SSブログ

「ウェロくんとティラくん、宝探しの大冒険⑥」作・次女 [ウェロくんティラくんシリーズBy次女]

次女先生、待望の新作です!(笑)

その①
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2017-04-13
その②
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2017-04-18
その③
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2017-05-01
その④
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2017-05-02
その⑤
http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2017-05-08

**********

どれだけすすんだのかは およそ100キロくらいです。
みんなは つかれて ちかくのはまに たおれこんで
すぐに、ねてしまいました。
 
「バサッバサッ」
コアひめが1ばんにおきてはねをはばたかせ、
みんなをおこして

「あら、みんなとってもおねぼうなのね。
みんなおきて。」といいました。

ウェロくんが
「はーい」と大きな声でいったので
みんながおきてしまいました。

***********

「まだまだまだまだまだつづく~!」BY次女先生!

コアひめのキャラ設定がバッチリ(笑)
脳内で恐竜キャラたちが動き出します!!

6年生になるまでは続くと思うよ。だそうで、
それは楽しみ!
いっそ大人になるまでの長編になったらすごいです。
この後、恐竜たちがタイムスリップして、
人間もなかまに加わって・・・なんていう
壮大な構想もあるそうですよ!?

次回の次女先生の作品にもこうご期待☆

晴れた空の下 [島暮らし]

FullSizeRender.jpg


苗木の摘蕾、剪定をしています。
みずたま農園の苗木たち
まだまだ、ちびっ子です。
おいし〜い実を生らしてくれるのは
来年くらいからでしょうか。
ここを焦りますと、
返って収穫量は上がりません。
慌てずに
樹を大きくさせることを第一に考えます。
最初に先輩から苗木の剪定を教わった時は
その大胆な枝の落とし方に
思わず悲鳴をあげてしまいました(笑)
せっかく伸びた枝なのに〜と思いましたが
急がば回れ
結果を知っている今は
迷いなくハサミを入れることができます。

僕は性格上
苗木の剪定のような
細かく、チマチマとしたことが大好きです。
晴れ上がった空の下
パチン、パチンと響く剪定ハサミの音
鳥の鳴き声
タンカーの汽笛。
散髪でもしているような気持ちになり、
落ち着きます。

良いです
島暮らし。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ドラゴン!!!! [関係ない話]

DSCN1595.JPG

5月15日にNational Geographicで発表された、
カナダで発見された「ミイラ化」した恐竜化石発見のニュースがすごい!!

リンク先↓ナショナルジオグラフィックで迫力ある鮮明な化石画像が見れます!!
http://www.nationalgeographic.com/magazine/2017/06/dinosaur-nodosaur-fossil-discovery/

今にも目を覚まして動き出しそうな鎧竜のミイラ化石!
これは恐竜好きではなくとも大興奮でしょう!!!

かかかかっこいいいいいいーーーー!!!!!!!!

最初に見た時には、
とか言って、本当は彫刻なんでしょう~!と思わず疑ってしまいました(笑)

有名な”氷漬けのマンモス”もすごいですが、
正直・・見た目はまあほとんど象なので・・・(笑)
約1億1000万年前に生きていた、この竜のような外観の生物の姿を
CGによる再現ではなく目にすることが出来たのはすごい衝撃です。

大興奮で次女に写真を見せたところ、
私ほどの興奮ではなかったのですが(笑)
まだまだこの地球のどこかに、こんな化石が眠っているかと思うと、
ドキドキしますね。未来の古生物学者に期待です♪

この化石、この夏カナダ・アルバータ州にある
「The Royal Tyrrell Museum」に展示されて
実際に見ることが出来るのだとか!

カ、カナダかぁ・・・。


我が家のペットご紹介~。 [島暮らし]

我が家に新しい家族が増えました。

ジャーン!

IMG_0057.JPG

次女が拾ってきたステゴザウルスです。

ステゴだけに・・・

く、くだらなくてすみません(笑)

最近ブログにあまり写真をUPしてないなぁ・・・と
写真フォルダを覗いていたら、
以前次女がサンタさんからもらった
”ARステゴザウルス”の写真が出てきました。

コツコツと、ステゴザウルスの骨と、
恐竜のDNAの入ったカプセルの発掘を楽しんだあと、
付属のシートに、カプセルに入っていたシールを貼り、
携帯のカメラを通して見ると、
恐竜が現れるー!!!というオモチャなのです。

そういえば、あんまり使いこなせてないままに
なっていたことを思い出しました><

パパの携帯なしでは遊べないので、
今度またゆっくり遊ぼう!なんて言いながら、なかなか・・。
また今度、面白い写真を撮って遊ぼう♪

少しあったかくなってきたので、久しぶりに天体観測もしよう!!
これもまた、まだ子供たちだけではなかなか難しく、
大人がバタバタしていると、なかなかこういう、
こどもだけで遊ぶにはちょっと難しいアイテムを使わせてあげられなく、
ちょっと心苦しいのですが、また家族みんなで色々遊ぶ時間も作りたいと思います。


そういえば、お姉ちゃん達の誕生日に、
好奇心旺盛な次女も、鉱物好きの長女も、虫好きの長男も
みんなで楽しめそうだな~と、
簡易のハンディタイプの顕微鏡をプレゼントしてみたのですが、

これが、かなり面白い!!

本当はもっとちゃんとした顕微鏡にしようか迷ったのですが、
扱いもとても簡単で、子供たちだけでも安心して遊ばせられるので、
大人がバタバタしている時にはもってこい(笑)かなり楽しめそうです。
オススメですよー!!!

今日は、長男がテントウムシのエサ用に捕まえてきたアブラムシを覗いて、
みんなで絶叫していました(笑)
やはり一番ハマったのは次女。
「キモチワルーイ!!」と言いながらずっと覗いていたり、
自分の膝に出来た大きな傷口を一生懸命覗こうとしてみたり(笑)

庭に生えていたヨモギの葉の裏側や、長女が集めている鉱物、
ノートに書いた鉛筆の跡、印刷物の三原色、、、
大人も思わず夢中になってしまいます。

これで、ピント調整や倍率などの概念がわかったら、
子供たちには扱いがちょっと難しかった天体望遠鏡にも応用出来そうな予感。
今年は望遠鏡もちゃんと使いこなせるように頑張って、
長ーーーく楽しみたいと思います♪ 

お弁当。 [子ども達]


昨日は、こども園の親子遠足で、
砥部動物園に行ってきました^^

ずっと、あと何日?あと何日?と楽しみにしていた長男。
喜ぶ顔が見たくて、思わず・・・
早起きして、柄にもなくキャラ弁作りから(笑)

実は長女が入学後、
しばらく張り切ってかわいいお弁当を作っていたのですが、
「みんな、ママがシェフみたいだって!」・・・と嬉しそうな長女からの
プレッシャーに耐え切れず(笑)
途中から、子供たちと一緒にお弁当を作ってごまかすことに(笑)

毎回だと思われると大変なので、たまーに!ですっ。
なんて、そもそもお弁当なんて年に数回しか作る機会ないくせに。

現行の”キューレンジャー”を作ろうかと思ったのですが、
模様がややこしい上に海苔もなかったので、
先日買っておいたかわいい手裏剣型のピック!と合わせるべく、
先日伯母から送って頂いた美味しい”昆布の佃煮”と、かにかま、チーズで、
(シンプルな)ニンニンジャーを作りました★
TVは見ないので最新でも古いキャラでもあまり関係ない我が子たち。
色々助かります(笑)
(因みに、最近こどもたちがハマっているのは、”ケロロ軍曹!”)

そして、朝早いフェリーで出発!
松山からは大型の観光バスで移動です。
長女や次女が小さなころ、なかまたちと企画する遠足の交通手段は、
もちろん公共の乗り物だったし、特に幼児連れでのバスなんて何がおこるか分からず
乗る度にかなりドキドキだったので、ゆったり観光バスの上、
先生たちが歌ったりクイズを出したりしてくれたりと、
もう本当に至れり尽くせりで、あぁ~有難いなぁ~としみじみ。

気づけば子供たちもすっかり大きくなったものです。

バス車内での手遊び歌で、
おなじみの”おべんとう箱の歌”?を歌ったのですが、

ゴマ塩おにぎり
刻みショウガ
人参
さくらんぼ
椎茸
牛蒡
レンコン

って、このお弁当。
今の子供たちは絶対テンション下がるだろうなぁと、
いつも思ってしまいます(笑)
特に刻みショウガとか!渋すぎる!

ちょっと今風にアレンジした歌詞もありますが、
でも、いつか一度作ってみたいのです。
この歌と同じお弁当。

~つづく~




ねこ、ねこ 困った。。。。。 [島暮らし]

http://wakuwakuijyu.blog.so-net.ne.jp/2017-05-07


↑この日何があったかと申しますと・・・・・・・。


長女が遠慮がちに僕に言いました。
「Sちゃん家でキャンプしていい?」
Sちゃんは長女と同じ歳、
自宅は我が家から30秒ほどの場所。
ワタクシ、こういう企画大好きです。
お庭でキャンプなど、
聞いただけでワクワクします。
ちなみに我が家でもテラススペースを使用して
キャンプしたりもしました↓
ty560 (68).JPG

なので、即答でオッケーです!
子供達三人
ヤッター!と早速、準備に取り掛かります。
こういう、必要なものを揃えている時間もまた楽しいですよね~。
そして、
あっという間にいなくなってしまいました。
妻と二人、
静かな夕暮れ、
静かな食卓。
丁度、叔父がブルーレイディスクを送ってくれていたので、
早めにお風呂を済ませ、二階へ。
二人でゆっくりと見ていますと・・・・・・・。

21時過ぎくらいだったでしょうか。
Sちゃんのお母さんがわが家へ。
下へ降りていきますと、
そこには、試合の後のボクサーのように
目を腫らした次女が。
そうか・・・・。
次女は猫アレルギーでして
時折、このような酷い反応が出ます。
それにしても、この日は酷い症状で、
呼吸にも少し障害が出ていました。
念のために妻が119をすると
「すぐに救急車を」
との緊急病院からの指示が。
素早く身支度を整え、
緊急艇が迎えに来てくれる大浦港まで3人で向かいます。
待つこと約10分。
消防局の緊急艇「はやぶさ」が到着。
そして一路、救急車が待つ三津浜港へ船は向かいます。
長く感じましたが、
約20分ほどだったでしょうか。
三津浜港へ到着。
待機していた救急車へ乗って
この日の指定救急病院である日赤病院へと向かいます。
救急車に乗っている時には
既に呼吸も落ち着いていたので、
かなり安心してはいたのですが、
鳴り響くサイレンを車内で聞いていると
やはり心は落ち着きません。
そして、約10分ほどで病院へ到着、即座に小児科へ。
先生達はスタンバイしてくれておりまして
診察、そして薬の投与となり
小一時間ほど、その効果が出て来るのを確かめた後
腫れ、かゆみも引き
先生からも、一応安心とのお言葉。
この時点で夜中の12時。
近くにホテルを予約し、この日は松山で一泊することに。
あー
人生とは何が起きるか、
全くわかりません。


この日泊まったホテルは
たまに家族で行く教会の隣にあるホテル。
偶然ではありましたが、
なんとなく、
イエス様のご加護を感じるような
そんな夜でした。
次女の目の腫れもおよそ2日ほどで
元に戻り、とりあえず一安心。

関係者の皆様
ご迷惑をおかけいたしました・・・・。





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

こどもの決まり! [子ども達]

DSCN0001.JPG

子供部屋の入り口に、
なんかすごいの貼ってありました(笑)
ちいまま長女ちゃん、奮闘中~!
いつも子(妹弟)育てお疲れ様ですっ>< (笑)

4年生になって複式学級になった長女ですが、
どうやら新しくいい風が吹き込んできたようで、
最近とってもご機嫌☆キラキラしています。

先日学校で、
3年生の時に学年のみんなで何度も訪問していた
島の特別養護老人ホームの皆さんが、
とても楽しかったと話されていたということを知った長女。

とても嬉しかったから、私、手紙を書きたい!と、
老人ホームの住所を調べて欲しいと言ってきました。

これには、長女のまっすぐな成長を感じて、
本当にうれしくなりました。

一度は住所を調べたものの、
そういう素敵なことは、クラスのみんなとシェアしたら、
もっと素敵かも!と提案してみると、

そうだね!きっとみんな喜ぶね!と嬉しそう。

その時、
手紙を書くの大好き!それに、返事をもらうのはもっと好き!なんて
言っていた長女でしたが、

ちょうどその翌日、学校のお友達と交換日記をすることになったと、
とーっても嬉しそうに帰ってきました。

長女に、いい気が巡っていて、嬉しいなぁ。

交換日記、私もやったなー。多分、実家にまだあるなー。。
今度子供たちと見てみよう(笑)

最近、ご機嫌でいいねぇ。と言うと、

私、最近絶好調なの!不幸なことが何一つない!と長女(笑)

いやむしろ、一体どんな不幸なことがあったのかと聞いてみると、
「人生ゲームで多額の借金を背負ったりとか・・・」と、
予想以上にライトな答えでちょっと安心しました(笑)

長女、1年前くらいから東京のお友達とも文通をしているのですが、
そのお相手は、お腹の中に入っている時から母同士で仲良くさせてもらっていて、
予定日は2週間くらい離れていたにも関わらず、
同じ日に、同じ助産院の、襖一枚隔てた隣の部屋で誕生したお友達。

長女の方が数時間早かったので、
私も誕生の瞬間を固唾を飲んで隣の部屋で聞いていたという、
不思議なご縁の子なのです。

Sちゃんも10歳か~。早くまた、会いたいな^^

甘夏の樹 [ひとり言]

IMG_0315.JPG

諸用で東京へ。
我が故郷東京。

もはやワタクシ、
完全に
田舎っぺ大将となり、
自動改札に詰まったり、
切符の買い方が分からなかったり、
スピードに乗り切れません。
うん。
もういいや(笑)

東京
相変わらず
人多いです。
注意書きも多いです。
英語、中国語、韓国語
に加えて
日本語
カタカナ、ひらがな、漢字、ローマ字
と、
街の中は凄い情報量。
そして
外人さんが多い!
堂々たる国際都市といった感じです。
瀬戸内海に浮かぶ
小さな島からやってきた僕にとって
今や
異次元な空間
TOKYO
帰る度に
何かが変わって
進化し続けている。
そんな感じです。

空港までのリムジンバスの車窓から
多摩ニュータウン通りの街並みが見えます。
西東京出身の
僕にとって馴染み深いこの風景。
その通りに
一本の甘夏の樹を発見。
一目で甘夏と分かるあたり、
プロになったなぁ
と自己満足に浸ります。(笑)
伸ばし放題に伸ばした
その枝ぶりから
おそらくは消毒も、剪定もしていない様子。
それでも、
一つだけ実を生らしていました。
一階が喫茶店、二階が住居になっているマンションの前に植わっているその
甘夏の樹。
その実は二階のベランダからでないと
取れそうもありません。
その二階の部屋に住んでいる人が
不意にその事に気がつき
「シッケイ」したら面白いなぁ
とそんな事を想像し、
1人ニヤニヤ。
排気ガスだらけの通り沿い。
青々と葉を茂らす樹を見ながら
まるで偶然、知人にでも会ったような
そんな気がした
帰り道なのでした。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

白いぼうし [子ども達]

「これは、レモンのにおいですか?」

***********

小4の長女が音読の宿題で、
国語の教科書を読み始めた瞬間、
古い記憶が蘇りました!!

うわーーーー!!!!!
この話、知ってる!!!!!

あまんきみこさんの『車のいろは空のいろ』という、
タクシー運転手・松井さんの連作短編集の一編で、
「白いぼうし」という作品です。
私が小学生の頃にも、国語の教科書に載っていたのですが、
不思議な魅力のあるお話なので、
きっと覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

島に来て初めて夏ミカンを食べた時、

なんだっけ?
帽子の中のちょうちょが夏ミカンに変わる・・・
なんだかそんな話があったよなぁ・・・と、
思い出していたのです。

そうかー、まだ教科書に載ってるんだ!

偶然にも、こどもたちが今HULUで見ている
アニメの中でも、主人公?が勉強するシーンで、
この作品が出てきたようで驚いていました(笑)

さらに!
こどもの頃、母がよく聞いていた
谷山浩子さんの”ねこの森には帰れない”というアルバムの

”B面”(・・若い人にはなんのこっちゃですね(笑))が、
谷山さんが大好きな、
あまんきみこさんの「車のいろは空のいろ」シリーズが
モチーフになっていることを知り、
久しぶりにネットで探して聞いてみたのですが・・・

あれ?これは知らない(笑)

お早うございますの帽子屋さんと、猫の森~は
よく覚えていてとっても懐かしかったのですが、
あれはシングルかベスト盤だったのかしら。

ともあれ、懐かしい記憶の扉が開き、
ノスタルジーに浸ったひとときでした~。

よかったね、よかったよ
よかったね、よかったよ


白いぼうし、ちょっとだけ読めます↓ポプラ社のHP

http://www.poplar.co.jp/shop/tachiyomi.php?shosekicode=80330120

スピリタスで枇杷エキス特急便。 [島暮らし]

昨日漬けこんだ枇杷の葉エキスですが、
わずか一日にして、
これまでネットで見つけた自作枇杷エキス画像で
見たこともない濃厚な緑色になっています!なんだこれ(笑)

調べてみたら、エタノールで作る場合、
短時間で出来るけれど”葉緑素”が出て緑色になって使いづらいのと、飲用出来ない。
と書いてあるサイトを発見。

ウォッカなので薄めたりアルコール飛ばしたら飲用は出来るけれど、
確かに、皮膚はちょっと緑色に染まりそう(笑)
でも、アルコール度数も高いので顔なんかに使用する場合は
かなり薄めるだろうし、まあ、大丈夫!
魔女のような緑色の顔にならないように気を付けます(笑)

ホワイトリカーなどで漬けた場合、通常数か月で使用可能なようですが、
特急便の高度数アルコールの場合は、1週間程度で使えるとか。

ふっふっふ。楽しみです。

それにしても、綺麗な緑色。
植物から抽出した色って本当に綺麗で、いつもながらうっとりします。
癒されるひととき。

薬草で手仕事などしていると、
ちょっと魔女になった気分で楽しいです(笑)

薬草チンキの瓶など、ずらーっと並べるのが夢なのです☆


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。