SSブログ
-| 2014年03月 |2014年04月 ブログトップ
前の10件 | -

みかんワインの仕込み♪ [島暮らし]

頂き物の沢山の柑橘を使って、
みかんワインをつくってみました~!

今日使用したのは”はるみ”という品種。
せっせせっせと皮を剥いて、

我が家にはジューサーはないので、
ミキサーでガガガーーーーッと。

そして、サラシで濾す・・・・
はずが、絞れども絞れども、
ぜんっぜん水分が出てこない(笑)

仕方なく、みかんの袋は一応取り除いて、
ガガガーーーってやっただけの、
スムージーな状態のまま、ワインを仕込むことに。

当然のごとくこのままでも美味しい~^^
本日の子供のおやつに。

IMG_4271.JPG

ガガガーっとやったみかんスムージーを梅酒用のビンに入れて、
砂糖と、ワイン用のイーストを投入~♪

↓楽天で買ったワインイースト!

IMG_4276.JPG

一袋248円で、20リットルまで仕込めるみたい。
今回は、腐敗させず確実に発酵させたくて、
4リットルのみかんジュースに一袋一気に使ってしまいまいたが。
砂糖は、入れなくてもいいかな、、、と思いつつ、
一応適当に少しだけ入れてみました。

さて、これでどうなるか!
楽しみ~♪

IMG_4274.JPG

因みに、手前に写っているのは、
みかんジュースを絞ったサラシ。
写真だと白くしか見えないのですが(笑)、
かわいいタマゴ色に染まっていたので、
乾いたら一気に褪せるだろうなとは思いながら、
一応色止めしてみました。

さて、ワインの行方はいかに!?

たーのーしーみーーーー!!!

いよかん畑へ [畑]

002.jpg

本日の僕の「足」 HONDA Dio君↑

原チャリに乗るのは久しぶりだ。
250ccや400ccのバイクは成人してからも
ちょくちょく乗っていたのだが、
原チャリを所有するのは高校生以来28年ぶり!
半キャップをかぶって海沿いの県道を走る。
16歳になってすぐ取りに行った原付免許
高校生になって広がった行動範囲をパワフルにカバーしてくれたなぁ
瀬戸内のキラキラ光る海を見ながら
アクセル全開!飛ばすぜ、畑まで~

自宅からおよそ5分で到着のマイ農園↓
畑.jpg

本日は枝剪定と畑を囲む防風林の枝打ち。
どしろうとなので、わけもわからず枝を落とす。
途中何度かノコギリを指に突き刺す。
痛い~
おやつはオレンジとコーヒー。
明日もがんばろっと。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ローズマリー [島暮らし]


今日、ゆうきの里で頂いてきたローズマリー、
ローズマリー軟膏を作るべく、
無水エタノールに漬けてみました。

IMG_4265.JPG

まだ数時間しか経っていないのに、
エメラルドグリーンの綺麗な色に♪

2週間程漬けて出来たローズマリーチンキで、
軟膏を作る予定。楽しみ♪


中島ゆうきの里 [島暮らし]

IMG_4260.JPG

今日は、同じ集落に住む移住の大先輩の有機農家さんで、
いつもお世話になっているAさん主催で、
「三種之身宝(みくさのみたから)」という、
この国に古来から伝えられていた(?)健康術の勉強会(?)を
兼ねたお茶会、ということで、

中島ゆうきの里へ!

ここは、中島では数少ない有機農法による柑橘や野菜が栽培されていて、
建物がまたとっても素敵なんです!!
この建物、今はあまり利用されていないというのが、もったいない!
格安で利用(宿泊)できたりもするので、興味のある方は是非~♪

IMG_4261.JPG

今日の参加メンバーは、島ではおそらく珍しいであろう(?)自然派な面子で、
東城百合子さんの名前があがったり、芋パスタや野草の話があがったり、
子育てや医療に対する思いの話などなど、
わー!中島でもこんな話が普通に出来るなんて!っていう話が素で
色々出来て、とっても嬉しかった^^

助産院で出産して、自主保育で子育て、という、
一般的な大きな流れからは外れたところにいた私。
少数派ながら、周りにはいつも仲間がいてくれたから、
当たり前に出来ていた会話も、
移住後には出来なくなることも仕方ないと割り切っていたけれど。
こうした出遭い、本当にありがたいです!!!

皆さんが持ち寄ってくれた、美味しい♪手作りのパンやケーキなど
食べながら、あっという間に時間は過ぎて、、、
気づけば、夕方に!楽しかった♪

IMG_4263.JPG

帰宅すると、朝8時半から地区の総会に出席していた主人が、
酔っぱらって寝ておりました。
朝の8時半開始の総会で、日本酒とはおそるべし・・・(苦笑)



島でこれからやりたいことリスト! [島暮らし]

IMG_1202.JPG


島でこれからやりたいこと、夢を、思いつくままに・・・


夫婦で農家として独立!

中島の美味しいみかんを、たくさんの人に食べてもらう!

美味しくて安心!な、自信をもって薦められるみかんをつくる!!!!

島のみかんの枝葉を使ったみかん染めで、中島の特産品を!

みかんと、島の植物で染めた鯉のぼりを、中島の空に掲げる!

島でプレーパークの開催。島ならではの子育てをみんなで!

自家菜園で、野菜を買わない生活!

自分達のみかんと、物々交換の輪を広げる!

保存食を充実させる!

火(薪、炭、灰)の使い方を極める!

イノシシの猟師になる!

イノシシを捌けるようになる!

イノシシのベーコンを作る!

庭にピザ竈を作る!

庭をハーブでいっぱいにする!

島の野草(薬草)を極める!

海藻染め!

ヒジキをいっぱい採って副収入を得る!

ビーチコーミングで、銀化ビンを見つける!

ビーチコーミングで見つけた漂着物で、素敵な何かを作る!

いつかは、自家用船!!!

自家用船で島めぐり!

自家用船で人の役に立つ商売を!

泳ぎがうまくなる!(昨年5月、宮古島の海で、生まれて初めて泳ぎました^^)

イカを釣る!

イカ釣り名人になってイカ用冷凍庫を買う!

魚を上手に捌けるようになる!

みかんワインをつくる!

家に眠ってた着物、反物で、かわいいもんぺを作る!

ミシン上手くなる!

刺繍が上手くなる!

こどもの着物を作る!

車の運転が上手になる!

車のAT解除!

軽トラを買う!

草木染の染料を植える!

藍建てして藍染!

柿渋を作る!

味噌を作る!

梅仕事をする!

ゴミを捨てない暮らし!

オール自家発電!

ガスをやめる!

島で自主保育(仲間と共に)!

WWOOFのホストに!

中島トライアスロンの選手ホームステイ(?)受け入れ!

循環型の暮らし!

養鶏!

養蜂!

今まで人からもらってきた沢山のものを、いつか誰かにお返しする!



・・・眠くなったのでこの辺で(笑)
いつか、ぜんぶ、叶えてやるのだー!

uta





我が家のツバメ [島暮らし]

IMG_4205.JPG

夜、我が家のツバメが、巣で仲良く休んでいるところ↑
朝早くに巣をとび立ち、一日中忙しく働いてます。
早く雛が生まれないかなー。
同じ家に、ツバメの夫婦が暮らしているなんて、
なんだかとっても幸せな気分♪

昔は、雛が蛇に食べられてしまうことも多かったそうですが、
最近は、イノシシが蛇の卵を食べてしまうためか、
蛇は減ったのだそうです。

10年ほど前に、広島側の島から(?)海を泳いで渡り(!!!)
この島にやって来て、繁殖に繁殖を重ね、
今では島民の数よりも多いのではと言われているイノシシ。
みかんを始め、畑を荒らしまくる農家の天敵ですが、
初めて、ああ、ちょっとだけはいいこともあったんだなぁと。

イノシシ対策も、これから色々勉強&実験したいと思います。

因みに我が家、妻の私が何故か猟師希望!
大人になるまで肉を食べなかったという経歴を持つ、
心優しい夫は今のところは猟への興味は全く!ないようですが、
自分で丹精こめて育てた野菜やみかんを荒らされたら、
どうなるか分からない!と(笑)
そんな夫も、見てみたい気がしますが(笑)

几帳面で細かいところに気がつくせっかちな夫と、
大雑把で適当で牛のようにのんびりした妻(私)
色々と、夫婦逆転していたり、真逆な性質をもつ私達ですが、
足して割ったら、ちょうどいいんです。きっと(笑)



いただきもの(2) [島暮らし]

IMG_4019.JPG

↑知人の畑のみかん摘みを、家族みんなで手伝いに行った時の長女

ご近所の大先輩農家Yさんに「手伝ってくれ」と
紹介された瓦葺き替えのバイト。
勾配のついた屋根の上を重量物を持って行き来するという
危険が伴う仕事ではあった。
事実、作業途中に足場が倒れ、もう少しでその足場が人に直撃、という場面にも
遭遇したので相当気を引き締めて働いた。
へそよりも下、恥骨のちょっと上あたりに重心を集め、
足の裏の感覚を敏感にして、なるべくゆっくり慎重に作業した。
棟梁と2人の大工さん、入れ替わりで何人か僕のような手元の人がいた。
僕としてはアルバイトというより、地域への自己紹介的な要素がかなり強かったため
ギャラの額はあえてお聞きしないでいた。
事実、道端での挨拶よりも仕事を交えての関係は自然で気負い無く
島の先輩方と知り合いになれて、その意味ではそれが一番の報酬と思っていた。
島にただ一軒のスーパーのお肉屋さんとよく雑談をする。
その時にバイトの話をしたらギャラを聞かれたので
「知らない」と答えると彼は大笑いしていた。
仕事が終わると棟梁の倉庫や海岸にある別宅で宴会となる。
僕のアルバイトに行った4日間全てである(笑)
昔かたぎな棟梁や大工さんたちは
言葉使いは荒いものの、その奥に知性と優しさを帯びていて
共に飲ませてもらい、改めて島に来たことが正解だったと感じた。

現場が事故もなく無事終了してから数日後、
フラりと棟梁が我が家を訪れ、
「これ、この間の」
と言って封筒を僕に手渡し、
「それと、これ今釣ってきた魚」
と言って数匹のメバルが入ったビニール袋をくれた。
僕の妻には丁寧な挨拶をしていただき、
「また、なんかあったら頼むわ」
と言って帰っていかれた。
うわぁなんかカッコイイなぁ
なんて思いながら封筒を開けるとびっくりのお金が。
島の平均のバイト料のおおよそ倍の金額が入っていた。
雇い主自ら給料を自宅に持ってきてもらったのも初めてなら、
雇い主の釣った魚を給料と一緒に頂いたのもモチロン初めてである。
お金よりも人間関係が優先されることを実感できたような、
東京にいたら絶対に体験できないであろう、
今回の瓦の葺き替え。
ただ ただ 感謝 感謝。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

仮想移動体通信事業者 その(3) [関係ない話]

001.jpg

自宅より30秒の海↑

現在使用中のスマートフォンのコストを革命的に下げたい方へ
契約の流れを整理しようと思います。


①仮想移動体通信事業者を決める。

②その事業者のHPにある動作確認の取れたドコモの白ロム携帯(スマホ)を用意する
(正確にはドコモ以外のものも使えますが、ドコモのものが無難です)

③事業者を決めたらWEBから自分のニーズに合ったSIMカードを購入する。

④SIMカードが自宅へ送られてくるので、その情報を端末に入力。

⑤NTTコミュニケーションズの提供するサービスである「050プラス」
 の利用申し込みをWEBからする。

の流れでデータ通信、IP電話を使用した通話が可能になります。
ドコモ、AUなどの携帯各社のスマホの契約と違い、
店頭でのやり取りなしに、全てWEBからの申し込みと
自分でやる端末設定で利用可能になります。

①の「事業者を決める」が一番ややこしいかも知れません。事業者によってさまざまな
コースがあり、どの事業者が一番自分のスマホの使い方にあっているのか
よく検討する必要があると思います。
僕の場合、自宅ではWi-Fiで使用し、外出先では会話メインで後はメールとネット検索を少々
という使い方です。
この使い方に合わせた僕の選択は

OCNモバイルONE 980円コース でSIMカードは050プラスに対応し、購入した端末のサイズに合った
ものを購入。初回手数料や、SIMカード、端末代+ソフトバンクの解約料合わせて3万ほどかかったが
毎月4000ほどのコスト差を出す予定なので一年経たずに黒字化できる計画です。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

街へ [島暮らし]

image.jpg

本日は市街へ皆でお出かけ。
波は穏やか↓
image.jpg

フェリーの中はまるでプレイルーム

image.jpg

船は隣の島、野忽那島へ着く
image.jpg

街まであと小一時間。しばしお昼寝しよう。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日曜大工 [家のこと]

IMG_1157.JPG

我が家はおよそ築100年は経とうか、という古民家ベース。
古い建物なので色々と大変な面もあるのだが、
大変だということはおもしろいということ。
東京では中々体験できない
色々なおもしろいことが家の中でできる。
まず広い。
だだっ広い。
母屋、離れ、広大なテラス(およそ100平米)
倉庫、車庫、三つの納屋
おまけに家のすぐ裏には一反弱の畑。
敷地の形が複雑なので全体で何平米あるかよくわからないのだが
この家を僕らの故郷、東京都調布市で持とうと思ったら
間違いなく「億」の世界。
密閉性がどうのこうのと細かいことにこだわる方には不向きだが
ダイナミックで原始的な生活が好きなら
オススメでございます、田舎暮らし。
面白すぎて書くところ満載なのだが、
まずはセルフリフォームの合間に作ったテーブル。(トップの写真)
家の倉庫に眠っていた古い机に、板を貼りニスを塗っただけなので
大工仕事なんてとても言えないのだが、
これが土間の台所とマッチして僕としては大満足。
解体して薪にしようかと迷っていた机だったのだが、
結果的にこれで正解だった。
ホームセンターに行かないでも家の中に大量の木材があり
薪にしたり、テーブルにしたり、ほんとに楽し-----------------------!
無駄がなーい。
調子に乗って長男のために食事用の椅子まで作ってしまった。
食事のテーブルの高さが身長と合っていなかったので、
食事中歩き回ったり、ママの膝の上に行くことが多かった長男だが
この椅子に座るようになってからは、随分とそれも減ってキチンと
座って食べるようになった。
僕がつくるだけに微妙な高さ調整ができ、それが良かったのだろう。
食べこぼしに頭を悩ませていたところだったので
これも解決でき嬉しかった。
しかも今回は義弟が東京からインパクト=電動ドライバーを送ってくれて
これが大活躍!
丸ノコと合わせてかなり仕事の能率を上げてくれた。
弟よ!ありがとう!




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -
-|2014年03月 |2014年04月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。