SSブログ

バランス [島暮らし]

ll (13).JPG


つらいこと、
悲しいこと
嫌なこと。
楽しくないこと。
大人になって
自力で世を渡ってゆくなら、
時に
それらに耐えなければなりません。
でもそれだけでは
生きることが自体が嫌になってしまいます。
ラクなこと、
嬉しいこと
好きなこと。
楽しいこと。
同じだけ必要だと思います。
が、
それらを手に入れることは
実は冒頭に書いた四つのことよりも
ずっと大変な気がいたします。
と申しますか、
ただ漠然と生きていると、
知らぬ間に
生きていることは堕落へ向かっていく気がします。
まるで水が高いところから低いところへ流れるがごとく。
そういった意味では
ある種、生きていく上での堕落は
生物として本能のまま、自然のまま
という捕らえ方もできるかと思います。
ところが、
人間たるもの
そう簡単には堕落できません。
あがき、もがいて
創造を続け
「意味わからんが、一生懸命」
になってしまうのが、その性というもの。
どんな人も
多かれ少なかれ
その立ち居地で
色々なものを創造していると思うのです。

僕たちは
農家であると同時に
商売人でもあります。
商売人として僕たちが大切にしていること。
それは一言で言いますと
ホスト、ゲスト の関係性とでも申しましょうか。
仮に僕らをホストとしますと、
ホストはやはりゲストをもてなし、楽しんでもらうために、喜んでもらうために
工夫、努力をしなければいけない!
と思うのです。
楽しんで仕事をすることは大事ですが、
その楽しみはあくまでゲスト=お客様のためにあるということを忘れないこと。
シンプルではありますが、
そのことにこだわり、大切にしています。
特に、
農業を生業と誓い
屹立として世に出るならば
そのことは必須であると思います。
会社はかなりの確率で10年以内に自然淘汰されるそうです。
失敗例を見ていると
あまりに、
ホストが「楽しみ過ぎてしまっている」例が多いように感じます。
楽しいこと=職業
素晴らしいことです。
ですが、
それを実現、可能にするには
圧倒的な「力」が必要と感じます。
そのことを勘違いせず、
ギリギリのラインでバランスをとって
その「力」が欲しい。
そんな風に思ってしまいます。


バランスを学ぶ時、
成功例を学ぶことも大切と思いますが、
失敗例を学ぶことのほうが効果が大きいと感じます。
「人の振り見て我が振り直せ」
という言葉もありますし、
自らの記憶の中にも
失敗の事例は山ほど(笑)
このあたりはそろそろ年の功と言っても良いところが僕の中に感じられます。
歳を取るのも悪くありませんなぁ~



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大切なお客様。元気ですか? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。