SSブログ

コロコロコロコロ・・・


4.17 (14).JPG

先日の昼休み、
たまには外食でもしようか~!と、
夫婦で、島のご飯屋さんに行ってみることに。

「よかった、開いてたね!」

ここで、ふと心配になってお財布の中を覗くと、

全財産、1150円也。チーン・・・

仕方ないので、港前にある海の家で、
お弁当を買って、海辺で食べることに。
ここのお弁当が、すごいボリュームでしかも安い!んです。
もちろん美味しいですよ♪

私:普通盛り450円
夫:大盛り500円

計950円

なんと、おつりで、お茶も買えるではないですか(涙)

夫が車を停めている間に、
フェリー待合所の自動販売機にお茶を買いに行き
お財布から100円玉を取り出したところ、

チャリーン!

コロコロコロコロコロコロコロ・・・・

え”ぇ”ぇ”ぇ”ぇ”ぇ”ぇ”ぇ”!!!!!!!!

百円玉がそれはそれは見事な回転で、
(スローモーションで見えました)
自動販売機の真下に・・・

覗いてみるとかなり奥深く、手が届きそうにもありません(涙)

ここで、もう一度お財布の中を覗いてみると、
やっぱり、50円玉が二つ・・・のみ・・。

これまでの長人生の中で、
自動販売機の下に小銭を落としたことなどなかったのに、

それが何故、よりによって、今なんだ!!!!!!

と、問うてみたところで、100円玉が戻ってくるわけもなく、
仕方なく、棒を探し、
人目などお構いなしで、
這いつくばって見事100円玉を取り戻しました!

やったよ!!!!

都会の真ん中で、これをやる勇気は私にはまだありません。
ああ、ここが離島でよかった。と、しみじみ。

お茶を買うのに一体いつまでかかってんだ~!と見に来た夫が、
ややため息交じりに、

「おれは、ご飯食べに来たのにお財布にお金が入ってないとか、
そういうの全然笑えないタイプなんだけど、
お前のそういう抜けたところも、
生きていくのに必要なのかもって最近思うようになった」

などと、ボソッと言っておりました(笑)しめしめ。
通称サザエさんの奥さんを持ってしまったら、
もうそんなんでも思わないとやってられないのでしょう(笑)

畑仕事の合間に、海辺で食べるお弁当、美味しかった!
そして、食後のお茶が、格別に幸せなのでした♪


シャワー解禁! [島暮らし]


IMG_8498.JPG

最近めっきり暑くなってきたので、
日中の畑で身体を動かしていると汗だくで、
水遊びをした後のような、
今までとはちょっと違う疲れ方をするようになりました。
ぐったり~。

が、まだコタツは手放せません(笑)

暑くなってくると、
太陽光温水器のお湯もかなり温度が高くなるので、
涼しい~寒い時期いは毎日薪でお風呂を沸かしている我が家でも、
なんと!シャワーが解禁となるのです!!!
(この時期はまだ、晴れた日、限定ですが(笑))

蛇口をひねると、お湯が出てくるなんて、未来かと!!!

しかし、太陽光温水器のお湯は、この時期かなりの高温になるため、
水を足さないと使えません。

で、水を足しながら使うわけなのですが、
我が家、水は井戸水を使用しており、
困ったことに、どういうわけか
井戸水を汲み上げるポンプが、
どうにも一定した水の供給が出来ないのです(笑)

台所の水などを使用している分には全く気にならないのですが、
シャワーの場合、水の量が多くなったり少なくなったりするので、
シャワーが、熱くなったり、冷たくなったり・・・

適温のシャワーが浴びられずけっこうイライラします(笑)

それでも!!!!

シャワーが浴びられるというだけで、夢のよう~♪

今の生活をはじめて、
かなり、幸せのハードルが下がった気がします(笑)
なんでもないようなことが幸せ!

最近、ずーっとヒビの入っていた
離れのお風呂場に続く土間?の通路の
コンクリートがついに決壊!
運の悪いことに、中に、ちょうど
あたかも冒険が始まりそうな、
遺跡っぽい丸い蓋?のようなものが見えてしまい、

長男が、わくわくしながら掘り起こしております(笑)
や、やめてください。。。。><

最初は気になっていた、
あちらこちらのヒビやら穴やら、
住み始めたら当たり前になってしまって
全然気にならなくなってしまったのですが(笑)

初めて遊びに来た人とか、やっぱりギョッ!とするんだろうなぁ。。。
大人の撮る写真には写らないものが、
子供の正直アイズで撮った写真にはそのまま写るので、
私もたまに、子供たちの写真に移った我が家を見てギョッとします。。。

住みながら、ちょっとずつセルフリフォームとか思っても、
実際に日常生活が始まっちゃうと、
よっぽど好きな人じゃない限り、無理だと思います(笑)

それでも楽しい、古民家ぐらしです~♪

5/29日(日)第6回中島プレーパーク開催します♪ [プレーパーク]


第6回プレーパーク20160519.jpg

5月29日(日)
第6回目の中島プレーパーク開催します♪
昨年の5月から始めたプレーパークも、一周年~!!
少しずつ、島の子供たちや、お母さんたちの間でも
プレーパークの存在が定着してきたようで、とても嬉しいです。

みかんシーズン中は、ごっそりお休みしたので・・
まだ6回目ですが、今年は冬季も開催出来たら・・いいなぁ・・・。

今回は、久しぶりに
松山冒険遊び場からも、プレーリーダーが遊びに来てくれることになりました♪
http://asobiba-matuyama.org/
私たちも、また色々と教えてもらいたいと思います^^

今年は、また色々と新しい動きもありそうなプレーパーク。
どうなるかな~。楽しみです♪

とりあえず、順調~ [身体の動かし方]

lop (9).JPG


去年は合計、五回のぎっくり腰をやりましたが、
今年はここまで、
0回!
これは嬉しい!
今年の目標として
一年を通して
「働ける」身体をつくることを個人的に設定しておりまして
まだ半分ではありますが
この結果には感謝と喜びを感じてしまいます。
農家としての一番のロス。
それは、
僕自身の身体の故障。
これに尽きると痛感いたしました。
健康を望むことは個人的なことでもありますが、
経営者としましては
まずは経営上一番のロスを回避するという
リスクヘッジ効果も同時に期待できるかと。

去年と比較して
僕がその改善のために試みたことは
いたってシンプルです。


身体の故障を回避する試み其の一

コストをかける。

まずはお金をかけることを惜しまないことにしました。
治療に必要なお金を
「必要経費」と認識し、
(現在の立場上、国税申告的にも正しく経費なのですが)
本気で治療先を探しました。
僕が見つけたのは
筋整流法http://kenbiki.jp/
という、日本古来の直し方を日本全国に広めている治療機関でして
この筋勢流法の東広島道場へ(筋勢流法では道場と言います)
行ってきました。
中島から、東広島まではフェリー、しまなみ海道、
この交通費だけで往復25000円くらいだったでしょうか。
治療費を合わせて
30000円くらいを一回の治療費につぎ込んだわけです。
今までなら、まずやらないことでした。
人間というものは
「元を取りたい」
生き物であると思います。
僕も他に漏れず、元を取るべく
真剣に先生と向き合い、教えを請いました。
東広島のK先生もそんな僕に
真摯に答えてくださり
腰痛の原因は左足首の不自然な湾曲にある、
という
回復するのに最も重要なことを突き止めてくれました。
その後は医療用の足首の内転防止のサポーターを購入し
靴底にも内転防止のクッションを購入しました。
何事も身体が資本
というのは比喩ではないと思うのです。
自分の身体にかけた正当なコストは
必ず、回収できるものと感じます。

身体の故障を回避する試み其の二

仕事前に必ずまた割りを行う。

これは去年の夏から続けております。
筋整流法の「日本古来」というキーワードにヒントを得、
同じく日本古来の鍛錬法である
「また割り」に着目し
実行に移してみました。
これは、
本当におすすめです。
ただ、
僕が日々行っているのは
ストレッチ的なまた割りではなく、
「伸ばさない」また割りというやつでして、
「また割りジャパン」という団体のやり方を参考にさせてもらっています。
この辺り
ただやみくもにやればいい、という雑な取り組み方では駄目だと思います。
よくヨーガのことを
「身体との会話」などと表現しますが
そんな繊細な感覚の方がなんとなくしっくりきます。
見えない股関節を
「感じる」鍛錬とでも申しますか。
お相撲さんはまた割りに日々一時間をかけるそうです。
それはただ伝統としてやっているわけではないと思うのです。


身体の故障を回避する試み 其の三

疲れを溜め込まない。


これは兎に角、
朝起きた時の体調が全てでして、
ここで身体の重さを感じたときは
その日は一日、無理はしません。
時には「休み」にすることもあります。
一日の疲れを切る、感じと申しますか、
次の日に持ち越さない。
これは懇意にしていただいている先輩農家さんから教わりました。
こうして、
「持ち越さない」
ことを意識しておりますと、
以外と仕事のスピードはロスしない、ことに気がつきます。
疲れが溜まっていないので
仕事自体が意識せずとも早く、
また風邪や故障なども減るので
結果として稼動できる日が増えるので
正しく
「急がば回れ」の効果が実感できました。
正常な状態であれば、
休めば身体は必ず回復します。
年数をかけて、少しづつスタミナを上げていけば、
「ゆっくりと」やっている感覚のままで
仕事量だけは増やしていける
そんな感触を持ちました。
やはりベテランのおっしゃることは
的を得ているのです。

よっしゃ~あと半分、がんばるぞ~





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

選ばない色 [島暮らし]

001.jpg


先日、神奈川に住んでいる陶芸家の叔父より、
食器(もちろん叔父創作による)+沢山の洋服を頂きました。
叔父からの手紙には
農作業用にとありましたが、
ちゃっかり、普段着にも流用して着させてもらっています。
「パパ、その服カッコいい~」
などと、娘たちに言われ、
まんざらでもありません。
叔父のお下がりのお洋服なのですが
どれもお洒落です。
陶芸はもちろん、
絵も玄人肌で、
執筆した小説も何かの賞をもらったことがあると
昔、聞いたことがあります。
そんな叔父の着ていた服なので
やはりカッコいいのです~。

若い頃は
異様なまでに
着る服にこだわりがありました。
はっきり申しまして
内面の充実していない面を
一生懸命、見た目で何とかしようと
涙ぐましい努力であったようにも感じます(笑)
馬鹿の一つ覚えのように
黒ばかりを着ていた時期もありました。
ブランドと言うよりも、
雰囲気と申しますか、
「アメカジ」(死語ですが・・・)や「バイカーズ」、「ミリタリー」
などといったジャンルが大好きでして
ブーツ、財布、ウォレットチェーンなどのシルバー物、サングラス、
などに、
不必要な情熱を燃やし、
一生懸命働いて得たお金を、無駄に費やしたりしていました。
そんな、おバカな僕でしたが
たまに人からもらう服が
嬉しくてたまりませんでした。
ちょっと矛盾するようなのですが、
人がプレゼントしてくれた服や
人からもらった服は
自分ではまず、「選ばない」
色、雰囲気だったりするからです。
これが、
良い!
(こういうのを着るとこんな感じかぁ・・・・)
と、価値観に刺激がもらえるからです。
人は無意識に
選ぶものに対して保守的になってしまう部分があると思います。
その知らぬ間に「守り」に入ってしまった価値観に
新しい世界を見せてくれると言ったら大げさですが
そんな感じのことが、
人から服を頂いた時の一番の喜びだったりするのです。

ただし例外もありまして、
関西風に言うなら
いわゆる
「おかんが買ってくる服」
が未だに苦手です。(笑)
こればかりは
煮ても焼いても
どうにも・・・・・・・(笑)
なんでだろ~




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ギター日和 [島暮らし]

IMG_0288.JPG

本日、島は一日雨だったので、
家でゆるりと、ギターを弾いて過ごしました。

ギター、楽しい~!!

久しぶりに、何かにハマッた~!!という感じです。
こうなると、その他すべての事柄を放棄して、
一ヶ月くらいこもりたい気分になるのですが(笑)
そんなわけにもいかないので、
合間、合間を見つけては、ちょこちょこと弾いています。

ギターを弾き始めて、ちょうど1週間。
弾けない日も時々あるものの、
三日坊主期は乗り切った様子(笑)

只今、
「終わらない歌」と「チェインギャング」を練習中です。
この二曲は、本当に初心者の練習にぴったり!!
コード譜もネットで見れるし、
それも、初心者向けに移調した簡単なコード譜まで見られるので、
もう何も買う必要がありません。すごいなぁ。

アコギ初心者の登竜門とも言われている
”Fコード”は今のところないことにしたまま進めていますが(笑)
簡単なコードに慣れてきたら挑戦する予定です~。

多くのギター挫折者を生むFコード・・・とか言われると、
実は燃えるタイプだったりするので、弾けるようになるのが楽しみです♪

色々初めてみて思うのは、
なんで、若いころに、あれも!これも!
途中でやめてしまったのかということ。

勉強だって、なんだって、今は楽しいのに。
なんで気づけなかったのかと。。

当時、周りの大人達も言ってたっけなぁ(。。。遠い目)

まあ、人間、自分がやりたいと思った時が、
始めるときなのかもしれませんね。

この年になって、
「終わらない歌」の弾き語り練習をエンドレスで続けて、
そばで「あそぼうよー。」て言ってた長男に、ついに
「ちょっと!そのうた、いいかげん、おわらせてくれない!?」
とか叱られて、
「残念。終わらない歌だから、終わりません。」
なんていうやりとりもあったりしながら(笑)

子供たちにも、
なんかよくわからないけど、ママ、楽しそうだな~。
っていうのが伝わればいいなと思います。

「終わらない歌」を子供たちが口ずさむのは、
若干忍びない感じもするので(笑)

早く、子供たちが歌える曲も練習したいです。

打倒、Fコード!





日曜参観 [島暮らし]

hanami (65).JPG

昨日は、島の親子サークルの島外遠足で、
北条にイチゴ狩り→文化の森公園→道の駅ふわり→松山総合公園
→ラ・ムーで買い物!
(港近くの、激安!スーパー。島民の松山遠征帰りの買い物定番スポット)
という、盛りだくさんツアーでした。
親子でとっても楽しめたのですが、いやはやぐったり~。。。

週末は普段夜遅くまで映画など見て、
朝ものんびり寝ていることが多いのですが、
早々と撃沈~。

そして、本日は日曜参観日!ね、ねむい。。。

今日はきっと遅くまで寝ているだろうと思っていた長男も
起きてき(てしまっ)たので、一緒に行くことに。

・・・とその前に、レモンの収穫&発送から一日が始まる感じは、
農家ならではですね(笑)
でも、朝、みかんの花の甘い香りの中を、
海を見ながら原チャリで走るのは本当に清清しいです♪

1時間目は、長女の音楽→次女の道徳を少しずつ見に行き、

2時間目は、長女の3,4年生の合同体育授業で、
ドッジボール親子対決!

3時間目は、次女の1,2年生の合同体育授業で、
ドッジボール親子対決!!

ドッジボール楽しかった♪
逃げてばっかりだったけど。。。(笑)

中島の小学校の行事やPTAは、
お父さんたちの参加率がとっても高いので
最初は驚きました。
自営業(農家)のお父さんたちが多いので、
忙しいながらも、時間の都合がつきやすいからでしょうか。
お父さんたちとの交流、子供たちもうれしそうです^^

3時間目終了後、子供たちと一緒に帰宅。

そして昼食後は、

PTAの奉仕作業で、草刈に!
校庭や駐車場など、みんなで草刈です。
普段あまりゆっくり話す機会のないお母さんと話せてうれしかったり、
同じ作業でも、自分とこの畑の草刈とは違って気が楽でいいです。。。(笑)

5月は週末が何故か行事が盛り沢山で、
月末には保育園の親子遠足やプレーパークも!
基本、家でのんびりしたい人なので、
正直ちょっとこのペースは忙しいのですが。。。

普段とは違ったペースも、また新鮮で面白いです^^
入梅前に、色々楽しみたいと思います~。

ピンポン [子ども達]


DSCN0028.JPG

5月から、長女が島のジュニア卓球に入部することになりました。
以前から、何か習い事でもしてみる~?という話はしていたんですが、
本人があまり乗り気でなく、夜が遅くなってしまうのがちょっと気になり、
どうしようかと迷っていたのですが、

はじめて、長女が自分から
「何かやるなら、卓球がいいな~」と言っていたので、
見学に行ってみることにしました。

はじめて見学に行った際には、
男の子が4、5人だけという、ちょっと寂しい感じで、
女の子一人はさすがにかわいそうかな。。。と思ったのですが、
見学後、本人に聞いてみると、
意外にも、「やってみる」と返事だったので、
火・金の練習日のうち、金曜日の一日だけからということで、
入会してみることになりました。

超・文科系!で、運動はあまり得意でない長女ですが、
バドミントンに続き、2番目に好きになったスポーツだそうで、
新たな楽しみが広がるといいなと思います。

連休などもあり、見学後しばらくお休みしていたのですが、
先日、久しぶりに行ってみると、
低学年の女の子達が数人が増えていたり、
ずいぶんにぎやかになっていました♪

今まで女の子がいなかったから・・
○○(長女)ちゃんが入ったって聞いて~と

話してくれたお母さんもいたりして、
長女、でかした!という感じです(笑)

長女も
「本当はどうしようかと思ってたんだよ~。
年も近くて、初心者の子がいると、心強い~」と嬉しそうです。

実は、夫側のおばあちゃんは、
卓球がとっても上手で、
以前、オーストラリアの大会で優勝したことがあるとか!!
ラケットやラケットケースなどもプレゼントしてもらって、
とってもうれしそうな長女です^^
いつか、おばあちゃんと試合出来たらいいなぁ。

見学の際、長男も一緒に行ったのですが、
ちょっと打たせてもらうと、意外にうまくてびっくり。
家族でやっても楽しそうなので、
我が家に、卓球台設置の夢もあったりします~♪
倉庫は、風も防げて広いので、
オフシーズンに卓球やるにはぴったりなんです。
ほ、欲しい・・・

卓球は6年生までは絶対に続ける!と珍しく意気込んでいる長女です。

がんばれ、長女♪



at the airport [島暮らし]

空港へ (54).JPG


空港。
好きです。
僕にとっての空港
それは
静寂。
清潔。
非日常。
そんな感じでしょうか。
世界をまたにかける活躍などは
残念ながらしておりませんので、
何歳になっても
空港には特別なものを感じてしまいます〜

空港をイメージして
曲などもつくってみました。
何年か前につくってみた曲ではありますが。



この曲は
宮古島へ向かう途中
娘二人の手を引いて歩いた
那覇空港のイメージで
つくりました。
いやぁ〜懐かしいなぁ〜
できればヘッドフォンで聴いていただけたらと思います〜。

可愛い子には旅をさせよ。
愛娘を乗せた飛行機は
大空へ。
僕らの故郷
東京へと飛んでゆくのです〜

空港へ (75).JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

あつーい!! [島暮らし]


IMG_9334.JPG

今日は、久しぶりの雲一つない晴天!

今は、柑橘の花も盛りで、
島中に甘~い香りが漂っています。
移住して3度目のこのシーズンですが、
本当にたまらなく好きな季節です。
こんな晴れた日は、海もキラキラして、
本当に楽園のよう♪

・・・な~んて、

優雅なことを言っていられるのも、
畑へ向かう道のりだけで(笑)
畑に凄まじい勢いでめきめき伸びている、
草刈作業で汗だくです~。

あつーい。腰いたーい。まめがつぶれたー。

でも、外が暑くなっても、
家の中が涼しいのが本当に助かります!!
朝晩は冷える日もまだまだあるので、
実はいまだに、部屋にはどーんとコタツが鎮座しております(笑)

3月ころから?来島し始めたツバメたち。
今年は我が家には来ないな~。。。と、
ちょっと寂しかったのですが、
少し前から、我が家の軒下で一組のツバメが巣作りをがんばっています。
今年も、元気に雛たちが旅立っていくのが見られるかな~。
楽しみです^^

天も地も躍動するこの季節。
わくわく楽しみたいと思います~♪


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。