SSブログ

苗木にマルチを張りました~ [水玉まどんな]

DSC_1414.JPG


みずたま農園の紅まどんな
植樹から約一月半を迎えましたが
順調に成長しております。
芽掻き、草引き、液肥と家から一番近い園地のために
二人でマメにお世話の甲斐ありまして
スクスクと大きくなってきております。
あ~この苗たちが一人前になるときは
僕は初老とも言っていい年齢に・・・・・。
人生は儚い夢ですなぁ~

この可愛い苗たちに
防草シートをマルチとして使用することにしました。
苗のうちは、どうしても雑草と養分を競合してしまい
成長を妨げられる大きな要素となりますので
雑草対策は重要なのです。
色々な種類のチップソーやナイロンコード、三枚刃、四枚刃、八枚刃、二枚刃
と様々な草刈機用の刃を購入し
色々と研究してきた甲斐ありまして
草刈はかなり板についてきたものの、
伸びてきた雑草と苗の区別がつき難く
草刈機で切断してしまう危険性があるため
マルチを張ることにより、株周りの草を押さえこみ
ミスを回避するためでもあります。
余談ですが
草刈機の刃は二枚刃が一番良いです。
飛散物も多く、研ぎなどのメンテナンスも多少めんどくさいのですが
軽く、刈り取る範囲が圧倒的に多いので疲れません。
この二枚刃に「ジスライザー」のようなアタッチメントをつけて
滑らすように草を刈るのが一番早く
体力的にも楽だと思います。
ただ前述したとおり、石などに当たったときの衝撃や飛散物の多さなど、
危険な面もありますので万全の対策
(ゴーグルや安全靴などの)は必要だと思います。

100メートル単位でロールなっているシートを切り
中央にバッテンの切り込みを入れたものを
苗の数(この日は約100本)分用意して園地へ
そしてシートを張る前に
苗の周りグルリの草を一本一本引いていきます。
これが、腰にきます・・・・。
休み、休み、腰を伸ばしながらマルチを張っていきます。
ところが、
当初はマルチ周りに土を盛って押さえ込むつもりが
施工してみるとなんとなく心もとなく、
やはり専用の押さえ込む部品を買いにに農協へ。
それがこちら↓

DSC_1415.JPG

これが結構高く、しかも大量に使用するために痛い出費でした。
やる前は土で充分だと思っていたのですが
何事もやってみなければわからないものですね~
まあ必要経費ということで気を取り直して
シートの四隅を押さえ込みます。↓

DSC_1416.JPG

紅まどんな園が終わったあとは
すかさず伊予柑の苗(50本)の園へ行き
同じように全ての苗にマルチを張り
この日の作業は終了。
終日、夫婦仲良く二人でお仕事。
今日のような作業は力など全く関係ないので
二人でやると仕事がはかどって楽しかったです~!
それなりに手間はかかったものの
これで草刈はかなり楽になりそうです~
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

交番へ前のめり~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。