SSブログ

プレーパーク現地打ち合わせ [プレーパーク]

IMG_7265.JPG

今日は、松山冒険遊び場のよっしーさんに来島頂いて、
5月31日に開催予定ので「中島プレーパーク」の
現地打ち合わせをしてきました~!!

8時15分着という早いフェリーで、
荷物を沢山抱えて来て頂いたよっしーさんに感謝です><

開催地の長師集落の方にも、
公園の草を刈って頂いてすっきり!
長師の皆様、ありがとうございます!!

長師の宮総代さんからは、
当日、神社のお堂も開放して頂いたということで、
小さなお子さん連れの方にもゆっくり過ごして頂けそうです。

当日は、松山冒険遊び場から
プレーリーダーの、よっしーさん、ししょうさんをお迎えして、

・ハイジのブランコやターザンロープ!

・思いっきり泥んこあそび!

・プレーパークの旗作り!

・竹細工!

・ダンボール遊び!

・工作!

・爆発あそび!?

・シャボン玉!

などなどが出来るように準備を進めていますが、
何を使って何をするかは、当日のこどもたち次第!!

初回ということで、人手も材料もいろいろ足りてませんが、
頑張りすぎず、継続した開催を目指したいと思います。

先生が声かけをしてくれるとのことで、もしかしたら
中島分校の高校生たちも、助っ人に来てくれるかも!?
高校生のお兄さん、お姉さん大歓迎です!!!!
是非遊びに来てくださーい!!

小さな島の小さなプレーパークなので、
色々な人たちを巻き込んで、島らしい遊び場になったらいいなと思います。

楽しい時間になりますように~。

当日の晴れを祈っています♪



物々交換しませんか~!?新たまねぎ [物々交換]

みずたま農園.jpg

大好評販売中のみずたま農園の新玉ねぎですが、
時期的にもうそろそろ販売最終とさせて頂きます!

日持ち自体は随分しそうなので、残った分は
我が家で消費予定なのですが。。。

久しぶりに!

物々交換がしたくなってきました!!!

そんなわけで、

みずたま農園の「新玉ねぎ(農薬不使用・サイズ混合)」と
物々交換してくれる方、大募集です~!!!

大収穫でもてあましている農作物や、
自家採取の野菜や花の種、
手作りのパンやお菓子などなど・・・
ジャンルは問いませんが、
基本的には手づくりのモノでお願いしま~す♪
手作り品以外でも、みずたまファミリーに是非!という
面白いアイテムがあったら是非ご提案下さい^^

玉ねぎの他、「甘夏」や
【※甘夏終了しました~!加工用にご使用の方はご相談下さい。】
6月上旬頃からはソラマメも物々交換可能です!

※送料は、それぞれ負担でお願いします。

詳細はお問い合わせ下さい^^
嬉しいご縁がありますように~☆

nakajima_citrus@yahoo.co.jp


※手作り品以外で欲しいものリスト。
心当たりの方がいらっしゃいましたら是非♪↓

<5月末開催の中島プレーパークで使用>
”絵の具用の筆”・クレヨン・絵の具・ハンモック など
プレイパークにあったら楽しそうなもの色々!
(中古品で構いません~)














蟷螂の斧 [畑]

大自然、
偉大です。
それを相手に立ち向かってみますと
つくづくわが身の小ささを体感できます。
それなりに道具は揃えたつもりですが
その対象が広大になってきますと
正にその全ては蟷螂の斧。
園地に段差が多いため導入はほぼ不可能なのですが
ユンボに
ブルドーザーに
あこがれます今日この頃(笑)
ここ五年で
2000本の植樹が目標のみずたま農園。
今期は約250本の苗木を植樹しまして
まだ半分ほど裏の野菜畑でお引越しの日を待っています。
ただ植えるだけならば、難は無いのですが

古い樹の伐採→草刈→根削り→耕運機をかけて→植える場所が低くならないように盛り土

などのプロセスを踏んでいますと
身体はクタクタ、ガタガタ。
ついつい
ブルドーザーで根こそぎなぎ倒していく白昼夢を見てしまいます。
やはり重機の持つパワーというのは凄まじいものがありまして
手作業で一週間ほどかかる作業も10分ほどで終了してしまうのではないでしょうか。
うーーーやっぱり欲しいなぁユンボ!

使用道具 チェーンソー&草刈機で伐採と草刈のビフォーアフターがこちら↓

DSC_1278 - コピー.JPG 

DSC_1341.JPG

これくらいですと
部屋の掃除をする感覚とさほど変わらないので
なんと言うことはないのですが
問題はこの後
分厚いクッションのように層を成した雑草の根。
この除去が何よりも大変な作業でございまして
本日もこの終わり無き作業に妻と二人、汗を流すのでした。

蟷螂の斧で明日もまた開拓ぢやー!






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

みずたま流 [島暮らし]

IMG_6619.JPG

「俺は原始的な生活はしたくない!」

移住地探しをしている頃、
夫がそんなことを言ってたことをふと思い出して、くすっと笑ってしまいました。

当初、家探しに関しては、
夫は、出来ればリフォーム済みで、水洗トイレは必須!
私はといえば、絶対古民家!!とりあえず屋根と壁と床があれば、まあどこでも~。
(出来れば原子的な生活希望!)
という感じで、かなり意見が割れていました(笑)

冒頭の言葉は、古民家がいい!という私に対する夫の言葉。

移住したらPCも出来ればやめたい。。。なんて思っていた私に対して、
夫は、PCのスキルは絶対!!!

結局。。。
薪を割り、薪でお風呂を沸かすのが日課となり、
最近では、コンポストトイレを設置したいなどと言い出した夫!!
それも、家族全員分!?!?
あの、水洗トイレに拘っていたあの夫がねぇ。としみじみ(笑)

でも、現在、毎日土にまみれて生活している私達ですが、
夫が言っていたように、PCのスキルは必須。
ネットなしでは、今の経営は絶対に成り立ちません。

TVは見ないけど、PCは何故か5台。
念願叶ってのホームシアターでの映画鑑賞も楽しみ。
でもそれらの電力も、ゆくゆく自家発電でまかないたいのです!

自家栽培の野菜や島の恵が並んだ食卓を幸せに思うけれど、
時々は、マックにも行くしコーラも美味しく頂きま~す。

普通に晩御飯を食べて、お風呂に入ってから、
自宅でキャンプ?
海辺でドラム!

築100年の古民家には、ドーンとドラムセットが2台。
そして、その横に仏壇。
家の中なのにパラソルが立っていて、
床の間には、長女の書初め「か る た」と消防団の服。
壁中にはママのコラージュと子供達のお絵かき。

どこでも見たことの無いこのへんてこりんな部屋。
へんてこりんな、私達。

目指している場所は同じなのに、
右から行くか、左から行くかで、ぶつかり合ったりもする私達。
でも、ぶつかった拍子に、真ん中に思いもよらぬ道が現れたりして。
もしかしたら、思っていた場所とは全く場所に辿り着くのかも。

そんなこんなで、
二人でしか歩めぬ道を、家族でしか進めぬ道を、只今開拓中~。

こうなったらどこまでも、私達流で。
見たこともないような生き方をするのだ~!


梅もぎ♪ [島暮らし]

先日、当ブログでは御馴染みの、
みずたまファミリーの師匠一家!S家のHさんから、
うちがお借りしているレモンの畑の片隅にある
梅の木の実をもいでおいで~と声をかけて頂いたので、
本日、みんなで梅もぎに行ってきました!!

IMG_7518.JPG

子供達も大喜びで、せっせともぎます~!

IMG_7521.JPG

3歳の長男も木登り!
IMG_7528.JPG

いっぱいもいだよ~
IMG_7523.JPG

もいだ梅の実で、何作ろう~。
去年作った梅シロップとカリカリ梅も大好評でしたが、
今年は量も多いので、念願の梅干も漬けれそう~!!
野菜の畑では去年のこぼれ種で赤紫蘇も芽吹いています♪

IMG_7599.JPG

こうして、旬のものを家族で収穫して味わえるって本当に幸せです!!!

私が小さな頃住んでいた家の近くに小さな梅畑があって、
よくこっそり梅をもぎって食べていました。
青梅に毒があったなんて!大人になってから知って驚いたのですが、
あの時食べた、青梅の味、黄色く熟した梅の味、
今でもハッキリと口の中に蘇るのです。

近くの小さな山で拾って食べた桑の実やヘビイチゴ。
それから、土や草、消しゴムや鉛筆、紙の味。。。
子供が口にするのを目にするたびに、鮮明に口の中に蘇る懐かしい味。
思わずふっと笑って、注意するのをやめてしまう。
大人になって、こんなに鮮烈に焼きついている味って、なかなかないものです。

海の匂い。
みかんの花の匂い。
雨上がりの畑の匂い。
日暮れ時の焚き物の匂い。

こどもたちの中に、
沢山、沢山、焼きついて欲しい。

大人になって、いつかアスファルトの街に暮らしても、
そんなものたちが、こどもたちを守ってくれる時がきっとあると思うのです。











男の子と女の子 [子ども達]


IMG_7443.JPG

ずっと「おおきくなったらママとけっこんするんだい!」と
言ってくれていた長男のとんとん君なのですが。

最近顔を曇らせて・・・

「おねえちゃんが、とんとんがおおきくなったら、
ママはおばさんだっていってた・・・」と訴えてきました。

まあ、もうすでにおばさんなわけですが(笑)

「じゃあ、若くてかわいい子と結婚することにする?」と言ったら、

申し訳なさそうに
「うん。。。」と一言(笑)

母、早くも失恋!撃沈です!!

かわいいお姉さんが大好きな長男。
最近は「おんなのこって、かわいいよね~(はあと)」とか言ってますが、
その時の衝撃的にアホ丸出しの表情がこちら↓

IMG_7444.JPG

しかも、拳を胸の前でコツコツとぶつける謎のジェスチャーつき(笑)

どこで編み出したのか、いつの間にか3歳にして変顔名人です。
男の子って、おもしろい!
君はどこまでも、君らしく育ってくれー!


IMG_7440.JPG







タケノコタケノコ [島暮らし]

IMG_7371.JPG


みずたま農園のレモン畑の裏山は竹林。
そこは我が家の師匠S家の山でありまして
先日、家族全員集合してタケノコを採らせていただきました。
長男(3)も頑張って急斜面を登っていきます。

IMG_7372.JPG

「家族揃ってタケノコを採る」
などということは幼い頃に体験したことがなく、
柑橘の収穫とはまた一味違った
里山の暮らしを満喫できました。
タケノコの発見を子供たちに任せると
嬉しそうに斜面をよじ登り、次々と
「あったよ~!」
とパパ、ママに大きな声で知らせてくれました。
これが
楽しい~。
スコップをガツガツいわせて掘っていきます。
その甲斐ありまして沢山のタケノコが採れました。

IMG_7382.JPG

なぜかメルちゃんが。

IMG_7384.JPG

この喜びを東京にいる
僕達の両親に届けたくなり
そのままクール便で送ってしまいました。
なぜか無性にこのタケノコを
両親に食べてもらいたかったのです。

そしてその後は
庭に設置してあるひじき用の大釜で
妻が豪快に煮出して
IMG_7386.JPG

IMG_7388.JPG

タケノコご飯や煮つけなどにしてくれました。
これが
美味しい~のです。
スーパーで購入するタケノコもモチロン美味しいのですが
共同作業で収穫し、それを同じ食卓で美味しく食べるという
一連の流れが
何とも贅沢なことに感じられて
美味しさもアップなのであります。

竹の根は地中を這い回り
少しづつ園地も侵略してきますし
日も遮ったりと
柑橘園を営む上ではやっかいな面もあるのですが
上手に付き合って
建築資材や、食材、竹炭や竹酢液など
有効利用できる面も同時にあるので
その活用方法を考えるのは中島での暮らしの中で
僕の楽しみの一つなのです。
タケノコを採るということは
それを食べる楽しみを得ることと同時に
竹の侵略をあるラインで食い止めることにも繋がり
正しく一挙両得。
その辺りも実に無駄がなく
理にかなっているなぁと
いい気持ちになります。

美味しいです、タケノコ。
イエイ!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

つながりません… [島暮らし]

2015051417442000.jpg


つながりません…
インターネット
応答セヨ
サポートセンターに電話するも
電話すらつながりません…
困りました。
東京にいた時は
フレッツ光で快適なネット環境でしたので
写真が少しづつダウンロードされていくような光景は
懐かしくもあるのですが
離島での農園経営にはネット環境は
最重要なインフラともいえるので
困りますなぁ・・・。

PCでのネット接続が不可の場合、
もう一つのネット通信手段として
スマートフォンも持ってはいるのですが
現在使用中の端末が非常に使いづらく
回線も3G。
以前LTE対応のアイフォンを購入しようとしたところ
ここ宇和間地区はLTE非対応ということを
購入寸前に知りやめたことがありました。
そんなわけで3G回線のスマートフォンを使用していますが
これが・・・・
使えません。
離島という立地条件上、通信機器は大切なツールなわけでして
安易に安いモデルを買ってしまったことを後悔しております。

普段は離島に住んでいることを忘れるくらい
そのことに不便を感じたことは無かったのですが
ネット環境だけは
その早期改善を期待したいところであります~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

みかんの花が咲いている~♪ [島暮らし]


IMG_7428.JPG

只今、中島ではみかんの花が咲き誇り、
島中が甘~い香りに包まれています♪

クチナシが、もっと爽やかになったような、
とっても素敵な香りなのです。

島中が癒され空間です。
はぁぁぁ。幸せ。。。

みかんの花が咲いている~♪

何気なく聞いていた「みかんの花咲く丘」の歌詞も、
今聞けばここの暮らしにぴったりで、
何故かちょっと泣けてくるのです。

今は放耕地も増えた中島ですが、
昔は島の上の上までみかんの畑で、
船で沖にでて迷っても、みかんの花の香りで
島に帰ってこれた。
そんな話を移住前に聞いて、
それまで見聞きしたどんな景色よりも胸に響きました。

リンゴの花はそんなに香らないと聞いたことがありますが、
みかんの他にも、こうして集落全体を包み込むような
花の咲く果実や、作物ってあるんでしょうか。
もしあるのなら、訪れてみたいな~!!


1年間、畑の相棒として活躍してくれた長靴が
とうとう崩壊したので(笑)
今日は久しぶりに足袋を履いて畑仕事!

IMG_7424.JPG

足袋サイコー!(笑)
足が気持ちよくて、なんだかこそばゆく、
ふわふわと足取りも軽い一日でした♪
・・・なんで今まで履いてなかったんだっけ・・・。

IMG_7426.JPG

みかんの花が香り、
ツバメは卵を温めています。
種からひょっこりかわいい芽が顔を出し、
長女と次女が誕生日を迎えました。

大好きな季節を、過ごしています♪




祝! [水玉まどんな]

DSC_1234.JPG

先日、愛媛果試第28号(紅まどんな)の植樹をしました。
ここまで整地するのに時間も手間もかけましたので
感動もひとしお。
ポッドの苗が運び出されると残された苗たちが何だか寂しそう・・・↓

DSC_1235.JPG

君たちも早く引っ越しできるよう頑張ってるよ~
そしていい感じに雨も降ってきまして
DSC_1236.JPG

数日前に石灰を軽くまいておいたので
PH=酸性度、アルカリ度の程度を表す単位 もいい感じです。

DSC_1242.JPG

そしていよいよ、計51本の苗を植樹。
妻と2人、丁寧に一本づつ植えていきます。

DSC_1239.JPG

そして










































完成!

DSC_1283.JPG

この愛媛果試第28号ですが
皮はちょっと剥きにくいものの
ジョウノウはあくまで薄く、食感はまるでゼリーのよう。
究極の中晩柑とでも申しますか
現時点での国産柑橘の頂点を極めた感がある
愛媛の特産品でございます。
お届けできるのは早くても5年後くらいかと思われますが
どうぞ、ご期待ください!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。