
免疫は身体を温めることにより、
飛躍的に上がります。
ただ、汗をかくほどの保温はやり過ぎなので
その日の運動量や、気温、天気、体調などを判断し
こまめに調整する必要があると思います。


その⑤

「気」で負けない。

これ、もう極意中の極意です。
兎に角
「絶対に大丈夫なのだ」
と、心に唱えます。
あ~ら
不思議。
その通りに、大丈夫になります。
精神の力は偉大です。
心に唱えることにより
全細胞に、
号令をかけることが可能なのであります!
肉体を制御するのは「気」なのだ。
結論づけたいと思います!


今年になってまだ、風邪らしい風邪をひいていません。
今年も残すところ約3か月。
このまま
前進じゃー!









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

お昼寝 [島暮らし]

昨日は
晴天!
でした。
なので
お昼休みは
姫が浜でお昼寝することにしました。
夫婦二人
お気に入りの小説を持って。

IMG_0660.JPG

姫が浜
中島の中では珍しく
リゾート感に溢れています。
我が宇和間の海も勿論、最高なのですが
「リゾート」感では負けを認めざる得ません。(笑)

IMG_0662.JPG


樋口有介さんの本を持っていったものの、
ボーとした空気を楽しみたくなり
本は読まずに
iPhoneで音楽を流しながら
海を見ていました。
何時も通り
海は凪いでいて
太陽の光を反射して
ピカピカと無数の煌きが
星のようでした。
脳からはα波
副交感神経完全優位
といった状態で
心の中は真っ白に。
寝ているのか、
起きているのか
その中間
といった感じ。
リラックスの極みといった時間でした。
そして、
午後の海を見ながら
「海を見ていた午後」
を聞きました。
なんという贅沢!
丁度、沖には貨物船が。
ソーダ水があれば、
グラス越しに海を見たかったなぁ~

午前中の疲れを取り
そしてまた、
午後から頑張るための
大事な休憩時間。
良いです、姫が浜お昼寝。
また来ようっと~。

IMG_0664.JPG
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。