SSブログ

雨だれ演奏会♪ [子ども達]


雨で畑を切り上げて帰宅。

軒先では雨だれ音楽会が始まりました。

IMG_4600.JPG

楽しいね♪


庭も、もうちょっとこうなんとかしないとなぁ・・^^;

ふしぎなたけのこ [畑]


伊予柑の畑に続く道の雑草が伸びてきて、
車が通りづらくなってきたので、

草刈機出動~!

IMG_4579.JPG

先日、畑用に買った草刈機ですが、
結局畑の雑草は手で刈る方が今のところしっくりで、
ここまであまり活用できてなかったので^^;
やっと活躍の時がきましたー!

夫が草を刈っていく後ろから、

「あっ、それはスギナ!」

「あぁっ、ミントまで><」

普段、野草茶等で活用している野草たちが刈られていくのを見て、
あああ、もったいなーい。。。
と、結局、収穫祭に(笑)

IMG_4580.JPG

他にも、木苺やら、草木染めに使えるクサギやら、
色々発見~^^
道もだいぶすっきりして、車で通りやすくなりました。

その後は、畑の上の方で伸びまくっていたタケノコ2本を、切り落としに。
ここの伊予柑畑はかなりの傾斜地になっていて、登るのも一苦労。
こりゃ収穫も大変だなぁ・・・。

のびてるのびてる!
タケノコの成長って本当にすさまじい!!

IMG_4583.JPG

思わず、「ふしぎなたけのこ」という絵本を思い出しました。
ぐんぐんぐんぐん

IMG_4585.JPG

太くても、まだ若い竹なので、手ノコさくさく切れて気持ちいい^^

反対側の竹やぶに倒すはずが、みかん畑に倒れてしまったのですが、
運よく木にかからずセーフ!

IMG_4586.JPG

因みに、これはイノシシの泥浴び場↓「沼田場(ぬたば)」

IMG_4587.JPG

イノシシが寄生虫を落としたり、体温調節のために泥浴びをよくするのだそうで、
イノシシが横になって転がりながら全身に泥を塗る様子から、
苦しみあがくという意味のぬたうちまわる(のたうちまわる)という言葉が生まれたのだとか。

こどもたちも登ってきました。ちょっとした山登りだね~

IMG_4588.JPG

そして小猿発見(笑)

IMG_4593.JPG

もうすぐお昼。雨もぽつぽつ降ってきたので、ひとまず引き上げー!




手にいっぱいの海そうめん。 [島暮らし]


夕飯の支度をしていると、窓越しに夫が、
「(お勝手の扉を)あけて!あけて!」と。

はて。と思いながら扉を開けると、
両手(素手)いっぱいの海そうめんを抱えて入ってきました。
こどもか!(笑)

海そうめんとは、モズクに似たような海草で、
ぬるぬるした食感がとっても美味しいんです♪

通りがかりのご近所の方に声をかけて頂いて、
容器をお借りするのもなんなので、素手で頂いてきたのだそう(笑)

都会で、素手にモズクを持って歩いている大人を想像してみてください。
そうとうギョッとすると思います(笑)って、島でもギョッとするわ!

この海そうめん、最初は褐色ですが、
お湯に入れた瞬間、キレイな緑色に変色するんです♪

先日頂いた海そうめんは、お湯の量にたいして入れた海そうめんの量が
多すぎたようで、ところどころしか色が変わらなかったのですが・・・
今回はちょびっとずつ入れたので、大成功!

やったー。

お湯に入れる前↓
IMG_4574.JPG

一瞬でこんな鮮やかな色に↓(実際はもっとキレイ!)
IMG_4576.JPG

三杯酢で美味しく頂きました。
ごちそうさまでした~!!!











梅もぎ♪ [島暮らし]


お隣の師匠一家のHさんに声をかけて頂いて、
移住先輩Oさんのおかあさんと、
梅もぎをご一緒させて頂きました♪

最近ずっと柑橘の木ばかり見ていたので、
なんだか梅の木も新鮮でかわいいなぁ♪
木の下から見上げた空がとても素敵で、
思わずパチリ・・・と思ったら、
記録カードが入ってなかった・・・。

子ども達は、手の届く場所の梅をもいだ後は、
長~く伸びたタケノコの、皮むきに夢中(笑)

IMG_4571.JPG

憧れの梅仕事、毎年時期になるたび、
今年こそ~!と思いながらなかなかできず、
長女、次女の誕生記念に、成人祝ようの梅酒を仕込んだだけでしたが、
(そういえば長男用漬けてなかったなぁ。レモンで漬けるか!)
↑という話をしたら、買ってやろうと思ったら、なかなかやらないわよ。と。
やはり都会の感覚とは、違うんだな。
都会だと、お金払ってやるのが当たり前だけど、
本来こういう季節の手仕事って、そういうものではなかったのよね。

声をかけて頂けて、本当にありがたい。嬉しいなぁ。

さて、この小梅で、なにつくろう~♪






畑、再生! [畑]


前回の夫日記に登場した野菜畑、
お借りした当時は10年近く?放置された
かなり荒れた土地でした。

IMG_4048.JPG

でも、我が家の目の前!しかも日当たりもよい!
最高の立地のこの畑をお借りすることが出来て、
隣の師匠に教えて頂いて、こうして畑が再生できて
とっても幸せです^^

IMG_4569.JPG

いつか、この畑の作物も、
自家採取の種で循環させていくことが夢~♪

今、我が家では薪でお風呂を沸かしていますが、
みかん畑で剪定した枝葉が薪となり、
その熾(燃え残り)で、火鉢や七輪で煮炊きをし、
残った灰は、火鉢は畑の肥料や草木染めの媒染剤に・・・

薪でお風呂を沸かし始めた私達に、
火や炭の使い方を色々教えてくれたのも、
やはりお隣の師匠でした。

移住後、一番感動したのは、このサイクルでした。
色々なものが、循環していく生活を、
少しずつ築いていけたらいいな♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。