SSブログ

拓く。 [畑]

IMG_0493.JPG


ある一つの事柄
何でも良いのですが、
仕事だったり、趣味だったり。
そこに
それを実行する人がいるなら
そこは十人十色
それこそが
人間が人間で在る由縁である
と思います。

例えば
僕はドラムを叩きます。
短期間ではありましたが
人に教えていたこともありました。
その時に
「スティックはどうやって持ちますか?」
という質問ほど
難しい質問はありませんでした。
スティックを持つ、
という行為は
人体の構造上、
赤ちゃんでも可能です。
実際、長女が生まれたばかりの時に
スティックを持っている写真が撮りたくて
そうしたことがあります(笑)
子供がいらっしゃる方はご存知と思いますが
赤ちゃんの握力は以外なほど強いです。
その
言葉も話せず、歩くことも出来ない
赤ちゃんでも可能な
スティックを持つ、という行為
これがドラミングに適した
合理的な持ち方、となりますと、
その選択肢は星の数となり、
とても答えなど見つかりません。
「僕は(今は)こう持っているけど」
と言うしかありません。
事実、今日も
(どう持とうか)
と思います(笑)
もちろん、スティックを持たなければ
ドラムは叩けません。
なので答えは見つからずとも
その時々、正しいと仮定して
進むしかありません。
ですが、
成長と上達を望む以上、
そういった基本的な事柄は
毎日角度を変えて、
研究する必要があると思うのです。


農家をしています。
基本的な事柄ほど、
自分で検証したことが
その過程こそが重要なのだと
そう思います。
迷いながら、
それでも前進するため
あえて断定することも欠かせません。
ですが
ありふれた「結論」には
疑問を感じます。
そもそも、栽培する上で
何が正しいかは
まだまだ謎の部分が多いと思います。
ある一つの道を進む時、
その経験を積めば積むほど
分からないものが増えていく、
というのが正解だと思うのです。

農家としては
まだ素人ですが、
親になって、もう10年以上経ちます。
正しい子育てとは
一体何でしょうか。
良い子に育つ特効薬など
この世にあるのでしょうか。
こちらもやはり、
分からないことだらけ。
答えは見つかりません。

そんな中、
僕が人知れず大切にしている価値観
それは
手間暇をかける、ということでして、
かなり時代遅れなことになってます(笑)
ですが、
今までの経験上
自然にそうなってしまうのです。









nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。