SSブログ

お盆休み 里帰り~(4)柳家小三治独演会! [島暮らし]

DSCN1580.JPG

三日間、私の実家に滞在した後は、
八王子の夫の実家へ!
・・・移動した子供たちとパパでしたが、

私は一人実家へ残り、
父と二人、落語を見に行ってきました^^

7月の父の誕生日に、
そういえば以前、母が懸賞で当てた(!)コンサートや
舞台など、父母とあちこちへ一緒に見に行っていたことを思い出し、
落語好きな父なので、落語会のチケットプレゼントすることに!

父の贔屓の「立川流一門」の講演チケットは残念ながら入手出来ず・・・
たまたま、帰省中の日程で、近場のホールで、(私の好きな・・・)
人間国宝! 柳家小三治師匠の独演会があったので、
こちらのチケットをプレゼントして一緒に行くことに~♪

「恐竜の夢を見たいと思って寝るのに、なかなか恐竜の夢が見れない~!!」と
嘆いているのは我が家の次女ですが(笑)
若い頃、父の影響で落語にはまり、
落語の舞台になっている江戸の町や長屋が、
なんとか夢に出てこないものかしら!!と願っていたのは、私です(笑)

あまり同世代で、落語の話を聞くことはないのですが、
小三次師匠のファンは周りにもちらほら。
若い方にも人気があるのですね。

そんな訳で、楽しみにしていた独演会~!!

まさかのエレベーター設備のない古いホールの最後列・・・だったため、
足の調子の悪い父を、長い階段を延々と登らせるはめになってしまったのは、
本当に参りましたが><なんとか無事到着。。。

前半は、前座のはん治さんの「子ほめ」から始まり、
そして、
待ってました~!の小三治師匠登場!!
小三治さんと言えば、「まくらの小三治」とも呼ばれるほど、
長~いマクラでお馴染みですが、
この日は、延々オリンピックの話題でした。

オリンピックを全く見なかった私なのでちょっと悔しかったのですが、
ちょうど、実家で母や姉が話しているののを聞いていた話題が
ちらほら出てきたので、なんとか話についていけて感謝(笑)

そしてまくらから流れるようにすっと入ったのは「長短」。
小三治さんの長短は初めて聞いたのですが、
小三治さんの演じるまぬけな役?が大好きな私としては、
とても嬉しい一席でした^^

仲入りを挟んでの、後半は・・・
「死神」でした。

うーん。実は、私がこの噺自体があまり好きでなく、
正直、ちょっと残念・・・><

そして、大ホールの最後列という、
距離感もやはりちょっと微妙だったかなぁ・・とも思いますTT
もうちょっと表情が見とれる距離だったらなぁ・・・。

でも、父と小三治師匠の独演会が観れてよかった♪

公演後、ロビーに売っていた主催の夢空間の
落語グッズでまたまた一気にテンションが上がってしまいました!!!

DSCN1585.JPG

DSCN1586.JPG

落語のネタに因んだ手ぬぐいと、クリアケース!!!!
落語好きならたまらない!しかし、落語知らない人にはなんのこっちゃ!という(笑)
衝動買いなど普段ほとんどすることがない私ですが、
久しぶりに、思わず、全種類大人買いするところでした(笑)

心を鬼にして、「青菜」(小三治さんの青菜、聴きたかった・・・)の手ぬぐいと、
らくだ、芝浜のクリアケースを厳選!!!
その後、見る度にほっこり幸せな気分に浸っております♪

父上、次回は、是非立川流一門の落語会へ~♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。