SSブログ

竈でみかんジャム作り! [島暮らし]

近隣の農家さん達に頂いた、
たーーーーーっくさんのみかん(柑橘)!
最近あったかくなってきて痛むのが心配なので、
今日は、いざジャム作り!

っていっても、ジャム自体は、この3ヶ月の間に
既に大鍋二杯分は作ってるんですが(!)

今日はお外が気持ちよかったので、外で火を炊きたくなり、
壊れていて使えないと思い込んでいた庭にある竈をちょっと見てみたところ、
かなりぼろぼろだけれど、な~んとか使えそうだったので、
試しにちょっと使ってみることに。
ずっと使ってみたかった羽釜にもやっと出番が!ドキドキ

まずは縁側に座って、日向ぼっこしながら子供と一緒にみかんの皮むき。
皮だって大事に取っておきます!
今日のみかんは有機のみかんなので、用途も色々。安心して使えます♪
あんまり痛んだ実や皮は、堆肥用に。
田舎の生活って、本当に無駄がないんです!!!

お釜に、皮をむいて半分にざっくり切ったみかんと、
今回はかなり控えめのお砂糖を入れて、
(毎回あっという間になくなってしまうので砂糖の摂取量が心配で^^;)
しばらく置いてから、いざ竈へっ!

IMG_4175.JPG

うわぉ♪素敵ーーーっ!
火のある生活はたまりません。
因みに我が家、お風呂も薪で沸かしています。

ぐつぐつみかん。

IMG_4176.JPG

ふと見ると、こども電話が開通しておりました。
1階と2階で糸電話。もしもーし

IMG_4182.JPG

しばらく放置して昼食の支度などしている間に、
ちょっぴり底がこげてしまいましたが(涙)
それでも美味しくジャムが出来上がりました!!!
砂糖控えめなので、ジップロックで冷凍庫保存です。

それでもまだまだいっぱいのみかんがあるので、
次は、大人用のアレを作っちゃいます!ふふふっ♪











花粉症に土筆茶!? [島暮らし]


「畑の裏に沢山土筆が生えているから、こどもたちと摘みにおいで~」と
温かい声をかけて頂き、こどもたちと土筆摘みに行ってきました。

うわー!いっぱーーーい♪
こんなに沢山土筆が生えているの、初めて見ました!!
IMG_4150.JPG

もともと、草花や木の実が大好きな私。
東京でも春になると土筆探しは子ども達としていたのですが、、、
生えている場所が駐車場の脇だったりと、
どうも犬の洗礼を受けている気がして食べるには至らず・・・(汗)

そんなわけで、ハカマを取らなきゃいけないとも知らずに、
調子に乗って子ども達と大量の土筆をゲット~!!
後で、ハカマの話を聞いて、しまった!とちょっぴり後悔。。。(笑)

家族揃って、初めての土筆料理。
卵とじにして食べたのですが、
ホロ苦くて、美味しい♪
けど、子ども達はどうかなぁ・・・と思いきや、
自分達で摘んだからなのか、パクパクと完食っ♪
春の味覚、堪能しました~!!!

それでもまだまだ土筆が余っていたので、
次は何を作ろうか・・・というところで、
去年、パパの花粉症対策を調べていたところ、土筆が花粉症に効く!という情報を
見つけたことを思い出し、残りは、有効成分丸ごと頂くため、お茶にすることに!!

いやいや。ハカマ取るのが面倒だったわけじゃないんですよ(笑)

土筆茶の作り方は至って簡単!水で軽く洗って、天日に干すだけ!!

いい!簡単で、いい!

土筆の後に出てくるスギナのもつパワーについては知っていたのですが、
実は、スギナの有効成分に加え、特有の胞子成分があるため、
スギナより土筆の方がパワーが上なんだとか!

それを知ってしまうと、土筆を水にさらしたり、灰汁を抜いたりする過程で、
胞子がなくなってしまうのは、やはりもったいない!

やっぱり、お茶だわよ!(ハカマも取らなくていいし・・・)

そんなわけで、干してみました。

IMG_4161.JPG

出来上がったお茶はというと、思ったより全然クセがなく、予想外に美味しい!
土筆は花粉症にかなり劇的に効く人もいるようなので、効果も期待しております。
天日で干したらあっという間に萎んで量も減ってしまったので、
これは今のうちにまだ摘んでおきたいところ。
よし、子ども達と土筆探しの探検に行くのだ!!

花粉症の効果のほどは、また改めて~。

uta

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。