SSブログ

火のある暮らし [島暮らし]


IMG_6907.JPG

秋になって、涼しい日も増えてきたので、
最近はほぼ毎日薪でお風呂を沸かしています。

東京帰省中、やはり一番の感動は、
「蛇口を捻ると、お湯が出てくること!!!」(笑)
それも、例え一日雨が降っていても、ぬるいお湯が出てくることもなく。。
お風呂のお湯が溜まるのも、早いこと!!!

それから、なんといっても虫が少ない~!
都会の蚊の少なさには驚きました。
それに家の密閉感がすごいから、
虫やネズミやコウモリやカニが迷い込む心配もなし!

この密閉感というのが、都会での暮らしでは
当たり前のものだったはずが、今では懐かしいのです(笑)
我が家など、今いる場所から見渡す限りでも、
何箇所か、明らかに外が見えるレベルの隙間がありますし、
風が強い日には、ドアを締め切っていても
ガラス戸がガタガタ揺れたりします。
おかげ(?)で夏は快適!
でも、これから冬にかけてはちょっと過酷です。

冬場は、みかん仕事も忙しくなり、
薪でのお風呂沸かしもなかなか大変になってくるので、
このボイラーをどうしようかと迷っているところ。。。

とは言っても、
薪に着火するための灯油ボイラーを付けたいだけなので、
薪でのお風呂沸かしを断念するつもりはさらさらないのですが(笑)
去年も、冬場は無理だよね・・・といいながら、
気付けばなんとか冬を乗り越えていたので
なんとかならないこともないとは思うのですが、
薪の準備にも手間がかなりかかってしまうし、
そもそも薪釜自体も相当ボロボロなので、
もう買い替え時のような気もします。
もしかしたら、今ならもう少し燃焼効率のよいタイプの釜もあるのかも。

どうせなら、上にお鍋が乗せられたりしてお風呂を沸かすエネルギーを
料理にも利用出来たりなんかするとベストなんだけどなぁ。

以前にも書いたのですが、引越し当初、お風呂を沸かす火を
料理にも兼用できないものかと色々調べてみたところ、
薪釜の上部に取り外し可能な蓋がついていて、
そこにお鍋をはめて煮炊きが出来るようなものが昔あったそうです。
せっかくなら、ピザぐらい焼けたらいいかな~とか、
いっそ、台所を、お風呂の薪ボイラーの側に移転していまおうかとか、
色々考えてしまいます(笑)
なにか面白いアイデアないかな~??

気付いたら、きっとすぐにまたみかんシーズン!
それまでに体調やら色々、整えておかないと!!
頑張ります!!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。