SSブログ

甘夏の畑へ [畑]

レモンの収穫を終えた後は、
少し離れた場所にある、甘夏の畑へ。

元々この畑を管理されていたのは、私達が移住して間もなく、
亡くなられた隣家のおじさまでした。

少しぶっきらぼうな話し方で、決して愛想のいい方ではなかったけれど、
我が家の引っ越し作業中に、
道路が狭く引っ越しトラックが家の前まで入ってこられないのを見ると、
作業員さんに「俺の軽トラで運ぶか?」なんて声をかけてくださっていたり、
内側からあたたかさの滲み出ているような方で、
移住前によく子ども達と見ていたアニメ「※おおかみこどもの雨と雪」に出てくる
韮崎のおじいちゃんだ!と、心ひそかに思っていたのです。

***

※主人公の花と2人の幼い子ども達が田舎のオンボロ空き家に引っ越すシーンが出てくるため、
古い家に子ども達が驚かないようにと、免疫をつけるために見せていました(笑)
定番のトトロも、もちろんのこと!
そのため、引っ越した後しばらくの間、子ども達は
「やーい!おまえんち、おーばけやーしきー!」
「まっくろくろすけでーておーいでー!」
「おうちぼろだからつぶれちゃうよ!」
「くさってるー!」
「ななめってるー!」
などとアニメに出てくる台詞をまねっこしながら家を探検しておりました(笑)

***

「おおかみこども」の主人公、花のように、おじさまとお近づきになることは
残念ながら出来ませんでしたが、大変ありがたいことに、
その後、妹さんのご厚意により、畑をお貸しいただけることになり、
現在少しずつ、手を入れさせていただいています。

この畑も、詳細はいまや分からないのですが、
おそらく農薬は使われていなかったのではないかというお話で、
先日ワインを作るのに使用した「はるみ」という品種の柑橘の他、
夫の食わず嫌いが一気に寝返り今や大ファンとなった「伊予柑」!
そして、本日時期遅れで収穫をした「甘夏」が栽培されています。

IMG_4461.JPG

畑の周りに張り巡らされているイノシシ避けの鉄柵は、
他の方の持ち物でお返ししなくてはならないという話だったのですが、
こちらも御厚意にてそのまま使用させていただけることになりました。

IMG_4466.JPG



この畑も、出来る限り、自然な状態でこれから育てていきたいと思っています。
そして、沢山の人たちからの支えにより、私達も日々育てられているのです。

ありがとうございます!!がんばります!!!

IMG_4465.JPG



レモンの出荷準備中~!!! [畑]


先日から、当ブログでも宣伝させて頂いている、
無肥料・無農薬レモンですが(もちろん!ノー除草剤・ノーワックス!)
大変ありがたいことに、沢山のご注文を頂いており、
本日は、家族総出でレモン畑へ収穫に向かいました!

IMG_4456.JPG

子ども達が虫達と遊ぶ中、主人と2人での共同作業。
爽やかなレモンの香りが漂い、ふと目を上げればすぐそこに広がる海!

この中島の地で生まれ育ったこのレモン達が、
これから船に乗り、日本全国のお客様のもとへと旅立っていくのだなぁと思いを馳せながら、
改めて、農家になった喜びを噛み締めるのでした。

皆様、ありがとうございます!

IMG_4455.JPG

IMG_4459.JPG

レモンの出荷まで今しばらくお待ち下さい♪




植えました、植えました~ [畑]

IMG_1038.JPG

先日買った苗のうち、すいか パプリカ 唐辛子 ピーマン きゅうり トマト カボチャ
を早速畑へ。
我が家の師匠であるS家のおばさまよりご教授いただきながら慎重に苗を植える

カボチャの苗を植える↓
re (6).jpg


ピーマンの苗↓
re (5).jpg

針金と透明マルチで作ったミニハウスで囲ったきゅうり↓
re (7).jpg

奥にトウガラシ、パプリカ↓
re (4).jpg

この他にパプリカだと思って買った苗が(パプリカの売り場にあった)おばさまの
ご指摘によりトマトだと判明(笑)
トマトをきゅうりの横に植え、すいかを庭の専用コーナーに植える。

次の日、おばさまに作っていただいた苗の風除けをお手本に
自分でも作ってみる。
材料になる支柱は買っても良いのだが、結構高い。
おばさまに丁度よい太さの笹竹が生えている場所を教えていただき
畑の帰り道に早速ノコギリで笹竹を切る。
3mほどある笹竹を6本、肩に担いで原チャリで走る。(笑)
ちょっとフラフラするけど

なんか楽しーーーーー

海はキラキラ。 
片手には笹竹(笑)
原チャリ最高~
無事、材料を調達してパプリカとトウガラシ、トマトを囲う。

サイコーーーーーーーーー!

タケノコ発見 [島暮らし]

dfg (1).jpg

イヨカン畑の裏側は一面の竹林。
当然あります、タケノコ!
僕、大好きでありますタケノコ!
っというわけで発見したタケノコを収穫。
このタケノコ、イノシシも好きらしく
dfg (2).jpg
↑ほとんどはこんな感じで掘り起こされて先に食べられてしまいます。
チキショー!
タケノコは食べる、蜜柑は食べる、すいかは食べる、サツマイモは食べる
良く食べ、良く育つ中島のイノシシ。
食べ物の恨みは恐ろしいのだぞ~!

無農薬、瀬戸内「中島」自然栽培レモン、大好評絶賛発売中です。 1キロあたり、300円+送料 皮まで安心して使えます! nakajima_citrus@yahoo.co.jp こちらまでご連絡いただければ即納いたします。 お待ちしております~

sd (3).jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日は、おやすみっ! [島暮らし]

IMG_1201.JPG

少し前から風邪をひきながらも元気に学校に通っていた長女ですが、
昨晩、今朝と、少量の嘔吐があったため、
大事をとって今日は学校をお休みしました。

今日は、1年生の歓迎会が予定されていて、
楽しみにした長女なので、ちょっとかわいそうだなぁと思っていましたが、
担任の先生よりお電話で、
今日は1年生で、長女の他にも1名の欠席児童がいたため、
来週に歓迎会が延期になったとお知らせ頂きました!

島の学校ならではの、ゆるやかな時間。いいなぁ~。

その後、嘔吐もなく、元気の有り余る長女は少々家の中でもてあまし気味ですが、
お姉ちゃんがいなくてちょっと寂しい日中を過ごしている弟、妹は、とても嬉しそう。

そんなわけで、最近風邪気味ながらがんばっていたパパママも、
ここぞとばかりに、今日は、おやすみーーーっ!!!

ごろごろするぞー。おーっ!





無肥料・無農薬レモン、販売します! [畑]

sd (3).jpg

先日、ご縁があり貸して頂くことになったレモンの畑。
1年半以上の期間において無肥料・無農薬ということなので、
レモンついて、無肥料・無農薬の自然栽培を目指している私たちにとって、
こんなにありがたい話もありません!!

現在、見事に生い茂った雑草の撤去を手作業(カマ一つ!)でしており、
これがまた大変な作業のですが、
草を刈ると、中からテントウムシや、ミミズなど、
沢山の虫たちが出てきて、とってもとっても嬉しい!!!
小さなこどもたちを連れての作業も、安心です。
(これからの時期、虫も心配ですが・・><)

IMG_4452.JPG

除草剤を使わないとなると、これから夏にかけては
雑草や虫との激しい格闘となりそうですが(滝汗)

皆様の食卓に、安心なレモンをお届けできるように、
夫婦でがんばります!!!

さて、この畑のレモンですが、
早く実を収穫しないと、レモンの花が咲かなくなってしまい、
来期に影響があるということで、タイムリミットが迫っています。

どうする!?!?

今のところ、レモン果汁(ジュース)に加工する方向で考えておりますが、
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡をお待ちしております!!!

瀬戸内の離島で、おひさまの光と海風をいっぱい浴びて育った、
美味しく安心なレモン、いかがですか?
1キロあたり300円+送料にて販売させて頂きます。

※このレモンの販売につきましては、全て完売となっております。  現在の販売状況につきましてはメールにてお問い合わせ下さい。

nakajima_citrus@yahoo.co.jp

授業参観日 [島暮らし]


長女の小学校の授業参観へ。
下の2人(長男次女)が「一緒に行くー!」と号泣するのを
なだめながら、一人車で学校へ。

パパー!よろしくねー!!(その後は、パパと一緒に畑にいったようです)

合宿で免許を取って以来、10年以上一度も車の運転をしていなかった私。。
中島に来て以来、少しずつ運転の練習をして、
最近やっと安心して一人で車に乗れるようになりました!えっへん。

しかし、のんびりした島の道とはいえども、
平均時速40キロののろのろ運転なので、追い抜かれることもしばしば。
この日も、学校に着いてから、
「○さん、運転慣れてないでしょう~!」と、
後ろを走っていた他のお母さん(近くの郵便局の局員さん!)に声をかけられたのでした(笑)

さて、中島の小学校は、
2009年の3月末まで島内に3校あった小学校が児童数減少により
統廃合となっています。
ピカピカの新しい校舎は、バリアフリーで教室の扉もなく、
とっても素敵な明るいオープンスペースとなっていますが、
実は、将来的に、老人介護施設として使用できる設計になっているという
過疎化の進む島ならではの寂しい噂もあったりするのです。。

023.jpg

長女の同級生は7名!
授業参観では、自主保育でいつも側にいた長女が、初めて家族のもとを離れて、
ドキドキしながらもがんばっている姿に感動!
他のこどもたちもとってもかわいくて、始終にやけっぱなしの母でした。

学級懇談会では、これまでの生活の様子をスライドショーにして、
見せていただいたのですが、長女の緊張や成長や頑張りなど色々なものが伝わってきて、
あの緊張しぃで甘えん坊で泣き虫の長女が、がんばってるぅぅぅ!と、
思わず一人泣いてしまいました(笑)

少人数ならではの、あったかいこの小学校に、
少しずつ、長女も私も、
慣れ親しんでいけたらいいなと思います。

楽しみだね!



苗を買いました~ [島暮らし]

35 (5).jpg

季節の苗が「ファミリーショップトミナガ」へ入荷!
との情報を得て早速購入。
re (2).jpg

すいか パプリカ 唐辛子 ピーマン きゅうり トマト カボチャ ブロッコリー
楽しーーーー!
すいかだけはイノシシ対策で共同の畑には植えられず
お庭に専用コーナーを制作↓
re (3).jpg

さあ
植えますよ~

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

仮想移動体通信事業者 その(4) [関係ない話]

1.jpg


MVNOを利用し始めて約一ヶ月。
利用料金はまだ発生していないため、料金以外の感想をまとめます。

① 端末選びは慎重に。これは基本的なことですが、要注意です。
僕はスマートフォンというモノにそれほど興味がないため、実に安易に
1.LTEであり、
2.生活防水であり
3.新品の割りにそこそこ安い(白ロム端末を購入したためかなり型遅れ)
とそれだけの理由でおおよそ10分くらいで現在の機種を購入してしまいました。
僕の現在の機種は ARROWS F05-Dという機種名ですが
とにかく電池の減りが異常!
もうなんか漏れてるのか?というくらい
な~んにもしなくてもドンドン ドンドン ドンドン
バッテリーが減っていく。
以前はアイフォンしか使用したことが無かったため、
電池の減りなど似たようなものかな、ぐらいの認識しかなかったのです。
現在の島ぐらしの分には問題ないのですが、(家にすぐ帰れるため)
たまに市街地へ出かけると、焦る 焦る。
ありとあらゆる設定を試すも、ほぼ効果なし。
富士通さん・・・・・・・
お願いしますよ・・・・・・・・・・・・・・
僕の機種のように初期のアンドロイドLTE端末はこのような
機種が多いようなので、スペックの割りに値段が安いときは注意が必要です。

②会話品質がやはりちょっと心配だった050+ですが、これはほぼ問題ないです。
島の場所によってはLTE通信ができず、3G回線での通話になるのですが、
これも問題ありません。故に白ロムを購入するときにLTEにこだわる必要はありません。
(OCNのサポートに確認済みです)

③携帯を使った本人確認ができない。
具体的にはヤフオクなどでする本人確認のことで
これはできません。僕はキャリア携帯があれば30秒で済ませられる登録が
郵送のため、一週間~十日かかることになってしまいました、とほほ。

と今のところMVNOスマホで気になった点を挙げてみました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

キジも鳴かずば・・・・・・ [島暮らし]

sd (1).jpg

↑写真ではイマイチ伝わりませんが、間近で見ると凄い迫力!


イヨカン畑は山の中にあるので
色々な鳥の鳴き声を聞きながらお仕事します。
おなじみのウグイスが ホーホケキョ と鳴いて
僕がずっとウグイスだと思っていたウグイス色の鳥、メジロも
可愛くさえずります。
カラスの鳴き声や山鳩の鳴き声も聞こえます。
そして時折、写真のような貨物船やタンカーが
通ると
「ボー」
と大きな汽笛の音が聞こえます。
あとは今の時期蜂たちの羽音が耳元でぶ~んと聞こえます。
その中でも一際目立つ鳴き声がキジの鳴き声で
なんというか、思わず作業の手が止まってしまうような
注意を引かれるような
山の中で非常に「立つ」音ですし、実際の音量も大きいです。
ちなみにキジの鳴き声↓
https://www.youtube.com/watch?v=r1nySAtBBu4

大人になってから、
ことわざってホントだなぁ~
と思うこと多々なのですが、
「キジも鳴かずば撃たれまいに」
これってシミジミ納得してしまいます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。