SSブログ

島の盆踊り♪ [島暮らし]


IMG_8202.JPG

14日は中島・宇和間地区の盆踊り&灯篭流しでした。

IMG_8220.JPG

宇和間地区の盆踊りは、
初盆を迎えたご遺族の方が、
遺影を背負って盆踊りを踊るという珍しい風習があります。

去年、初めて見た時には驚いたのですが、
調べてみると、瀬戸内の離島などでは多く残っている風習のようです。

いつもは静かな集落の夜に、
生唄と、太鼓の音がしみじみと鳴り響く様子には、
とても風情を感じました。

お盆には帰省される方も多く、
いつになく賑やかな盆踊り会場!
出店?はカキ氷ORビール!とシンプルですが(笑)
これだけで充分だったりもします。

去年がんばって覚えた、人生で初めて踊った盆踊り、
今年もなんとか覚えていました^^

踊りのルーツはきっとこうした儀式的なものだったのでしょう。
同じリズムで同じ踊りを繰り返していると、
なんとなく高揚してくるような、不思議な感覚になってくるものです。
踊るってのは、なんでも楽しいものだなぁ。
今年は長女も楽しそうに舞っていました♪

盆踊りとはいえ、
移住者の私達には、こうして島にお迎えするご先祖様もいません。
盆踊りの輪に加わりながらも、なんとなく、
この輪の中に、本当に意味で加わることはないのだろうな~と、
少し寂しいような、羨ましいような、
先祖代々、ずっと続いてきたこの人の輪の中で、
私たちはこれからどうやって生きていくのだろう。
ふと、そんなことを考えたりしました。

あ、いや全然ネガティブな意味ではなく。
でも、しんみりと。

子供達が眠くなって、帰宅後も、
静かな夜に、
遅くまで太鼓の音と唄が鳴り響いていました。










この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。